PR
スポンサーリンク

《流星極輝巧群(メテオローラ・ドライトロン)》遊戯王OCGカード考察 ドライトロンにもフリーチェーン儀式が来ました

スポンサーリンク

今回紹介するのは4月27日の

INFINITE FORBIDDEN(インフィニット・フォビドゥン)よりこのカードです。

 

 

カード説明

流星極輝巧群(メテオローラ・ドライトロン)
永続罠
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:「ドライトロン」カードが除外された場合、
自分フィールドの「ドライトロン」モンスター1体をリリースし、
自分の除外状態の「ドライトロン」カードを2枚まで対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
②:手札の「流星輝巧群」1枚を相手に見せて発動できる。
攻撃力の合計が儀式召喚するモンスターの攻撃力以上になるように、
自分の手札・フィールドの機械族モンスターをリリースし、
自分の手札・墓地から機械族の儀式モンスター1体を儀式召喚する。

wiki

 

【ドライトロン】用の永続罠です。

 

 

竜儀巧-メテオニス=DADが日食をバックする形で輝いています

逆光に照らされてる様子が実にカッコいいですね。

 

スポンサーリンク

除外されたドライトロンを2枚回収

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:「ドライトロン」カードが除外された場合、
自分フィールドの「ドライトロン」モンスター1体をリリースし、
自分の除外状態の「ドライトロン」カードを2枚まで対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。

①の効果は1ターンに1度、ドライトロンが除外された場合に

自分の場のドライトロン1体をリリースする事で

除外ゾーンのドライトロン2枚を手札に回収できるというものです。

竜儀巧-メテオニス=DAD」が墓地のドライトロンを除外して発動する効果を持っており

あちらがいれば自然と発動条件は満たせます。

竜輝巧-νⅡ」が持つ自己蘇生効果のデメリットをわざと適用させて除外したり、

喰光の竜輝巧」の墓地効果を発動して条件を満たすのもよいでしょう。

 

リリース要員が必要ではあるものの、除外したカードの再利用に繋がり、

DADと組み合わせる事で任意のドライトロンを回収しやすいです。

 

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
②:手札の「流星輝巧群」1枚を相手に見せて発動できる。
攻撃力の合計が儀式召喚するモンスターの攻撃力以上になるように、
自分の手札・フィールドの機械族モンスターをリリースし、
自分の手札・墓地から機械族の儀式モンスター1体を儀式召喚する。

②の効果は1ターンに1度、手札から「流星輝巧群」を相手に見せる事で

儀式モンスターの攻撃力以上になるように場や手札から機械族をリリースして

手札や墓地から儀式モンスターを儀式召喚できます。

流星輝巧群」の永続罠版といった感じの儀式召喚効果ですが

儀式召喚できるのは機械族に限定されているので

「崇光なる宣告者」などの儀式召喚には使えません。

ドライトロン儀式モンスターを出す事が基本となるでしょう。

 

発動には手札から流星輝巧群を見せる必要がありますがあくまで見せるだけでよく

あちらは墓地から回収もできるので条件を満たすのは容易です。

 

フリーチェーンで儀式召喚できる、というのが一番のポイントであり

竜儀巧-メテオニス=DAD」を不意をつく形で出す事ができれば

相手の展開を大きく妨害をする事が可能です。

エンドサイクの感覚で「竜儀巧-メテオニス=QUA」を出して

魔法罠を全て破壊するのもいいでしょう。

 

DADの効果をもう1回

特に「竜儀巧-メテオニス=DAD」とのシナジーを考えられたカードであり

あちらで除外した各種ドライトロンを①の効果で回収できるので

結果的に墓地アドバンテージの補充にも貢献しやすいです。

また蘇生制限さえ満たしていれば②の効果で

DADをリリースしてもう1体のDADを蘇生する、なんて芸当も可能です。

DADの無効効果は名称ターン1制限がないので別のDADを出す事ができれば

再度無効効果の発動が狙えますし

単純に相手の除去をリリース・エスケープの要領で回避して

間接的に場に維持する用途にも使えます。

 

 

しれっと儀式召喚に機械族縛りがあるあたりが

宣告者と組ませないでくださいという

公式のメッセージが伝わってきますね。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました