PR
スポンサーリンク

《トリックスター・フーディ》遊戯王OCGカード考察 単純に展開要員としても優秀だし融合もサーチできる

スポンサーリンク

今回紹介するのは5月25日発売の

デュエリストパック-輝光のデュエリスト編-よりこのカードです。

 

 

カード説明

トリックスター・フーディ
効果モンスター
星2/光属性/天使族/攻 600/守1800
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドに「トリックスター」融合・Lモンスターの
いずれかが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
②:このカードが「トリックスター」Lモンスターの
L素材として墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「トリックスター・フュージョン」か
「トリックスター・ディフュージョン」1枚を手札に加える。

wiki

 

【トリックスター】の新規となる光属性天使族のレベル2モンスターです。

 

紫色を基調とする衣装や帽子を身に着けた茶髪の縦ロールなトリックスターです。

独特な形状の竪琴を左手に持ってるのが印象的です。

実に気品を感じさせる姿をしていますね。

 

カード名はトリカブトの英語名である「モンクスフード」からだと思われます。

キンボウケ科の多年草であり致死性の毒を持つ危険な毒草ですが

薬や狩猟などに使われておりアイヌではスルクカムイという毒の神として崇められてもいます。

花言葉は「栄光」や「騎士道」といったものから「復讐」という怖いものまであります。

このモンスターも誇り高くも恐ろしい一面を持っているのかもしれませんね。

 

ちなみに花の形が鳥兜に似ている為に名付けられていますが

英語でも「モンクスフード(僧侶のフード)」と似たような名前の由来を持っています。

 

スポンサーリンク

 

リンク素材になる事でトリックスター用の融合カードをサーチ

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドに「トリックスター」融合・Lモンスターの
いずれかが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。

①の効果は1ターンに1度、

自分の場にトリックスターの融合モンスターかリンクモンスターがいる場合に

自身を手札から特殊召喚出来る自己展開効果です。

トリックスター1体で出せる「トリックスター・コルチカ」や「トリックスター・ブルム」で条件を満たせるので

実質的に場にトリックスターが1体いれば特殊召喚できると考えていいでしょう。

トリックスター・キャンディナ」はこのカードをサーチできるのであちらをリンク素材にすれば

このカードの特殊召喚まで繋がります。

 

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
②:このカードが「トリックスター」Lモンスターの
L素材として墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「トリックスター・フュージョン」か
「トリックスター・ディフュージョン」1枚を手札に加える。

②の効果は1ターンに1度、

トリックスターリンクのリンク素材として墓地へ送られた場合に

「トリックスター・フュージョン」か「トリックスター・デフュージョン」をサーチできます。

このカード単体でLINK-1のトリックスターへ繋げてもいいですし

①の効果で容易したトリックスターと合わせて連続リンクに繋げてもいいでしょう。

特に連続リンクを行っていれば「トリックスター・ディフュージョン」に必要な融合素材を

墓地に用意しやすくスムーズに融合召喚へ繋げていけます。

 

 

今回やたら推されている融合召喚のサポートとなるトリックスターです。

①の効果の条件が緩いので単純に展開要員としても優秀で

②の効果もリンク素材になればいいので簡単にサーチ効果を発動できます。

今回の新規により全体的に融合召喚の価値が高くなっているので

融合手段を積極的に確保できるこのカードにもお世話になるでしょう。

 

ちなみにアニメにはトリックスター・バードヘルムというカードがあり

こちらもこのカードと同じくトリカブトを由来にしています。

もしかしたらあちらもその内OCG化されるかもしれませんね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました