PR

遊戯王OCG

スポンサーリンク
カード考察

《原石竜インペリアル・ドラゴン》遊戯王OCGカード考察 通常モンスターの新たな利用法を見出してくれるドラゴン!

今回紹介するのは7月27日発売のRAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。カード説明原石竜インペリアル・ドラゴン(げんせきりゅう インペリアル・ドラゴン)効果モンスター星6/地属性/ドラゴン族/攻2600...
カード考察

《迫りくる機械(マシーン)》遊戯王OCGカード考察 単純にサーチカードとしてとっても使いやすい!

今回紹介するのは7月27日発売のRAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。カード説明迫りくる機械(せまりくるマシーン)通常魔法このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:「メタル化・強化反...
カード考察

《青き眼の精霊》遊戯王OCGカード考察 ブルーアイズにめっちゃ強いリンクモンスター来ました!

今回紹介するのは9月7日発売のストラクチャーデッキ-青き眼の光臨- よりこのカードです。カード説明青き眼の精霊リンク・効果モンスター光属性/ドラゴン族/攻 300/LINK-1【リンクマーカー:左下】\ ↑ /←   →/ ↓ \レベル4以...
スポンサーリンク
カード考察

《海皇龍神(かいこうりゅうじん) ポセイドラ・アビス》遊戯王OCGカード考察 コナミィィ!名称ターン1制限ねぇぞぉぉ!

今回紹介するのは7月27日発売のRAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。カード説明海皇龍神 ポセイドラ・アビス(かいこうりゅうじん ポセイドラ・アビス)エクシーズ・効果モンスターランク7/水属性/海竜族...
カード考察

《原石の鳴獰(げんせきのめいどう)》遊戯王OCGカード考察 高レベルの通常モンスター使うデッキなら是非いれよう

今回紹介するのは7月27日発売のRAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。カード説明原石の鳴獰(げんせきのめいどう)速攻魔法①:2000LPを払い、通常モンスターのカード名を1つ宣言して発動できる。相手タ...
カード考察

《百鬼羅刹大収監(ゴブリンライダーだいしゅうかん)》遊戯王OCGカード考察 ディアベルスター、捕まっても結構のんき

今回紹介するのは7月27日発売のRAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。カード説明百鬼羅刹大収監(ゴブリンライダーだいしゅうかん)速攻魔法このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない...
カード考察

《六武式襲双陣(ろくぶしきしゅうそうじん)》遊戯王OCGカード考察 シナイとミズホの夫婦合体必殺技!

今回紹介するのは7月27日発売のRAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。カード説明六武式襲双陣(ろくぶしきしゅうそうじん)速攻魔法このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。...
カード考察

《B・F・W(ビー・フォース・ウィンド)》遊戯王OCGカード考察 ビー・フォース版の黒い旋風が来ました

今回紹介するのは7月27日発売のRAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。カード説明B・F・W(ビー・フォース・ウィンド)永続魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:1ターンに2度ま...
カード考察

《リヴァーチュ・ドラゴン》遊戯王OCGカード考察 リバイス・ドラゴンリメイク!バハムート・シャークとすごく相性よし!

今回紹介するのは7月27日発売のRAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。カード説明リヴァーチュ・ドラゴンエクシーズ・効果モンスターランク3/水属性/海竜族/攻2000/守 0レベル3モンスター×2このカ...
カード考察

《超獸の咆哮(デカネローグ)》遊戯王OCGカード考察 自分モンスターを破壊する為のカードとしてとっても使いやすい!

今回紹介するのは7月27日発売のRAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。カード説明超獸の咆哮(デカネローグ)速攻魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドのモンスター1...
スポンサーリンク