カード考察 遊戯王カード考察:ヴェンデット・バスタード そこそこの攻撃力と後続への繋げやすさ 今回紹介するのはEXTRA PACK 2018よりこのカードです。ヴェンデット・バスタード/Vendread Battlelord儀式・効果モンスター星7/闇属性/アンデット族/攻2700/守 0「ヴェンデット」儀式魔法カードにより降臨... 2018.09.05 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:破壊輪廻 どうせならフリーチェーンで破壊できるカードと一緒に 今回紹介するのはEXTRA PACK 2018よりこのカードです。破壊輪廻/Loop of Destruction永続罠①:このカードは魔法&罠ゾーンに存在する限り、カード名を「破壊輪」として扱う。②:1ターンに1度、フィールドのモンスター... 2018.09.04 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:デストロイ・ドラゴン 今度のクリティウスは破壊輪と融合 今回紹介するのはEXTRA PACK 2018よりこのカードです。デストロイ・ドラゴン/Destruction Dragon融合・効果モンスター星8/炎属性/ドラゴン族/攻2000/守3000このカードは「クリティウスの牙」の効果で自分の手... 2018.09.03 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:F.A.(フォーミュラアスリート)ピットストップ ピットインするかしないか、その選択が重要 今回紹介するのはEXTRA PACK 2018よりこのカードです。F.A.ピットストップ/F.A. Pit Stop速攻魔法このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの「F.A.」モンスター1体を対... 2018.09.02 カード考察遊戯王遊戯王OCG
遊戯王 遊戯王OCG:2018年10月の制限改定を個人的に予想してみる 9月になりました。まだ死ぬほど暑いんですけど!こんなの残暑じゃないよ!残酷暑だよ!それはそれとしてそろそろ新しい制限改定の時期が近付いてまいりました。前回の制限改定で閃刀機-ホーネットビットが制限カードになりましたが案の定それだけで止まらな... 2018.09.01 遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの統制者- ロード・オブ・ドラゴンさんがさらにはっちゃけました 今回紹介するのはEXTRA PACK 2018よりこのカードです。ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの統制者-/The King of D.効果モンスター星4/闇属性/魔法使い族/攻1200/守1100①:このカードはモンスターゾーンに存在す... 2018.08.31 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:煌々たる逆転の女神 絶体絶命の時にしか使えないまさに逆転のカード 今回紹介するのはEXTRA PACK 2018よりこのカードです。煌々たる逆転の女神/Goddess of Sweet Revenge効果モンスター星6/光属性/天使族/攻1800/守2000①:自分フィールドにカードが存在せず、自分の手札... 2018.08.30 カード考察遊戯王遊戯王OCG
アニメ感想 遊戯王VRAINS(ヴレインズ)第66話『地のイグニス「アース」』感想 遊戯王ヴレインズ66話の感想です。前回のあらすじ:アドバイスだけして帰ったサイレント祭りAiはロボッピと共に2ちゃんねるのようなサイトを開いていました。Aiは自作自演の書き込みをしています、汚いなさすがイグニスきたない。ロボッピが言うには自... 2018.08.29 アニメ感想遊戯王遊戯王ヴレインズ
カード考察 遊戯王カード考察:真紅眼の不屍竜(レッドアイズ・アンデットネクロドラゴン) 墓地を肥やして攻撃力を上げよう 9月22日にストラクチャーデッキR-アンデットワールド-が発売されます。ストラクチャーデッキ-アンデットワールド-のリニューアルなのですが主軸となるカードが同じな為か名前が完全に一緒です。紛らわしいですね。今回紹介するのはそのアンデットワー... 2018.08.29 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:リヴェンデット・エグゼクター ヴェンデット最高打点、皆に対象耐性付与 今回紹介するのはEXTRA PACK 2018よりこのカードです。リヴェンデット・エグゼクター/Revendread Executor儀式・効果モンスター星8/闇属性/アンデット族/攻3000/守 0「ヴェンデット」儀式魔法カードにより降臨... 2018.08.28 カード考察遊戯王遊戯王OCG