2019-07

スポンサーリンク
遊戯王

遊戯王OCG:「10000種類突破記念大投票」開催中、1期の1位に選ばれたのはあのカード!

遊戯王OCGにおけるカード種類が10000を超えた事を記念して7月25日から8月3日にかけて10000種類突破記念大投票が開始されました。1期から10期までのカードをそれぞれ1日ずつ投票していってそれぞれの1位に選ばれたカードがシークレット...
カード考察

遊戯王カード考察:≪恵みの風(めぐみのかぜ)≫ライフがあれば毎ターン蘇生可能!

今回紹介するのはCHAOS IMPACT(カオス・インパクト)よりこのカードです。カード説明恵みの風永続罠このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:以下の効果から1つを選択して発動できる。●手札及び自分フィールドの表側表示...
カード考察

遊戯王カード考察:≪破械唱導(はかいしょうどう)≫破械におけるメイン妨害手段!

今回紹介するのはCHAOS IMPACT(カオス・インパクト)よりこのカードです。カード説明破械唱導通常罠このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの「破械」モンスター1体とフィールドのカード1枚を...
スポンサーリンク
カード考察

遊戯王カード考察:≪ダイナレスラー・マーシャルアンペロ≫マーシャルなダイナレスラー3匹目、やっぱり手札誘発です

今回紹介するのはCHAOS IMPACT(カオス・インパクト)よりこのカードです。カード説明ダイナレスラー・マーシャルアンペロ効果モンスター星1/地属性/恐竜族/攻 600/守 0このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:...
アニメ感想

遊戯王VRAINS(ヴレインズ)第111話『せめぎ合う意思』感想

遊戯王VRAINS111話の感想です。前回のあらすじ:美優ちゃんが元気そうで何より守るものがある者と失うものがない者財前晃は攻撃力3500となったティンダングル・アキュート・ケルベロスでファイアフェニックスを攻撃、しかしファイアフェニックス...
カード考察

遊戯王カード考察:≪オールド・マインド≫ 遊戯王でババ抜きを見事に再現!

今回紹介するのはCHAOS IMPACT(カオス・インパクト)よりこのカードです。カード説明オールド・マインド通常魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:相手の手札をランダムに1枚確認する。その後、以下の効果から1つを...
カード考察

遊戯王カード考察:≪剣闘排斥波(グラディアルリジェクション)≫場持ち性能も展開力も強化してくれます

今回紹介するのはCHAOS IMPACT(カオス・インパクト)よりこのカードです。カード説明剣闘排斥波永続魔法このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの「剣闘獣」モンスターは、バトルフェイズ以外では相手の効...
カード考察

遊戯王カード考察:≪ゴッドフェニックス・ギア・フリード≫強力な除去と強力な妨害能力があってしかも出しやすい

9月24日にストラクチャーデッキ-ウォリアーズ・ストライク-のリメイクとなるストラクチャーデッキR-ウォリアーズ・ストライク-が発売されます。今回紹介するのはそのウォリアーズ・ストライクRよりこのカードです。カード説明ゴッドフェニックス・ギ...
遊戯王

遊戯王テーマ考察:【Danger!/未界域(みかいいき)】海外で散々暴れたUMA共がついに上陸!

【Danger!】未確認動物(UMA)をモチーフとした海外テーマであり、そして海外の環境で大暴れしたテーマでもあります。既にあちらではいくつかのカードが規制されているそんな文字通り危険なテーマが9月14日のEXTRA PACK 2019にて...
カード考察

遊戯王カード考察:≪万物創世龍(テンサウザンド・ドラゴン)≫オススメする出し方はこれだ!

この度遊戯王のカードの種類がついに1万を超えるようになりました今回紹介するのはIGNITION ASSAULT(イグニッション・アサルト)より1万種類を記念して作られたこのカードです。カード説明万物創世龍特殊召喚・効果モンスター星10/闇属...
スポンサーリンク