PR
スポンサーリンク

グランブルーファンタジーヴァーサス:主観的なベルゼバブ雑感解説

スポンサーリンク

はい、久々に遊戯王とかまったく関係ない記事です。

最近私がハマっているゲームがありまして、

その中の1つがアークシステムワークスの格闘ゲーム「グランブルーファンタジーヴァーサス」です。

割と格ゲーはプレイする方なので買いました。

ちなみにグラブル本編は未プレイでアニメ知識しかなかったりします。

特典でついてきた本編用のシリアルコードなどは知人に譲りました。

 

さてそんなグラブルVSの腕前の方ですが・・・

先日ベルゼバブでSランクに到達できました。

基本カタリナメインなんですが新しく追加されたバブさんもかなりしっくりきたので使ってました。

まあ自分より強い人達なんてゴロゴロしてますがとりあえずSランク行けた記念にという事で

ちょっとバブさんの解説でもしてみようと思います。

 

 

スポンサーリンク

バブさんってどんなタイプのキャラ?

スポンサーリンク

 

溜められる飛び道具に相手を引き寄せるカルマにワープする特殊技と

独特な性能の技がいくつかありトリッキーな印象を受けますが

その実かなり素直な動きと性能を持った使いやすいキャラとなっています。

やや体が大きく動きが遅いものの長いリーチや判定が魅力的であり

いわば「重量級スタンダード」とも言うべき性能となっています。

またゲージを用いた奥義の性能が高めなので逆転も狙えるキャラと言えるでしょう。

 

特に中~遠距離での選択肢が豊富で

長いリーチを誇るケイオスキャリバーに優秀な飛び道具であるブラック・フライ

相手を一気に引き寄せるカルマに空中から奇襲をしかけるユニソニックと揃っており

また相手が下手に飛び道具を撃って来た場合、

ワープで近づいて隙に差し込んだりできるのでリスクを負わせる事ができます(こっちもリスクがありますが)

ただ飛び道具も含めて本当に最遠距離だと有効に機能しないので

中距離からやや遠距離ぐらいの距離をキープするのがいいでしょう。

フェリ相手は別です。この距離は相手の独壇場なので離れるか近づくかしましょう。

 

崩しは中ケイオスキャリバーとオーバーヘッドアタックの下段中段2択がシンプルに強力です。

ただ全体的に動きが遅いのとワープにしてもしっかり対応されると反撃を食らうので

攻め込む性能はそこまで高いわけではありません。

基本的には中距離ぐらいを保ち長いリーチや飛び道具でプレッシャーを与えていくのがいいでしょう。

ただしある程度溜めたB版やC版のブラック・フライをガードさせた時は別です。

ワープで近づいてもなお自分が先に動けるので俺のターンです。

 

個別技ピックアップ

 

ブラック・フライ(236攻撃)

バブさんの主力その1。

弱版は見た目は地味ながら全体的な隙が少なく優秀な牽制で

溜める事によりタイミングもずらせるのも相手からすればいやらしい。

特に突進技が強い相手にはこれで咎める事が大事。

弾のスピードが遅いのである程度追いかける事もできます。

 

中版は硬直が大きいものの上下に判定が強くなり迂闊な飛び込みに引っかけられるので

弱と混ぜる事でいやらしさが倍増、飛び道具の打ち合いにも強い。

溜め版をガードさせた時のリターンは大きいけれど慣れてる相手は普通に避ける。

どうせ溜めるならある程度近い距離で溜めよう、反応されにくくなるはず。

ただゲージ溜まってるファスティバとか相手に溜めると大抵の場合いいことになりません。

 

強版は弱と中の2連発で弾のスピードも速いため差し込みやすくダウンも奪える。

相手からすれば相当に避け辛い、でもあんまり遠距離で撃つと慣れてる人はやっぱり避ける。

最大まで溜めるとやっぱり慣れてる人は避けるので丁度いい所で発射しよう。

メーテラ相手に遠距離戦付き合うハメになったらこれを布石に強引に近づこう。

 

ケイオス・キャリバー(214攻撃)

バブさんの主力その2

弱はとにかくリーチが長く多分フェリとナルメア以外にはリーチで勝てる。

削りダメージも割とあり無理して崩しに行くよりは地道にこれで削る方が強い事も。

タイミングよく飛び込まれると反撃を貰うのでちょっと待ってから振るみたいなフェイント大事。

 

中版は弱よりはリーチが短いものの下段なので

これとオーバーヘッドアタックの2択がシンプルに強い。

通常技からキャンセルで出して相手のガードを揺さぶろう。

 

強版は画面端コンボのお供、これを絡めると飛躍的にダメージが伸びます。

でもしばらくの間この技が使えなくなるのが割と辛い。

相手を画面端に追い込んでる状態でもこれとブラック・フライが

両方クールタイムな状態にはあまりしたくない。

 

ランジュラン・フィールド(623攻撃)

自分の周囲にバリアを展開する無敵技。

バブさんの切り替えしの要でありめくりにも対応できるのがポイント。

特にシャルロッテのようによく裏まわりしてくる相手にはこれがありがたい。

ただ上方向の判定があんまり強くないので空中の相手に早めに出すとスカる事もしばしば。

そういう場合は中版を使おう、発生の遅さが丁度いいアクセントになる上に判定が持続する。

強版は空中ガード不能なのでより対空に頼れる性能に。

ダウンは取るけど他キャラのC版昇竜に比べるとあんまり状況はよくない。

咄嗟に出したいなら簡易コマンド(6+アビボタン)の方を使おう。

 

カルマ(22攻撃)

カーナーラーズー

相手を引き付ける特殊な必殺技。

主に2強対空がカウンターヒットした場合のコンボに使う。

奇襲にも使えるけど飛び込まれると手痛い反撃を食らう。

そう多用する技でもないのでどうせ奇襲に使うならC版を使おう。

5強をガードさせた後に強引に自分のターンに持ち込むのに使えたりもする。

 

ユニソニック(空中で214攻撃)

空中からダイブをしかける必殺技。

画面端でカウンターヒットした場合にはコンボにも繋げられる。

垂直ジャンプで様子見してる所に相手が迂闊に飛び道具を出して来たらこれで差し込めたりする。

飛び込みの緩急としても使え弱と中で飛び込むタイミングが違うので迎撃する側からしたらいやらしい。

中はガードさせてこっち有利、弱も当たり所次第ではこっち有利。

 

強版は非常に速いので迎撃しようとした相手を逆に返り討ちにできるケースも多い。

画面端付近でヒットした場合はゲージがあれば黒き槍に繋がります。

ガードさせて有利なので強引に押し込みたい場合などにも。

ただしケイオスキャリバーとクールタイムを共有しているので注意。

 

黒き槍(236236強)

バブさん奥義その1。

連続技、切り返し、対空、遠距離での差し込みと用途は多数。

近距離なら溜める事でダメージが増え弱連からこれに繋げるだけでも割とダメージ稼げます。

 

アンセム(214214強)

バブさん奥義その2。暗転後回避不可の投げ奥義。

ただ威力が控えめでかなり密着した間合いでないと投げれないので

さすがにファスティバのそれとは数段劣る性能。

それでもオーバーヘッドアタックから出したりするといやらしい性能してます。

またこのゲームにおける無法行動である詐欺飛びを咎める事の出来る貴重な手段。

密着してくる感じで相手が詐欺飛びを重ねてきたらきちんと咎めよう。

なんでこのゲーム全キャラに詐欺飛びセットプレイあるんだ。

 

ケイオス・レギオン(236236特)

バブさん解放奥義。

ほぼ前方全てを攻撃する範囲に威力も高いと非常に優秀でバブさんの強みの1つ。

特に対空として強烈で相手が迂闊に飛んだら容赦なくぶっ刺さる。

それ以外にも大体合わせるように出せばぶっ刺さる。

これが使える状態のバブさんはプレッシャーがかなり違う。

連続技に組み込んでも強いけど残しておくことのプレッシャーを考えると

弱連から繋げるには少々勿体なく感じるほど、

どうせコンボに使うならちゃんと威力のあるコンボで決めよう。

2強から即出すだけでもかなり威力が出ます。

ガードされても思いっきり引き離すので基本反撃は受けないけど

分かっている相手は暗転に合わせて避けてくるので注意。

あとさすがにめくりには当てられない、そっちはランジュラン・フィールドで対応。

 

遠距離立ち強

翼で大きく振りかぶる。ヒットすれば色んな技に繋がって結構威力出る。

弱ケイオスキャリバーより若干リーチが短いけどそれでも優秀で

こっちはジャンプに引っかけやすいのがポイント。

ケイオスキャリバーをジャンプしてくる相手にはこっちも見せておこう。

前方避けには注意。

 

しゃがみ強

全キャラ共通の対空通常技。

いかんせんバブさんはリーチが全体的に長めなので相対的にリーチが短く感じる。

でもリターンは大きくカウンターヒットすればカルマからコンボが繋がる。

また飛び道具やケイオス・キャリバーを嫌がる相手は結構飛ぶことが多いので迎撃する機会が多い。

迂闊に飛び込んで来たら迎撃していこう。

 

オーバーヘッドアタック

中段攻撃。割とリーチが長めなので使いやすい。

中ケイオスキャリバーの対の選択肢でこの2つでガードに揺さぶりをかけていく。

ガードされたら不利だけど密着している場合アンセムが届いたりする。

コメント

タイトルとURLをコピーしました