今回紹介するのはデュエリストパック-輝石のデュエリスト編-よりこのカードです。
目次
カード説明
効果モンスター
星4/地属性/天使族/攻1500/守1800
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:手札から他の天使族・地属性モンスター1体を捨てて発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、デッキから「墓守の罠」1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く事ができる。
②:自分・相手ターンに、フィールド・墓地のこのカードを除外し、
自分・相手の墓地のカードを合計5枚まで対象として発動できる。
そのカードをデッキに戻す。
自分のフィールド及び墓地に「現世と冥界の逆転」が存在しない場合、
この効果の対象は3枚までとなる。
現世と冥界の逆転用のサポートとなる地属性天使族のレベル4モンスターです。
ムドラのリメイクカードとなります。
ビフォー
↓
アフター
全体的に見につけた装備がより豪華なものに変わっています。
原作で装備カード「ダグラの剣」を装備した影響か。
手に持った獲物もダグラの剣を意識したと思われる風火輪に似た代物に変わっています。
なお攻撃力自体は元のムドラと変わっておらず攻撃力上昇効果も消えています。
つなり純粋な戦闘力でいえばむしろ弱体化しています。普通の剣の方が強いね。
地属性天使族をコストに手札から特殊召喚しつつ墓守の罠セット
①:手札から他の天使族・地属性モンスター1体を捨てて発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、デッキから「墓守の罠」1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く事ができる。
①の効果は1ターンに1度、手札から他の地属性天使族を捨てる事で
自身を手札から特殊召喚した後に
デッキから墓守の罠を魔法罠ゾーンにセットできるというものです。
手札コストの必要な自己展開効果ですがデッキから墓守の罠を引っ張ってこれるので
実質的なディスアドバンテージはなく、このカード含めて現世と冥界の逆転絡みの地属性天使族は
墓地で発動する効果や手札から墓地へ送られる事で発動する効果を持っているものが揃っているので
手札コストも無駄になりにくいです。
②:自分・相手ターンに、フィールド・墓地のこのカードを除外し、
自分・相手の墓地のカードを合計5枚まで対象として発動できる。
そのカードをデッキに戻す。
自分のフィールド及び墓地に「現世と冥界の逆転」が存在しない場合、
この効果の対象は3枚までとなる。
②の効果はお互いのターンに1度、自身を墓地から除外する事で
お互いの墓地からカードを3枚、墓地か場に現世と冥界の逆転があれば
5まで選んでデッキに戻すというものです。
宿神像ケルドウが持つ効果と同じであり
あちらと同じようにフリーチェーンで墓地のカードをデッキに戻せるので
蘇生効果の妨害などに利用できます。
墓地だけでなくフィールドに現世と冥界の逆転がある場合でも5枚の墓地メタが可能であり
現世と冥界の逆転にチェーン発動する事で実質的な5枚のデッキ破壊となります。
宿神像ケルドウとは効果が酷似しており②の効果が完全に同一、
①の効果も発動条件が一緒であちらは墓守の罠を含む
現世と冥界の逆転に関連したカード全般をサーチできるので汎用性はあちらの方が優れています。
ではこちらが劣っているのかというとそうでもなくフィールドに直接セットする形になるので
灰流うららに妨害されないという利点が存在しています。
②の効果だけでも墓地メタとしてとっても強力なので
デッキから直接墓地へ落とした場合でも充分に仕事をしてくれるでしょう。
宿神像ケルドウもそうですが自分の魔法罠を
墓地からデッキに戻せる手段は結構貴重です。
墓地メタとしても機能しますし同じ魔法罠何度もサーチしたいデッキに
②の効果目的に採用してしまうのも1つの手だと思います。
コメント