PR
スポンサーリンク

【メタル化】遊戯王OCGテーマ考察 城之内VSキースにおける様々なカード達がリメイクされて1つのテーマに!

スポンサーリンク

城之内克也 VS バンデット・キース

王国編(漫画)において城之内が最後に行ったデュエルであり

初代遊戯王におけるベストバウトとして挙げる人も多い名勝負を繰り広げたデュエルでもあります。

かくいう自分も城之内が使うカードの中で特に印象深いのは《墓荒らし》であり

それの初登場にして最後の決め手になったこのデュエルの思い入れも強いです。

 

さて、このデュエルにおいてバンデット・キースが使用し

城之内もコピーする形で利用した両者にとってのキーカードになっている

《メタル化・魔法反射装甲》というカードがあります。

このカードを中心としてこのデュエルで両者が使用したカードが

RAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)にてリメイクされ1つのテーマとなって登場しました。

今回はそんな城之内とキースの両方のテーマとも言える【メタル化】について紹介したいと思います。

 

テーマ特徴

このテーマにおける特徴は以下の通り

・城之内VSキースで使用された様々なカード達をリメイクしたテーマである

・闇属性モンスターが中心でエクストラデッキにはあまり依存しない

・《メタル化・強化反射装甲》によってエースモンスターをデッキから呼び出していく

・全体的に打点が高めでエースモンスターの妨害性能も高い

・まさに城之内とキースの友情のテーマ!(大嘘)

 

このデュエルにおいてメタル化されたメタル・デビルゾア及び

レッドアイズ・ブラックメタルドラゴンがリメイクされており

同時に城之内がメタル化をコピーしたモノマネ幻想師や

メタル化する前のデビルゾアなどもリメイクされています。

魔法罠も両者が使用した時の機械-タイム・マシーンなど

城之内VSキースのデュエルを意識したものになっています。

 

 

スポンサーリンク

 

メタル化・強化反射装甲によるエースの展開が主軸

まずこのテーマのキーカードとなるのは《メタル化・魔法反射装甲》のリメイクとなる

《メタル化・強化反射装甲》です。

このカードは自分の場のモンスターをリリースする事で

デッキや墓地から対応するモンスターを特殊召喚できるというカードで

これによってエースとなる《レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴン》や

《メタル・デビルゾアX》を場に展開していく形になります。

 

《レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴン》はレベル5以上のドラゴン族、

《メタル・デビルゾアX》はレベル5以上の悪魔族をリリースして特殊召喚する必要がありますが

《鋼鉄の幻想師》は場に出した時に《メタル化・強化反射装甲》をデッキから直接セットできる上に

好きな種族になれる効果と相手ターンの間レベルが4上がる効果を持っており

実際には《鋼鉄の幻想師》1枚からエースとなる2体に繋げていく事が可能になっています。

その為にまずは《鋼鉄の幻想師》を確保しつつ《メタル化・強化反射装甲》をセット、

相手ターンに展開を狙っていくというのが基本的な動きとなるでしょう。

 

《メタル化・強化反射装甲》自体は《悪魔獣デビルゾア》をはじめ

他にもデッキから直接引っ張ってくる手段は豊富にある為、

リリース用の悪魔族やドラゴン族を他に確保しておくことができれば

それだけ展開もしやすくなります。

 

 

強力な妨害効果を持つ2体のメタル化エース

このテーマのエース的存在となるのは《レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴン》、

そして《メタル・デビルゾアX》の2体となります。

ブラックフルメタルドラゴンは相手の効果を無効にしつつ

相手の攻撃表示モンスターの攻撃力分のダメージを与える効果、

デビルゾアXは1ターンに2回まで相手がモンスター効果や魔法を発動した時に

相手モンスターを破壊できる効果を持っておりどちらも妨害高い性能を盛っています。

これに加えてそれぞれ3400と3000と高い攻撃力を持っており

強化反射装甲によってさらにステータスが高まる上に耐性が付与されるので

高い場持ち性能を誇っているのもポイントです。

できるだけこの2体を維持するようにして盤面を支配していく、

というのがこのテーマにおける勝ち筋の1つとなるでしょう。

 

主軸となる展開手段が罠カードである為にやや展開にラグが発生する弱点こそありますが

一度展開を構築できれば高い制圧力を誇るテーマとなっています。

前述の通り戦闘にも強めであり、ブラックフルメタルドラゴンは優秀なバーン効果を持っている為、

相手のライフを削る性能も高いです。

城之内とキース、両方のデュエリストの力を持った古のカードのリメイク達を

令和の時代にぶつけてやりましょう。

 

個人的に相性がいいと思うカード

レッドアイズ・スピリッツ

通常罠
①:自分の墓地の「レッドアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

墓地からレッドアイズを蘇生できる通常罠です。

《レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴン》は1度《メタル化・強化反射装甲》で出せば

こういった蘇生カードで蘇生が可能になります。

これに限らず他のレッドアイズサポートにも対応しているので

【レッドアイズ】と【メタル化】を混ぜたようなデッキを組む事もできるでしょう。

勿論《死者蘇生》のような汎用の蘇生カードを活用するのも全然ありです。

 

 

ピリ・レイスの地図

通常魔法
①:自分メインフェイズ1開始時に発動できる。
デッキから攻撃力0のモンスター1体を手札に加え、自分のLPを半分にする。
このカードの発動後、次のターンの終了時まで、
自分はこの効果で手札に加えたモンスターまたはその同名カードの召喚に成功しない限り、
そのモンスター及びその同名カードの効果を発動できない。

ライフを半分にする事でデッキから攻撃力0のモンスターをサーチできる通常魔法です。

1枚でエースモンスターに繋ぐ事のできる《鋼鉄の幻想師》を手札に確保する手段の1つとなります。

基本的に召喚権をこのカードに使う事が多いので

制約の方もそれほど気にはならないでしょう。

 

スポンサーリンク

 

カードリスト

鋼鉄の幻想師(メタル・イリュージョニスト)
効果モンスター
星1/光属性/魔法使い族/攻 0/守 0
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
デッキから「メタル化」罠カード1枚を自分フィールドにセットする。
自分の墓地に「メタル化・強化反射装甲」が存在する場合、さらに自分は1枚ドローできる。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
このカードのレベルは相手ターンの間4つ上がる。
③:種族を1つ宣言して発動できる。
このカードは相手ターン終了時まで、宣言した種族になる。

wiki

 

悪魔獣デビルゾア
効果モンスター
星7/闇属性/悪魔族/攻2600/守1900
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:相手フィールドにモンスターが存在する場合、このカードはリリースなしで召喚できる。
②:このカードが手札に存在する場合に発動できる。
このカードを守備表示で特殊召喚する。
自分の墓地に「メタル化・強化反射装甲」が存在しない場合、
さらに相手は自身の手札からモンスター1体を特殊召喚できる。
③:自分メインフェイズに発動できる。
デッキから「メタル化」罠カード1枚を自分フィールドにセットする。

wiki

 

メタル・デビルゾアX
特殊召喚・効果モンスター
星8/闇属性/機械族/攻3000/守2300
このカードは通常召喚できず、レベル5以上の悪魔族モンスターをリリースして発動した
「メタル化・強化反射装甲」の効果で特殊召喚できる。
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:手札のこのカードを相手に見せて発動できる。
デッキから「メタル化」罠カード1枚を自分フィールドにセットし、このカードをデッキに戻す。
②:1ターンに2度まで、相手が魔法・モンスターの効果を発動した時、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。

wiki

 

レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴン
特殊召喚・効果モンスター
星8/闇属性/機械族/攻3400/守2400
このカードは通常召喚できず、レベル5以上のドラゴン族モンスターをリリースして発動した
「メタル化・強化反射装甲」の効果で特殊召喚できる。
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:手札のこのカードを相手に見せて発動できる。
デッキから「メタル化」罠カード1枚を自分フィールドにセットし、このカードをデッキに戻す。
②:相手が効果を発動した時に発動できる。
その発動を無効にする。その後、
相手フィールドの攻撃表示モンスター1体の元々の攻撃力分のダメージを相手に与える事ができる。

wiki

 

迫りくる機械(せまりくるマシーン)
通常魔法
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:「メタル化・強化反射装甲」のカード名が記されたモンスター1体か
「メタル化」罠カード1枚を自分のデッキ・墓地から手札に加える。
②:自分フィールドに「メタル化」罠カードが存在する場合、
墓地のこのカードを除外し、相手フィールドの守備表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを表側攻撃表示にする。

wiki

 

メタル化・強化反射装甲
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分フィールドの表側表示モンスター1体をリリースしてこのカードを発動できる。
「メタル化・強化反射装甲」のカード名が記された通常召喚できないモンスター1体を
自分の手札・デッキ・墓地から特殊召喚する。
その後、このカードを以下の効果を持つ装備カード扱いでそのモンスターに装備できる。
●装備モンスターは攻撃力・守備力が400アップし、魔法・モンスターの効果では破壊されず、
相手は装備モンスターを魔法・モンスターの効果の対象にできない。

wiki

 

時の機械-タイム・エンジン
通常罠
このカード名はルール上「メタル化」カードとしても扱う。
①:自分フィールドのモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合、
その内の1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果でレベル5以上の機械族モンスターを特殊召喚し、
自分のフィールドか墓地にこのカード以外の「メタル化」罠カードが存在する場合、
さらに以下の効果を適用できる。
●相手フィールドのモンスターを全て破壊する。
その後、この効果で特殊召喚したモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。

wiki

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました