PR
スポンサーリンク

遊戯王ラッシュデュエルカード考察:《火の粉のカーテン》魔法使い族用のコンバットトリック、ラッシュデュエルの罠ルールは把握しておこう

スポンサーリンク

今回紹介するのは

遊戯王ラッシュデュエルスターターデッキ 遊我 -切り開け! セブンスロード!!-よりこのカードです。

 

 

カード説明

火の粉のカーテン
通常罠
【条件】自分の墓地にモンスター(魔法使い族)がいる場合、
相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
【効果】攻撃してきたモンスターの攻撃力はターン終了時まで500ダウンする。

 

魔法使い族用のサポートとなる通常罠です。

緑髪のおかっぱ魔女っ子が箒から炎の渦を作り出しています。

大きなリボンのついた帽子に胸元の開いた服、ミニスカと実に分かりやすい萌え要素が揃っています。

この子もそのうちカードになったりするんでしょうか。

 

 

相手の攻撃力を下げる分かりやすいコンバットトリック

スポンサーリンク

 

【条件】自分の墓地にモンスター(魔法使い族)がいる場合、
相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
【効果】攻撃してきたモンスターの攻撃力はターン終了時まで500ダウンする。

その効果は墓地に魔法使い族がいる場合に相手モンスターが攻撃してきた時に

その攻撃してきたモンスターの攻撃力をそのターンの間500ダウンさせる弱体化効果です。

フィールドではなく墓地に魔法使い族がいる事を条件にしているので注意してください。

逆に言えば墓地に1体でも魔法使い族が存在していれば

魔法使い族以外がメインのデッキでも問題なく活用が可能です。

 

相手の攻撃に合わせて攻撃力を下げるという実に分かりやすいコンバットトリックです。

概ね下級が1600、上級が2100、最上級が2500といった攻撃力のラインになっているので

500攻撃力を下げれば1つ格上のモンスターに対して返り討ちないしは相打ちに持ち込める計算となります。

魔法使い族デッキで考えればセブンスロード・マジシャン(攻撃力2100)が

連撃竜ドラギアス(攻撃力2500)を返り討ちにできるという点も見逃せないポイントです。

 

 

『ラッシュデュエル』の罠カードの使い方
同じタイミングで発動できる罠カードが2枚以上ある場合発動できるのは1枚だけ。
まずは非ターンプレイヤー(そのターンのプレイヤーではない側)から
罠カードを発動するかどうかを決められるぞ。
発動しなかった場合、そのターンのプレイヤーが罠カードを発動するかどうかを決められるぞ。

ちなみにラッシュデュエルのルールでは

「同じタイミングで発動できる罠カードは1枚だけ」というルールがあります。

「このカードを2枚同時に発動して攻撃力を1000下げる」

といった芸当はできないという点には注意しておきましょう。

ルール単位で罠カードの発動枚数に制限が存在しているわけなので

そもそもチェーンブロックの概念がラッシュデュエルには存在しないのかもしれませんね。

罠カードに限定されてそういうルールがある事を考えると

速攻魔法も存在するかどうかが怪しくなってきましたね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました