PR
スポンサーリンク

《円喚妖精キクロス》遊戯王OCGカード考察 サーチも自己蘇生も出来る植物族や昆虫族用の使いやすいチューナー!

スポンサーリンク

今回紹介するのは1月27日発売の

LEGACY OF DESTRUCTION(レガシー・オブ・デストラクション)よりこのカードです。

 

カード説明

円喚妖精キクロス(えんかんようせいキクロス)
チューナー・効果モンスター
星4/風属性/植物族/攻1000/守1800
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚した場合、手札を1枚捨てて発動できる。
デッキから「円喚妖精キクロス」以外の昆虫族・植物族チューナー1体を手札に加える。
②:このカードが墓地に存在する状態で、
昆虫族・植物族Sモンスターが特殊召喚された場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

wiki

 

風属性植物族のレベル4モンスターです。

 

人型をしたキノコの魔物が輪の中から出てこようとしています。

 

この輪、サークル・オブ・フェアリーのものとよく似ており

名前からしても円喚師フェアリが召喚したモンスターなのかもしれませんね。

だとするとこの魔物もかなり小型であると思われます。

 

スポンサーリンク

 

手札1枚をコストに昆虫族や植物族チューナーをサーチ

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚した場合、手札を1枚捨てて発動できる。
デッキから「円喚妖精キクロス」以外の昆虫族・植物族チューナー1体を手札に加える。

①の効果は1ターンに1度、召喚か特殊召喚した場合に手札を1枚捨てる事で

デッキから同名カード以外の昆虫族か植物族のチューナーを手札に加えるサーチ効果です。

実質的な1:1交換のサーチであり特に植物族は墓地で発動できるカードも多いので

手札を捨てる点もメリットには繋げやすいでしょう。

サーチできるカードは「グローアップ・バルブ」や「ナチュル・カメリア」など数多くおり

「円喚師フェアリ」はあちらの特殊召喚の条件を満たしやすく

一緒に並べてシンクロ召喚に繋げられるなど何かと相性がいいです。

 

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
②:このカードが墓地に存在する状態で、
昆虫族・植物族Sモンスターが特殊召喚された場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

②の効果は1ターンに1度、

昆虫族か植物族シンクロが特殊召喚された場合に

墓地からこのカードを蘇生する事ができる自己蘇生効果です。

このカードを昆虫族か植物族のシンクロ素材にする事でそのまま条件を満たす事ができ

更なるシンクロ召喚へ繋げる事が可能です。

 

場から離れると場外される為に基本的に1度限りとなりますが

レベル4を別途並べてランク4エクシーズ召喚に繋げるのであれば使いまわす事も可能です。

「サークル・オブ・フェアリー」は召喚権を追加する効果を持っているので

他にレベル4を並べる事も積極的に狙えるでしょう。

 

 

どちらの効果も使いやすくある程度シンクロ召喚を行う植物族デッキや昆虫族デッキであれば

問題なく採用できる性能をしています。

出来ればシンクロ召喚先も植物族か昆虫族である事が悩ましいので

【ナチュル】あたりに採用する場合はちゃんと植物族や昆虫族のシンクロも採用しておくといいでしょう。

 

何かと円喚師フェアリを意識している感じのカードですが

こちらは植物族なので【ビー・フォース】あたりと組ませる場合には注意です。

 

 

円喚、何気にシリーズ化されていくんでしょうか。

今後もカードが出てくればそのうちテーマ化されるかもしれませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました