PR
スポンサーリンク

《E・HERO サンダー・ジャイアント》遊戯王ラッシュデュエル考察 仕様変更のおかげでOCGより使いやすく!

スポンサーリンク

今回紹介するのは7月13日発売の

ストラクチャーデッキ バース・オブ・ヒーロー よりこのカードです。

 

 

カード説明

E・HERO サンダー・ジャイアント(エレメンタルヒーロー サンダー・ジャイアント)
フュージョン・効果モンスター
星6/光属性/戦士族/攻2400/守1500
「E・HERO スパークマン」+「E・HERO クレイマン」
このカードはフュージョン召喚でしか特殊召喚できない。
【条件】手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードの攻撃力より低い元々の攻撃力を持つ、
自分または相手フィールドの表側表示モンスター1体を選んで破壊する。

wiki

 

OCGにも存在していたE・HEROサンダー・ジャイアントがラッシュデュエルにも登場です。

 

ビフォー

 

 

アフター

 

稲妻の表現が少し変わっておりより鮮明な光の線が見えます。

また全体的に体つきがよりがっしりした感じになっていますね。

相変わらず上半身に対して下半身が貧弱すぎますが。

 

スポンサーリンク

 

OCG通りの攻撃力参照の破壊効果

「E・HERO スパークマン」+「E・HERO クレイマン」
このカードはフュージョン召喚でしか特殊召喚できない。

フュージョン素材には《E・HERO スパークマン》と

《E・HERO クレイマン》を指定しています。

どちらも下級通常モンスターであり場に揃えるのは難しくありません。

《ヒーロー・ボーイ》も活用すればよりフュージョン召喚が狙いやすくなるでしょう。

ステータスも優秀なのでHEROデッキに限らず戦士族デッキであれば採用しやすいです。

 

なおOCGでもそうでしたがフュージョン召喚以外では出せません。

死者蘇生などでは出せない点に注意です。

 

【条件】手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードの攻撃力より低い元々の攻撃力を持つ、
自分または相手フィールドの表側表示モンスター1体を選んで破壊する。

その効果は1ターンに1度、手札1枚を墓地へ送る事で

このカードの攻撃力より元々の攻撃力が低いモンスターを破壊できます。

概ねOCGそのままの効果ですね。

 

このカードの攻撃力は2400であり最上級ラインにはぎりぎり届かない打点です。

なのでそのままでは最上級モンスターに対する除去としては使いづらいのですが

攻撃力を強化すれば破壊可能なラインを増やす事が可能であり

例えば《摩天楼 -スカイスクレイパー-》があれば攻撃力3400未満まで破壊できるようになります。

《E・HERO バースト・ウィングマン》でも同様の事が可能であり

これら2枚と一緒に並べる事ができれば攻撃力4300未満まで破壊可能と

マキシマムモンスターですら耐性をもたないのであれば破壊っが狙えるようになります。

 

自分の攻撃力は強化した値でも参照できるのに対して

破壊したいカードの攻撃力は元々の攻撃力を参照するのもポイントです。

《ダークマター・エニグマータ》のように攻撃力を強化するタイプのモンスターであれば

このカードの破壊効果が刺さりやすくなっています。

 

 

総じて単体ではやや使い辛い性能をしていますが

何かしらで攻撃力を強化出来れば優秀なカードとなっています。

特に《摩天楼 -スカイスクレイパー-》のOCGからの仕様変更が

このカードにとっては大きくプラスに働いていますね。

 

 

この調子ならまだまだHERO関連のフュージョンは充実しそうですね。

スパークマンやクレイマン関連のフュージョンが増えればふえるほど

これら2枚の使い勝手が高まります。

コメント