カード考察 遊戯王カード考察:機巧蛇-叢雲遠呂智(きこうじゃ ムラクモノオロチ) デッキを犠牲にして何度でも蘇る! デッキ破壊とエクストラデッキ破壊を受け入れられるなら強力! 2019.04.06 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王テーマ考察:【海晶乙女(マリンセス)】 水属性全般に出張できる親和性の高い女の子たち ブルーエンジェル改めブルーガール改めブルーメイデンがかつての親友、美憂のパートナーであるアクアと接触した事で手に入れた新たなるサイバース族テーマ、その名も海晶乙女(マリンセス)!今回はそのマリンセスについて紹介したいと思います。カードリスト... 2019.04.06 カード考察遊戯王遊戯王テーマ考察
カード考察 遊戯王カード考察:ライジング・オブ・ファイア 炎属性全般で有用な蘇生カード、サンライトウルフで回収可能なのもよし もう気付いてる人も多いですがブログのレイアウトを変更しました。まだいろいろ作業中なのでまた色々途中で変わるかもしれません。前の方が使いやすかったという人にはごめんなさい。今回紹介するのはRISING RAMPAGEよりこのカードです。ライジ... 2019.04.05 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:ゲット・アウト! ニート切れる!邪魔者2人をフィールドから追い出せ 今回紹介するのはRISING RAMPAGEよりこのカードです。ゲット・アウト!通常罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:EXデッキから特殊召喚された相手フィールドのモンスター2体を対象として発動できる。そのモンスター... 2019.04.05 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:魔妖仙獣 独眼群主(まようせんじゅう ひとつめのむらじ) 主役にも脇役にもなれるいぶし銀 今回紹介するのはRISING RAMPAGEよりこのカードです。魔妖仙獣 独眼群主ペンデュラム・効果モンスター星10/風属性/獣族/攻2000/守3000【Pスケール:青3/赤3】このカード名の①②のP効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用で... 2019.04.04 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:召命の神弓-アポロウーサ(しょうめいのしんきゅうアポロウーサ) 制圧向けLINK-4きちゃった(はぁと) 今回紹介するのはRISING RAMPAGEよりこのカードです。召命の神弓-アポロウーサリンク・効果モンスター風属性/天使族/攻 ?/LINK-4【リンクマーカー:上/左下/下/右下】\ ↑ /← →/ ↓ \トークン以外のカード名が異... 2019.04.04 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:魂の造形家(スピリット・スカルプター) 可能性に満ち溢れたサーチ効果、あなたは何をサーチする? 今回紹介するのはRISING RAMPAGEよりこのカードです。魂の造形家効果モンスター星4/光属性/天使族/攻1600/守2100このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動でき... 2019.04.03 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:妖仙獣 侍郎風(ようせんじゅう さぶろうかぜ) 沢渡さん!妖仙ロスト・トルネードサポートっすよ! 今回紹介するのはRISING RAMPAGEよりこのカードです。妖仙獣 侍郎風効果モンスター星4/風属性/獣戦士族/攻1700/守 400このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに他の「妖仙獣」カ... 2019.04.02 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:フォーチュンレディ・エヴァリー 魔法使い族用の新しい優秀なシンクロ、墓地から何度でも蘇るさ! 今回紹介するのはRISING RAMPAGEよりこのカードです。フォーチュンレディ・エヴァリーシンクロ・効果モンスター星7/光属性/魔法使い族/攻 ?/守 ?チューナー+チューナー以外の魔法使い族モンスター1体以上このカード名の③の... 2019.04.02 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:ウィッチクラフトゴーレム・アルル また魔法使い族全般で使えるのが来ました 今回紹介するのはRISING RAMPAGEよりこのカードです。ウィッチクラフトゴーレム・アルル効果モンスター星8/光属性/魔法使い族/攻2800/守 0このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在... 2019.04.01 カード考察遊戯王遊戯王OCG