カード考察 遊戯王OCGカード考察:覚醒の魔導剣士(エンライトメント・パラディン) 帝も随分強くなったなぁとしみじみ思う今日この頃です。今回紹介するのはブレイカーズ・オブ・シャドウよりこのカードです。覚醒の魔導剣士シンクロ・効果モンスター星8/闇属性/魔法使い族/攻2500/守2000チューナー+チューナー以外のモンスター... 2015.09.29 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:RUM(ランクアップマジック)-ソウル・シェイブ・フォース 今回紹介するのはウィング・レイダーズよりこのカードです。RUM-ソウル・シェイブ・フォース通常魔法①:LPを半分払い、自分の墓地の「RR」Xモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚し、そのモンスターよりランクが2つ高い... 2015.09.28 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:竜破壊の剣士-バスター・ブレイダー、破壊剣士融合 今回紹介するのはブレイカーズ・オブ・シャドウよりこのカードです。竜破壊の剣士-バスター・ブレイダー融合・効果モンスター星8/光属性/戦士族/攻2800/守2500「バスター・ブレイダー」+ドラゴン族モンスターこのカードは融合召喚でしか特殊召... 2015.09.26 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:量子猫、鏡像のスワンプマン 彼岸と帝、結構環境で活躍しているみたいですね。アドバンス召喚も随分強くなったものです。今回紹介するのはEXTRA PACK 2015よりこのカードです。量子猫(Quantum Cat)永続罠①:種族と属性を1つずつ宣言して発動できる。このカ... 2015.09.25 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:破壊剣の使い手-バスター・ブレイダー、破壊剣士の伴竜 今回紹介するのはブレイカーズ・オブ・シャドウからこのカードです。破壊剣の使い手-バスター・ブレイダー効果モンスター星7/地属性/戦士族/攻2600/守2300①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「バスター・ブレイダー」... 2015.09.24 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:ゴヨウ・キング 今回紹介するのはブレイカーズ・オブ・シャドウよりこのカードです。ゴヨウ・キングシンクロ・効果モンスター星8/地属性/戦士族/攻2800/守2000チューナー+チューナー以外のSモンスター1体以上①:このカードが相手モンスターに攻撃する攻撃宣... 2015.09.22 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:ランスフォリンクス、竜角の狩猟者、ドラコニアの獣竜騎兵、ドラコニアの海竜騎兵 今回紹介するのはEXTRA PACK 2015よりこのカードです。ランスフォリンクス(Lancephorhynchus)ペンデュラム・通常モンスター星6/風属性/恐竜族/攻2500/守 800【Pスケール:青7/赤7】①:自分の通常モンスタ... 2015.09.20 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:ガガガヘッド 今回紹介するのは漫画版遊戯王ZEXAL9巻の付録になっているこのカードです。ガガガヘッド効果モンスター星6/闇属性/魔法使い族/攻2100/守2000①:相手フィールドにのみモンスターが存在する場合、このカードはリリースなしでレベル4モンス... 2015.09.18 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:彼岸の鬼神(きしん) ヘルレイカー、善悪の彼岸 真帝王降臨とEXTRA PACK 2015の発売も近づいてまいりました。真帝王降臨はダンディライオンやバトルフェーダーが再録される点も嬉しい所です。今回紹介するのはEXTRA PACK 2015よりこのカードです。彼岸の鬼神 ヘルレイカー(... 2015.09.17 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:彼岸の巡礼者 ダンテ 旅人の結彼岸(けつひがん) 今回紹介するのはEXTRA PACK 2015よりこのカードです。彼岸の巡礼者 ダンテ(Dante, Pilgrim of the Burning Abyss)融合・効果モンスター星9/光属性/天使族/攻2800/守2500カード名が異なる... 2015.09.15 カード考察遊戯王遊戯王OCG