PR
スポンサーリンク

《巨骸竜フェルグラント》遊戯王OCGカード考察 フリーチェーンで蘇生できるカードと組み合わせればとっても優秀!

スポンサーリンク

 

 

カード説明

巨骸竜フェルグラント(きょがいりゅうフェルグラント)
シンクロ・効果モンスター
星8/光属性/アンデット族/攻2800/守2800
アンデット族チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが特殊召喚に成功した場合、
相手のフィールド・墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを除外する。
②:このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、
墓地からモンスターが特殊召喚された場合、
このカード以外のフィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。

wiki

 

光属性アンデット族のレベル8シンクロモンスターです。

巨神竜フェルグラント、ないしフェルグラントドラゴンのリメイクモンスターとなっており

レベル、属性、攻撃力守備力は一緒ですがドラゴン族からアンデット族になっています。

 

ビフォー

 

 

巨骸竜フェルグラント(きょがいりゅうフェルグラント)

アフター

 

全体的に黒ずんでおり、また直立に近かった立ち方が四足歩行のような立ち方に代わっており

光る眼と相まって禍々しい印象が強くなっています。

まばゆい光を放っていた元のフェルグラントと違い怪しげなオーラが漂っているのもポイントです。

 

スポンサーリンク

 

特殊召喚をトリガーに墓地やフィールドのモンスターを除外したり効果を無効にしたり

アンデット族チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上

シンクロ素材にはチューナーにアンデット族を指定しています。

マッドマーダーやシノビネクロ、ユニゾンビあたりを活用していくといいでしょう。

特にマッドマーターはレベル8のモンスターを場に出す事ができれば

自己蘇生からレベル8シンクロへ繋げられます。

 

簡素融合でテセウスの魔棲物を出し、レベル3モンスターと一緒に並べてもいいでしょう。

 

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが特殊召喚に成功した場合、
相手のフィールド・墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを除外する。

①の効果は1ターンに1度、特殊召喚した場合に

相手の馬か墓地のモンスター1体を除外できるというものです。

特殊召喚なら何でもよくシンクロ召喚で出すのは勿論の事、

各種蘇生カードを使う事でも効果を発動可能です。

シンプルに便利な除去効果であり、相手の場にモンスターがいない場合でも

墓地アドバンテージを奪う手段として機能してくれます。

 

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
②:このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、
墓地からモンスターが特殊召喚された場合、
このカード以外のフィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。

②の効果は1ターンに1度、このカードが場にある状態で

墓地からモンスターが特殊召喚された場合に

自身以外の場の表側モンスター1体の効果をそのターンの間無効にできるというものです。

相手ターンに発動できれば妨害手段として機能するので

できるだけ戦線復帰など相手ターンに蘇生できる手段と活用したい所です。

相手の蘇生効果にも反応するので

相手が吊り上げ効果などを使った場合に展開の妨害に繋げる事もできます。

 

 

とにかく蘇生カードと組み合わせて

元となるフェルグラントドラゴンや巨神竜フェルグラントがそうであったように

蘇生カードと合わせる事で真価を発揮できるカードとなっています。

特に真紅眼の不死竜皇や垂氷の魔妖-雪女 、戦線復帰のような

フリーチェーンの蘇生カードとは相性がよく

相手ターンにこのカードを特殊召喚する事でフリーチェーンで除外を行えます。

自身を蘇生すれば①の効果が、自身が場にある状態で他のモンスターを蘇生すれば②の効果が発動でき

どちらでも相手ターンで蘇生する事で妨害に繋げる事ができます。

 

 

 

蘇生効果さえ用意できるのであれば効果自体は汎用性が高いので

アンデット族チューナーさえ用意できれば色々なデッキに採用できます。

灰流うららなどはレベル3アンデットチューナーですし

レベル5モンスターを何かしら採用していればこのカードを出す機会も

あるんじゃないでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました