PR
スポンサーリンク

《水雷魔神-ゲート・ガーディアン》遊戯王OCGカード考察 相手の攻撃力0にして殴りつける脳筋担当

スポンサーリンク

今回紹介するのは9月23日発売の

WORLD PREMIERE PACK 2023(ワールドプレミアパック2023)よりこのカードです。

 

カード説明

水雷魔神-ゲート・ガーディアン/Gate Guardian of Water and Thunder
融合・効果モンスター
星9/水属性/水族/攻2550/守2300
「水魔神-スーガ」+「雷魔神-サンガ」
自分フィールドの上記カードを除外した場合のみ特殊召喚できる。
このカード名の①の効果は1ターンに2度まで使用できる。
①:自分・相手ターンに、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる
(同一チェーン上では1度まで)。
そのモンスターの攻撃力をターン終了時まで0にする。
②:特殊召喚した表側表示のこのカードが相手によってフィールドから離れた場合に発動できる。
自分の除外状態の、「水魔神-スーガ」か「雷魔神-サンガ」1体を特殊召喚する。

wiki

 

ゲート・ガーディアンの1形態である水属性水族のレベル9モンスターです。

 

「水雷」の名が示す通り

水魔神-スーガと雷魔神-サンガの2体のみが合体した姿となっています。

原作では水魔神-スーガが先に倒されていた為に雷風魔神-ゲート・ガーディアとなっていましたが

もし先に風魔神-ヒューガが先に倒されていたらこの形態になっていたのでしょうね。

 

スポンサーリンク

 

相手モンスター2体の攻撃力を0に

「水魔神-スーガ」+「雷魔神-サンガ」
自分フィールドの上記カードを除外した場合のみ特殊召喚できる。

融合モンスターですが融合カードは必要とせず

水魔神-スーガと雷魔神-サンガをフィールドから除外する事で特殊召喚可能です。

除外するのは魔法罠にある状態でもよく

ラビリンス・ウォール・シャドウなどでデッキから永続魔法扱いで置いていく事で

特殊召喚の準備が行えます。

合体魔神-ゲート・ガーディアンと違い手札や墓地からは除外できない点に注意です。

 

このカード名の①の効果は1ターンに2度まで使用できる。
①:自分・相手ターンに、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる
(同一チェーン上では1度まで)。
そのモンスターの攻撃力をターン終了時まで0にする。

①の効果はお互いのターンに2度、

相手の表側モンスターの攻撃力を1ターンの間0にできるというものです。

この手の効果としては1ターンに2回発動できるのがポイントで

自身だけでも攻撃表示のモンスターを弱体化させて殴れば2550ダメージ、

もう1体モンスターを並べればそちらでも大きなダメージと戦闘破壊が狙えます。

 

相手ターンにも発動可能であり攻撃の抑制に繋がると同時に

ラビリンス・ウォール・シャドウが発動していれば

相手が迂闊にバトルフェイズに入れば攻撃力を0にしてあちらの効果で破壊が可能です。

 

②:特殊召喚した表側表示のこのカードが相手によってフィールドから離れた場合に発動できる。
自分の除外状態の、「水魔神-スーガ」か「雷魔神-サンガ」1体を特殊召喚する。

②の効果は相手によって場から離れた場合に

水魔神-スーガか雷魔神-サンガを除外ゾーンから特殊召喚できるというものです。

これらを除外して特殊召喚する事から

片方が破壊されて分離しているのを表現しているのでしょう。

これらのモンスターは攻撃された際に相手の攻撃力を0にできるので

相手ターンに出した場合でも壁として機能します。

そのまま生き残れば各種ゲート・ガーディアンの素材として活用しやすいでしょう。

 

 

戦闘面ではかなり優秀なカードで

もう1体モンスターを並べた上で2体の攻撃表示モンスターの攻撃力を0にできれば

それだけでも4000、5000程度の戦闘ダメージは軽く与えていく事が可能です。

そのままでも十分に優秀ですが

フォース・オブ・ガーディアンと組み合わせる事ができれば

1ターンキルも可能になるのであちらの発動条件を満たせているのであれば

積極的に狙いにいってもいいでしょう。

 

 

2体の三魔神で出せるカードとしては攻撃担当といった感じです。

フォース・オブ・ガーディアンと相性がいいですが

相手のライフが減っているとあちらは使えないので

そういう時にライフを削り切る担当にもなります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました