カード考察 遊戯王カード考察:≪地縛地上絵(じばくちじょうえ)≫ついに出た地縛神の為のフィールド魔法 今回紹介するのはデュエリストパック-レジェンドデュエリスト編5-よりこのカードです。カード説明地縛地上絵フィールド魔法このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドにレベル10モンスターが存在する限り、このカードは効... 2019.05.26 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪V・HERO(ヴィジョン・ヒーロー) ミニマム・レイ≫狙うべきは相手ターンでの特殊召喚 今回紹介するのはCOLLECTION PACK-革命の決闘者編-よりこのカードです。カード説明V・HERO ミニマム・レイ効果モンスター星3/闇属性/戦士族/攻1200/守 700このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用で... 2019.05.26 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪E-HERO(イービルヒーロー) シニスター・ネクロム≫ディアボリックガイの亜種です 今回紹介するのはデュエリストパック-レジェンドデュエリスト編5-よりこのカードです。カード説明E-HERO シニスター・ネクロム効果モンスター星5/闇属性/悪魔族/攻1600/守1800このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①... 2019.05.25 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪開運ミラクルストーン≫ 打点確保にもドローソースにもなるキーカード 今回紹介するのはCOLLECTION PACK-革命の決闘者編-よりこのカードです。カード説明開運ミラクルストーン永続魔法①:「開運ミラクルストーン」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。②:自分フィールドの魔法使い族モンスター... 2019.05.25 カード考察遊戯王遊戯王OCG
アニメ考察 遊戯王VRAINS新OP『calling』から今後の考察 今度の敵はSOL? ライトニング陣営との決着もつき遊戯王VRAINSは新たな展開を迎えます。そしてオープニングも新しく変わり3番目のOP『calling』が登場する事となりました。時期的に考えれば恐らくこれが最後のOPとなるでしょう。そしてそのOPでは新キャラ... 2019.05.25 アニメ考察遊戯王遊戯王ヴレインズ雑記、検証
カード考察 遊戯王カード考察:≪ギミック・パペット-テラー・ベビー≫ギガンテス・ドールのX素材に最適! 今回紹介するのはデュエリストパック-レジェンドデュエリスト編5-よりこのカードです。カード説明ギミック・パペット-テラー・ベビー効果モンスター星4/闇属性/機械族/攻 500/守 0①:このカードが召喚に成功した時、「ギミック・パペット... 2019.05.25 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪ギミック・パペット-ビスク・ドール≫特殊召喚できるボム・エッグみたいな感じ 今回紹介するのはデュエリストパック-レジェンドデュエリスト編5-よりこのカードです。カード説明ギミック・パペット-ビスク・ドール効果モンスター星8/闇属性/機械族/攻1000/守1000①:このカードは手札の「ギミック・パペット」モンスター... 2019.05.24 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪幻影融合(ヴィジョンゆうごう)≫除外した後もちゃんと有効活用しよう 今回紹介するのはCOLLECTION PACK-革命の決闘者編-よりこのカードです。カード説明幻影融合通常魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の手札・フィールドから、「HERO」融合モンスターカードによって決め... 2019.05.24 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪TG(テックジーナス) メタル・スケルトン≫展開要員もかねる盾として 今回紹介するのはCOLLECTION PACK-革命の決闘者編-よりこのカードです。カード説明TG メタル・スケルトン効果モンスター星2/闇属性/アンデット族/攻1100/守 0このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用で... 2019.05.24 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪死神官(ししんかん)-スーパイ≫クイラもとっても出しやすくなりました 今回紹介するのはデュエリストパック-レジェンドデュエリスト編5-よりこのカードです。カード説明死神官-スーパイ効果モンスター星5/地属性/魔法使い族/攻2200/守1900このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカード以... 2019.05.23 カード考察遊戯王遊戯王OCG