PR
スポンサーリンク

遊戯王カード考察:《ドラグマ・パニッシュメント》すっごく簡単にEXデッキから墓地へ送れる

スポンサーリンク

今回紹介するのはRISE OF THE DUELIST(ライズ・オブ・ザ・デュエリスト)よりこのカードです。

 

 

 

カード説明

ドラグマ・パニッシュメント
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力以上の攻撃力を持つモンスター1体を
自分のEXデッキから墓地へ送り、対象のモンスターを破壊する。
このカードの発動後、次の自分ターンの終了時まで
自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。

 

【ドラグマ】用の通常罠です。

教導の騎士フルルドリス灰燼竜バスタードを打倒しています。

パニッシュメントとは制裁やお仕置きといった意味の言葉であり

まさにフルルドリスがバスタードを正義の名の元に成敗をしたのでしょう。

 

フリーチェーンの除去のついでにEXデッキからモンスターを墓地へ送る

スポンサーリンク

 

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力以上の攻撃力を持つモンスター1体を
自分のEXデッキから墓地へ送り、対象のモンスターを破壊する。

その効果は1ターンに1度、相手のモンスター1体を選択、

それより攻撃力の高いモンスターを墓地へ送る事でその相手モンスターを破壊するというものです。

破壊できるかはEXデッキから墓地へ送るモンスターの攻撃力次第ですが

とりあえずL・G・Dでも墓地へ送れば大抵のモンスターは破壊できるでしょう。

単純に単体除去としても優秀ですがさらにEXデッキのモンスターを能動的に墓地へ送る事が可能であり

旧神ヌトスを墓地へ送れば攻撃力2500以下まで破壊できる上に

さらにもう1枚、追加でカードを破壊する事が可能です。

 

このカードの発動後、次の自分ターンの終了時まで
自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。

ただし制約として効果を発動した場合、

次の自分ターン終了時までEXデッキからモンスターを特殊召喚できません。

【ドラグマ】でアルバスの落胤から融合召喚を狙う場合には、

この効果の発動前にアルバスの落胤を特殊召喚するといった工夫が必要となります。

 

EXデッキを使いたい場合には工夫をしましょう

 

今までEXデッキを能動的に墓地へ送りたい場合には

ゲール・ドグラやおろかな重葬のように大きなライフコストを支払うか

轟雷帝ザボルグのアドバンス召喚を狙う必要がありましたが

このカードはそういった手間が必要ないどころか

さらにモンスターの除去まで行える豪華特典がついており

他のEXデッキから墓地へ送るカードとは一線を画する性能をしています。

 

ただEXデッキから特殊召喚出来ない制約が解除されるのが必ず自分ターン終了時なので

例え相手ターンに発動したとしても1ターン待たなければいけません。

また「破壊するモンスター以上の攻撃力を持つカードをEXデッキから墓地へ送る必要がある」

という制約がかなり絶妙でこれにより相手に攻撃力1000以下のモンスターがいなければ

悪用される筆頭候補であろうLL-インディペンデント・ナイチンゲールが墓地へ送れません。

同じ理由で虹光の宣告者を墓地へ送るのも難しいでしょう。

おろかな重葬やゲール・ドグラなどを完全に食っているわけではないわけですね。

 

それでも非常に緩い条件で除去のついでに墓地へ送れる事は間違いなく

EXデッキのカードを活用したいデッキであれば有力な候補となってきます。

【ドラグマ】に限らずにEXデッキに依存しないデッキであれば

旧神ヌトスと一緒に採用する事で優秀なフリーチェーン除去として機能してくれますし

ファントム・オブ・カオスなどで

EXデッキの強力なモンスターをコピーするのも非常にやりやすくなります。

 

逆にEXデッキを積極的に活用するデッキであれば制約により扱う事が難しいですが

相手ターンにフリーチェーンで除去をするのは諦めて一通り展開し終わった後に

このカードで相手モンスターを除去しつつEXデッキのカードを墓地へ送る、

といった動きをすれば十分に活用が可能です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました