PR
スポンサーリンク

《竜咬蟲(ドラゴンバイト)》遊戯王OCGカード考察 シンプルに使いやすい昆虫族チューナー!

スポンサーリンク

今回紹介するのはWORLD PREMIERE PACK 2022よりこのカードです。

 

 

カード説明

竜咬蟲(ドラゴンバイト)/Dragonbite
チューナー・効果モンスター
星4/闇属性/昆虫族/攻1000/守1000
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。
手札からレベル4以下の昆虫族モンスター1体を特殊召喚する。
②:自分の手札・墓地及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
レベル4以下の昆虫族モンスター1体を除外し、
自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのレベルをターン終了時まで、除外したモンスターのレベル分だけ上げる。

wiki

 

闇属性昆虫族のレベル4チューナーです。

 

黒と黄土色の体を持つドラゴンと虫が混ざったような姿を持つ異形のモンスターです。

まさにクリーチャーって感じのデザインをしていますね。

長い首に凶悪そうな顎をつけており

その名の通りにドラゴンに対しても噛みつくような狂暴性を秘めているのでしょう。

 

スポンサーリンク

 

手札からレベル4以下の昆虫族を特殊召喚

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。
手札からレベル4以下の昆虫族モンスター1体を特殊召喚する。

①の効果は1ターンに1度、召喚した時に

手札からレベル4以下の昆虫族1体を特殊召喚できます。

レベル4と一緒に並べる事でランク4のエクシーズ召喚に繋げられる他、

チューナーなのでシンクロ召喚にも活用していけます。

 

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
②:自分の手札・墓地及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
レベル4以下の昆虫族モンスター1体を除外し、
自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのレベルをターン終了時まで、除外したモンスターのレベル分だけ上げる。

②の効果は1ターンに1度、

手札、墓地、フィールドのいずれかからレベル4以下の昆虫族を除外する事で

自分の場のモンスター1体のレベルをそのターンの間だけ

除外した昆虫族のレベル分上昇させるというものです。

基本的には墓地の昆虫族を除外して発動する事になるでしょう。

①の効果も含めて高レベルのシンクロ召喚に繋げやすくなる効果であり

レベル4を除外して①の効果でレベル4の昆虫族と一緒に並べる事で

B・F-決戦のビッグ・バリスタのシンクロ召喚にも繋げられます。

 

除外コストが必要な点は共振虫の除外された時の効果発動のトリガーにもなる為に

一概にデメリットとは言えないものになっています。

 

 

全体的に昆虫族チューナーとしてシンプルに使いやすい性能をしています。

前述の共振虫もですがトランシケーダとの相性もよく

①の効果であちらの特殊召喚時の効果発動を手助けしつつ

B・F-突撃のヴォウジェを経由する事でトークンが持つ制約を無くせるので

フルール・ド・バロネスなどのレベル10シンクロへ繋げられます。

 

また昆虫族チューナーとしては闇属性なのもポイントで

レベル2の昆虫族と一緒に並べる事で地底のアラクネーのシンクロ召喚にも繋げられます。

レベル2の昆虫族が中心である【クローラー】でシンクロ召喚が狙いやすい他、

増殖するGも昆虫族なので両方が手札に揃っている場合、

シンクロ召喚する選択肢を覚えておくといいでしょう。

 

 

除外に関係する効果も持っていたりと

全体的にビートルーパーとのシナジーが考えられているカードですね。

①の効果は通常召喚しないと発動できないので

召喚権を増やせる騎甲虫アームド・ホーンがあるとより使いやすくなります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました