今回紹介するのは7月27日発売の
RAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。
目次
カード説明
ヴァーチュ・ストリーム
通常罠
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドの魚族・海竜族・水族モンスター1体と
相手フィールドのカード2枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
②:墓地のこのカードを除外し、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターが水属性の場合、このターン、対象のモンスターは1度だけ効果では破壊されない。
それ以外の場合、対象のモンスターは水属性になる。
通常罠
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドの魚族・海竜族・水族モンスター1体と
相手フィールドのカード2枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
②:墓地のこのカードを除外し、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターが水属性の場合、このターン、対象のモンスターは1度だけ効果では破壊されない。
それ以外の場合、対象のモンスターは水属性になる。
魚族、海竜族、水族用の通常罠です。
リヴァーチュ・ドラゴンが口からブレスを発射しています。
No.17 リバイス・ドラゴンの攻撃名が「バイス・ストリーム」であり
あちらを意識したリヴァーチュ・ドラゴンの攻撃名なのでしょうね。
いわゆる必殺技カードの一種です。
自分の魚族、海竜族、水族ごと相手カード2枚破壊
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドの魚族・海竜族・水族モンスター1体と
相手フィールドのカード2枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
①:自分フィールドの魚族・海竜族・水族モンスター1体と
相手フィールドのカード2枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
①の効果は1ターンに1度、
自分の場の魚族、海竜族、水族1体と相手のカード2枚を破壊します。
魚族、海竜族、水族版の《毒蛇の供物》とも言うべきカードであり
2:2交換のフリーチェーン除去として活用可能です。
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
②:墓地のこのカードを除外し、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターが水属性の場合、このターン、対象のモンスターは1度だけ効果では破壊されない。
それ以外の場合、対象のモンスターは水属性になる。
②:墓地のこのカードを除外し、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターが水属性の場合、このターン、対象のモンスターは1度だけ効果では破壊されない。
それ以外の場合、対象のモンスターは水属性になる。
②の効果は1ターンに1度、
墓地から除外する事で場の表側モンスター1体を選択、
それが水属性であれば効果破壊耐性を付与し水属性以外であれば水属性にします。
水属性モンスターを効果破壊から守る防御手段として活用できる他、
属性変更によって水属性以外のモンスターも
《バハムート・シャーク》などの水属性を指定する素材に利用できます。
2枚目以降のこのカードを発動する際に、自分のモンスターだけ破壊を免れさせる事もできます。
相手モンスターに対しても発動する事ができ、
無理矢理水属性にして属性を指定するモンスターの素材にさせない、といった芸当ができます。
単純に魚族、海竜族、水族版の《毒蛇の供物》というだけでも優秀なカードなのに
それに加えておまけ効果までついた贅沢なカードです。
《リヴァーチュ・ドラゴン》でサーチできるのであちらと一緒に採用するのは勿論の事、
それ以外のデッキでも普通に単体で採用する価値があるでしょう。
効果破壊耐性付与は色々使い道多そうですね。
激流葬とか使いやすくするのも想定されてる感じでしょうか。
コメント