PR
スポンサーリンク

通常攻撃が全体攻撃で貫通攻撃のマスターオーガは好きですか? 遊戯王カード考察:≪剛鬼(ごうき)フィニッシュホールド≫

スポンサーリンク

今回紹介するのはLINK VRAINS DUELIST SETよりこのカードです。

 

 

 

カード説明

 

剛鬼フィニッシュホールド
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分フィールドの「剛鬼」リンクモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、
そのリンクマーカーの数×1000アップし、
このターンそのモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
このカードの発動後、
ターン終了時まで自分は「剛鬼」モンスターでしか攻撃宣言できない。

剛鬼のサポートとなる通常魔法です。

 

剛鬼ザ・マスター・オーガが勢いよく飛び蹴りを繰り出しています。

ザ・マスター・オーガのモチーフを考えれば

恐らくこれは武藤敬司が編み出した蹴り技「シャイニング・ウィザード」でしょう。

フィニッシュホールドとはプロレスにおいて

「そのレスラーにとって試合に決着をつける為の決め技」を現します。

いわゆるトドメ用の必殺技ですね。北斗有情破顔拳みたいなものです

 

 

打点大幅アップしてさらに貫通効果もつく

スポンサーリンク

 

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分フィールドの「剛鬼」リンクモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、
そのリンクマーカーの数×1000アップし、
このターンそのモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。

その効果は1ターンに1度、

剛鬼リンク1体の攻撃力をそのターンの間リンク数×1000上昇させ

さらに貫通効果を付与するというものです。

LINK-3に使えば3000、

LINK-4に使えば4000もの攻撃力上昇が可能であり

剛鬼ザ・ジャイアント・オーガなんかは自身の攻撃力と合わせて

8000にまで到達します。

これに貫通効果が付与されるのだからたまったものじゃありません。

 

 

このカードの発動後、
ターン終了時まで自分は「剛鬼」モンスターでしか攻撃宣言できない。

制約として発動したターン、剛鬼でしか攻撃できない制約が発生します。

そもそも剛鬼リンクを使う以上は【剛鬼】デッキを使っているはずなので

よっぽど他のカードを出張させていない限りはあまり影響がないでしょう。

制約としては相当に緩い部類と言えます。

 

 

マスター・オーガやブレード・オーガと組み合わせるとやばい事に

清々しいまでの脳筋カードです

攻撃力の上昇量が凄まじい上に貫通攻撃まで付くため

単純にこのカードで強化して殴るだけでも相手に大ダメージを与えられます。

特に剛鬼ザ・マスター・オーガとの相性はすさまじく

攻撃力6800の貫通攻撃を相手モンスター全員にする事が可能です。

概ね相手モンスターが2体以上いて攻撃が通るなら勝てると考えていいでしょう。

 

逆に相手モンスター1体のみの場合は

剛鬼ザ・ブレード・オーガに発動するのがオススメです。

こちらは攻撃力5400で2回攻撃が可能であり

相手モンスターの攻撃力、もしくは守備力が2800以下なら1ターンキルが成立します。

 

何よりも各種剛鬼の共通効果でサーチできるというのが強力です。

ザ・マスター・オーガやザ・ブレード・オーガのリンク召喚をすれば

自然とこのカードのサーチから発動を狙う事が出来るでしょう。

相手からすれば「LINK-4召喚と攻撃を許す=死」に等しいので

こちらが剛鬼と分かった時点でマスター・オーガの召喚と攻撃を防げるように

慎重に立ち回らなければならなくなるでしょう。

【剛鬼】の、それも純正の剛鬼デッキを大きく強化してくれる存在です。

コメント

  1. もとの より:

    命は投げ捨てるものではない…(剛の拳)
    やっぱりプロレスなので脳筋方面の強化がよく似合いますね

タイトルとURLをコピーしました