2022-11

スポンサーリンク
カード考察

《ギャラクティカ・レミニセンス》遊戯王ラッシュデュエル考察 単体でも強いしオブリビオンと並べたらやばいぐらいに強い!

12月2日に漫画版 遊☆戯☆王ゴーラッシュ!!第1巻が発売されます。今回紹介するのはその付属として収録されるこのカードです。カード説明ギャラクティカ・レミニセンス効果モンスター星7/光属性/ギャラクシー族/攻2400/守2000【条件】自分...
遊戯王

「遊戯王マスターデュエル」新イベント『アンチスペル フェスティバル』魔法一切禁止の中で伏せカードにどう対応するか

11月17日より遊戯王マスターデュエルにおいて新たなるイベント「アンチスペル フェスティバル」が開催されます。その名の通りに一切の魔法カードが使用禁止となるレギュレーションという閃刀姫や召喚獣、ヌメロンあたりが涙目となるイベントです。その一...
カード考察

《竜魔導騎士ブラック・マジシャン》遊戯王OCGカード考察 ブラマジと竜騎士ガイアを同時に特殊召喚!

今回紹介するのは12月24日に発売されるSECRET UTILITY BOX(シークレットユーティリティボックス)よりこのカードです。カード説明竜魔導騎士ブラック・マジシャン融合・効果モンスター星8/闇属性/ドラゴン族/攻2900/守240...
スポンサーリンク
カード考察

《憤砕竜アンガーローグ》遊戯王ラッシュデュエル考察 恐竜族にマキシマムも普通に倒せるとっても強力な新エースが!

今回紹介するのはオーバーラッシュパックよりこのカードです。カード説明憤砕竜アンガーローグ(ふんさいりゅうアンガーローグ)効果モンスター星8/闇属性/恐竜族/攻2500/守1600【条件】自分フィールドにこのカード以外の表側表示モンスター(恐...
アニメ感想

遊戯王ゴーラッシュ!!第33話『プラチック・ワールド』感想 あいつ模型の事になると早口になるよな

遊戯王ゴーラッシュ33話の感想です。男の子ってこういうの好きなんでしょ?ロヴィアンが氷漬けになって嘆き悲しむユウナ。氷はとても固くユウディアスがビームを放ってもびくともしません。むしろそのビームちゃんと効いてたらどうするつもりだったんだ。何...
カード考察

《エクスキューティー・レイア》遊戯王ラッシュデュエル考察 あと一歩足りない弱体化をどう補うか

今回紹介するのはオーバーラッシュパックよりこのカードです。カード説明エクスキューティー・レイア効果モンスター星6/風属性/戦士族/攻1800/守 500自分フィールドに表側表示モンスター(レベル6/守備力500)がいる場合、このカードは手札...
カード考察

《狂惑の落とし穴》遊戯王OCGカード考察 蟲惑魔たちがとっても邪悪な表情しています

今回紹介するのはストラクチャーデッキ-蟲惑魔の森-よりこのカードです。カード説明狂惑の落とし穴(きょうわくのおとしあな)通常罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:相手がモンスターの特殊召喚に成功したターン、相手フィール...
カード考察

《アルマストラⅨ(イレブン)-アクエリアス》遊戯王ラッシュデュエル考察 発動条件を満たしやすくする為のデッキ構築

今回紹介するのはオーバーラッシュパックよりこのカードです。カード説明アルマストラⅨ-アクエリアス(アルマストライレヴン アクエリアス)効果モンスター星8/光属性/ギャラクシー族/攻2400/守1200【条件】相手フィールドに表側表示モンスタ...
カード考察

《シトリスの蟲惑魔》遊戯王OCGカード考察 破壊や除外した相手を自らの養分(エクシーズ素材)に

今回紹介するのは12月3日に発売されるストラクチャーデッキ-蟲惑魔の森-よりこのカードです。カード説明シトリスの蟲惑魔エクシーズ・効果モンスターランク4/地属性/植物族/攻2500/守 300レベル4モンスター×2このカード名の②③の効果は...
雑記、検証

『カスタムロボV2』ニンテンドースイッチオンラインにおいて対戦環境が整えられる22年前のゲーム【雑記】

今回は久々に遊戯王とまったく関係のない記事となります。本日11月10日、その22年前にあたる2000年にあるゲームが発売されました。『カスタムロボV2』ニンテンドー64に発売されたカスタムロボの続編にあたる作品でロボ、ガン、ボム、ポッド、レ...
スポンサーリンク