PR
スポンサーリンク

《アビス・オーパー》遊戯王OCGカード考察 シーラカンスの展開を助ける手段がまた増えました

スポンサーリンク

今回紹介するのはWORLD PREMIERE PACK 2022よりこのカードです。

 

 

カード説明

アビス・オーパー/Abyss Keeper
リンク・効果モンスター
水属性/魚族/攻1500/LINK-2
【リンクマーカー:左下/右下】
\ ↑ /
←   →

水属性モンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
このカードはリンク召喚されたターンにはリンク素材にできない。
①:このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
手札から魚族モンスター1体をこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
②:このカード以外の自分フィールドの魚族モンスター1体と
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。

wiki

 

トライデントをヒレで持った青いチョウチンアンコウといった感じのモンスターです。

槍の石突の部分も光っているのが印象的です。

オーシャンズ・オーパーとはトライデントを持った魚という点で共通していますね。

 

英語名が「Abyss Keeper」なのでオーシャンズ・オーパー同様に

「キーパー」の誤字で「オーパー」のパターンになっているものと思われます。

オーシャンズ・オーパーにならった形であり確信犯的な誤字ですね。

まあずっと「アンデッド」ではなく「アンデット」で通してる遊戯王なので。

 

スポンサーリンク

 

手札から魚族を展開

【リンクマーカー:左下/右下】
水属性モンスター2体

リンク素材には水属性2体を指定しています。

効果が魚族に関係するものであり

水属性魚族メインのデッキで活用していく事になるでしょう。

 

リンクマーカーは斜め下2つのEXモンスターゾーン向きの配置です。

①の効果でも活用する事になるので出来るだけEXモンスターゾーンに出したい所です。

 

 

このカードはリンク召喚されたターンにはリンク素材にできない。

まず効果外テキストとしてリンク召喚されたターンはリンク素材にできません。

連続リンクには使えない点には注意です。

 

 

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
手札から魚族モンスター1体をこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。

①の効果は1ターンに1度、リンク召喚した場合に

手札から魚族1体を自身のリンク先に特殊召喚できるというものです。

魚族であればレベルに関係なく特殊召喚が可能であり

超古深海王シーラカンスのような最上級モンスターを特殊召喚できれば美味しいです。

 

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
②:このカード以外の自分フィールドの魚族モンスター1体と
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。

②の効果は1ターンに1度、

自分以外の魚族1体と相手のカード1枚をそれぞれ除外するというものです。

1:1交換となる除去であり①の効果で魚族を特殊召喚していれば

それをそのまま除外要員として活用可能です。

 

 

超古深海王シーラカンスとは何かと相性がよく、

①の効果で展開を補助できると同時に②の効果の除外対象もあちらの効果で賄う事が可能です。

それ以外でも大要塞クジラのように

できるだけ大型の魚族モンスターの展開を助ける為に活用していきたい所です。

 

強力な性能を秘めたカードというわけではないですが

要所要所でしっかり働いてくれるカードです。

水属性魚族メインのデッキでかつシーラカンスを活用するというのであれば

EXデッキに1枚忍ばせておく価値は充分あるでしょう。

 

 

効果を発動した後は何かしらの素材に活用したい所ですが

出したターンにはリンク素材に出来ないという点がやはりネックです。

幸い魚族なのでフィッシャーチャージのコストとして利用可能であり

場に残ったこのカードをリリースする手段としては最適です。

水霊術-「葵」のリリース要員にするのもいいでしょう。

 

コメント

  1. 匿名 より:

    リンク素材にできない制約はジーランティスやギガンテックで踏み倒せるからシーラカンスするならなんとかなりそう

タイトルとURLをコピーしました