PR
スポンサーリンク

《狂惑の落とし穴》遊戯王OCGカード考察 蟲惑魔たちがとっても邪悪な表情しています

スポンサーリンク

今回紹介するのはストラクチャーデッキ-蟲惑魔の森-よりこのカードです。

 

カード説明

狂惑の落とし穴(きょうわくのおとしあな)
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:相手がモンスターの特殊召喚に成功したターン、
相手フィールドの攻撃力2000以上のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
その後、自分の墓地に「ホール」通常罠カードまたは「落とし穴」通常罠カードが存在する場合、
相手の墓地からモンスター1体を選んで除外できる。

wiki

 

穴に落ちた哀れな犠牲者となるゴブリンを

ランカと蟲惑魔とプティカの蟲惑魔がとっても邪悪な笑顔で見つめています。

獲物を捕まえて美味しくいただく所であり本性を隠す気が微塵もありません。

そして鼻水垂らして驚愕しているゴブリンの表情がなんともいえません。

 

スポンサーリンク

 

攻撃力2000以上を破壊、

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:相手がモンスターの特殊召喚に成功したターン、
相手フィールドの攻撃力2000以上のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。

その効果は1ターンに1度、相手がモンスターを特殊召喚したターンに

相手の攻撃力2000以上のモンスター1体を破壊するというものです。

相手の特殊召喚こそ発動条件にしていますが

他の多くの落とし穴と違い召喚反応罠というわけではなく

条件を満たしたターンであれば好きなタイミングで発動可能であり

かつ攻撃力が2000以上であれば任意のモンスターを破壊できます。

既に出ているモンスターに対して後出して破壊が狙えるというのは

このカードならではの利点です。

その他にもリリース要員を特殊召喚してアドバンス召喚に繋げた場合に

そのアドバンス召喚したモンスターも破壊できます。

 

その一方で対象に取る効果なので対象耐性を持つ相手には通用しない点に注意です。

 

その後、自分の墓地に「ホール」通常罠カードまたは「落とし穴」通常罠カードが存在する場合、
相手の墓地からモンスター1体を選んで除外できる。

また墓地にホール通常罠か落とし穴通常罠がいれば

墓地のモンスター1体を除外する事も可能です。

【蟲惑魔】のように他の落とし穴も積極的に採用しているデッキであれば

条件を満たすのは難しくないでしょう。

これにより除去だけでなく墓地メタも兼ねるようになり

条件さえ満たせばフリーチェーンでの妨害も可能です。

 

破壊した後に行われる処理なのでこの効果で破壊したモンスターを墓地へ送る事も可能です。

その場合墓地へ送られた場合の効果の発動を防ぐ事ができます。

 

 

現在の環境であれば相手が【ふわんだりぃず】とかでもない限りは

発動条件を満たせる使いやすい落とし穴となっています。

【蟲惑魔】における採用する落とし穴の候補としては充分な性能でしょう。

ただ破壊できるのが攻撃力2000以上という制限が割と厄介で

素材となる下級モンスターを妨害できる場面は少なく

そこから耐性持ちのモンスターを出されると腐る場面も出てくるので注意です。

 

蟲惑魔って疑似餌部分だけ注目されがちですが

このカードのように本体部分を押し出したイラストも増えていますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました