「遊戯王マスターデュエル」2023年2月14日に新レギュレーション!禁止カードが3つ帰ってくる!

前回2月6日にマスターデュエルのリミットレギュレーション更新が来たばかりですが

次の新セレクションパックである

「スプライツ・オブ・ミラクル」、「ニューステップ・フォー・デュエリスト」の収録に伴い

2月14日においても新しくリミットレギュレーションが更新される事となりました。

 

 

規制強化されるカード

 

準制限
スプライト・スターター

規制緩和されるカード

 

制限
心変わり
エンシェント・フェアリー・ドラゴン
焔征竜―ブラスター

 

前回餅カエルが禁止になった事で多くの人が予想していましたが

やはりというべきかスプライトが新しく登場する事になりました。

OCGで散々暴れていたテーマなだけあり収録される段階で

スプライト・スターターが準制限に規制されています。

公式もスプライトに関してはかなり警戒している証拠でしょう。

ただOCGでは制限カードになっている存在でありあちらほど規制が厳しくはないので

なんだかんだマスターデュエルでも目立ってくる存在になると思われます。

 

 

同時に禁止カードが3つほど制限に復帰しています。

心変わり、エンシェント・フェアリー・ドラゴンはOCGに続けて緩和される形であり

こっそりとエンシェント・フェアリー・ドラゴンにターン1制限のエラッタもされています。

心変わりはコントロール奪取としてとても高い利便性と汎用性を持つカードであり

これが解禁される事で様々なデッキで採用される見込みがありそうですね。

 

そしてOCGでは未だに禁止な焔征竜―ブラスターが制限復帰です。

8期に登場し、その後大量の規制をされながらも環境に残り続け

結局4体の征竜を全て禁止にするという対処された伝説のテーマであり

その性能は今の環境においても本物です。

様々な炎属性デッキにおいての採用が考えられますし

瀑征竜-タイダルと合わせて征竜が2体解禁される事となったので

子征竜と合わせて征竜デッキを組む事も現実的になって来た感じがしますね。

 

 

何せよ恐らく多くのデュエリストが戦々恐々としていたであろう

スプライトのマスターデュエル上陸がいよいよ迫ってまいりました。

前述の通りOCGに比べて幾分か優しめの規制となっており

収録カードが完璧でない事を踏まえても強力なテーマとして君臨してくると思われます。

新しい環境に立ち向かう覚悟が必要となってくるでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました