PR

遊戯王

スポンサーリンク
カード考察

《騎士の絆(フェイス・オブ・センチュリオン)》遊戯王OCGカード考察 騎士たるもの、何度でも墓地から這い上がるべし!

今回紹介するのは8月26日発売のデッキビルドパック ヴァリアント・スマッシャーズよりこのカードです。カード説明騎士の絆(フェイス・オブ・センチュリオン)速攻魔法このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の手札...
アニメ感想

遊戯王ゴーラッシュ!!第74話『アタクシのロード』感想 ユウナ、ロヴィアン盗賊団やめるってよ

遊戯王ゴーラッシュ74話の感想です。前回の感想はこちらです。彼女は恋をして先を目指すダークネスカードに操られた遊歩とアサカの2人はそのままフュージョンモンスターの攻撃によってニャンデスターとテルをそれぞれ下します。ダマムーや麺ジャブ郎は2人...
カード考察

《聖炎王 ガルドニクス》遊戯王OCGカード考察 とうとうデッキから破壊をやりだしましたよこいつら

今回紹介するのは9月9日発売のストラクチャーデッキR-炎王の急襲-よりこのカードです。カード説明聖炎王 ガルドニクス効果モンスター星8/炎属性/鳥獣族/攻2700/守1700このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。...
スポンサーリンク
カード考察

《メメント・ホーン・ドラゴン》遊戯王OCGカード考察 実はとっても特殊召喚しやすいです

今回紹介するのは8月26日発売のデッキビルドパック ヴァリアント・スマッシャーズよりこのカードです。カード説明メメント・ホーン・ドラゴン効果モンスター星8/闇属性/ドラゴン族/攻2850/守2350このカード名の、①の方法による特殊召喚は1...
カード考察

《選律のヴァルモニカ》遊戯王OCGカード考察 フリーチェーンで効果無効にできるし耐性だって付与できる

今回紹介するのは8月26日発売のデッキビルドパック ヴァリアント・スマッシャーズよりこのカードです。カード説明選律のヴァルモニカ通常罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドに「ヴァルモニカ」モンスターカード...
カード考察

《騎士皇爆誕(トルゥース・センチュリオン)》遊戯王OCGカード考察 騎士たるもの、カウンター罠は汎用性を高くするべし!

今回紹介するのは8月26日発売のデッキビルドパック ヴァリアント・スマッシャーズよりこのカードです。カード説明騎士皇爆誕(トルゥース・センチュリオン)カウンター罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:モンスターの効果・魔...
遊戯王

2023年10月の制限改定(リミットレギュレーション)を個人的に予想してみる:遊戯王OCG雑記

9月になりました。マスターデュエルではかなり大規模な制限改定が行われ様々なデッキに影響を及ぼしています。そして来月10月にはOCGの方でも制限改定が行われます。現在の環境はでは先日登場した新テーマである【罪宝】や【ホルス】が早速活躍しており...
カード考察

《炎王獣 ハヌマーン》遊戯王OCGカード考察 ガネーシャと一緒に並べばモンスター効果も魔法罠も全部無効!

今回紹介するのは9月9日発売のストラクチャーデッキR-炎王の急襲-よりこのカードです。カード説明炎王獣 ハヌマーン効果モンスター星4/炎属性/獣戦士族/攻1600/守 200このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。...
カード考察

《メメント・クレニアム・バースト》遊戯王OCGカード考察 え!?1ターンに何回も効果無効にしていいんですか!?

今回紹介するのは8月26日発売のデッキビルドパック ヴァリアント・スマッシャーズよりこのカードです。カード説明メメント・クレニアム・バースト永続罠このカード名の②の効果は同一チェーン上では1度しか発動できない。①:攻撃可能な相手モンスターは...
カード考察

《ヴァルモニカ・ヴェルサーレ》遊戯王OCGカード考察 実質手札損失なしでライフ回復できます

今回紹介するのは8月26日発売のデッキビルドパック ヴァリアント・スマッシャーズよりこのカードです。カード説明ヴァルモニカ・ヴェルサーレ通常魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:以下の効果から1つを選んで適用する。自...
スポンサーリンク