2月9日に20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTIONが発売されます。
今回紹介するのはそのレジェンドコレクションよりこのカードです。
真紅眼の亜黒竜
特殊召喚・効果モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻2400/守2000
このカードは通常召喚できない。
自分の手札・フィールドから
「レッドアイズ」モンスター1体をリリースした場合に特殊召喚できる。
この方法による「真紅眼の亜黒竜」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
①:このカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合、
「真紅眼の亜黒竜」以外の自分の墓地のレベル7以下の
「レッドアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターが「真紅眼の黒竜」の場合、
その元々の攻撃力は倍になる。
レッドアイズの新しい可能性となる特殊召喚モンスターです。
名前からしても青眼の亜白龍のレッドアイズ版って感じですね。
赤い線の模様が所々にあるレッドアイズです。
同じような模様が青眼の亜白龍にもあり意識しているのでしょう。
高橋和希先生書き下ろしであり右側に先生のサインが確認できます。
今の先生のデザインは遊戯王を描いており頃とは結構変わっており
あえて艶を消したような描き方が特徴的です。
このカードは通常召喚できない。
自分の手札・フィールドから
「レッドアイズ」モンスター1体をリリースした場合に特殊召喚できる。
この方法による「真紅眼の亜黒竜」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
特殊召喚モンスターであり1ターンに1度、手札かフィールドから
レッドアイズ1体をリリースする事で特殊召喚が可能です。
手札からもリリースできるので【レッドアイズ】であれば特殊召喚は容易です。
特に墓地で発動できる効果を持つ真紅眼の飛竜をリリースすれば無駄がありませんが
真紅眼の黒竜本体も闇の量産工場などで手札に揃えやすいので
こちらを手札から捨てて特殊召喚するのもいいでしょう。
①:このカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合、
「真紅眼の亜黒竜」以外の自分の墓地のレベル7以下の
「レッドアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターが「真紅眼の黒竜」の場合、
その元々の攻撃力は倍になる。
その効果は戦闘か相手の効果で破壊された場合に
同名カード以外のレベル7のレッドアイズ1体を
墓地から特殊召喚する蘇生効果です。
この時真紅眼の黒竜を蘇生した場合に
元々の攻撃力を倍にする豪華特典がついてきます。
単純に攻撃力を4800にまで上昇させるだけでも強力ですがこのカードの場合
「元々の攻撃力」を倍にするというちょっとおかしい一文がついています。
これはつまり元々の攻撃力を参照する黒炎弾の威力も倍になるという事で
黒炎弾1発で4800ダメージを与える事が可能です。2枚あれば死にますね
1枚だけでもその後に真紅眼の鋼炎竜あたりに繋げれば相当相手のライフを削れます。
黒炎弾を発動できる状況であれば自爆特攻から積極的に効果の発動を狙うのもありです。
そうでなくても「このカードを自爆特攻させて4800の真紅眼の黒竜で再度攻撃」
という動きは意識しておくといいでしょう。
逆に相手の攻撃などで破壊された場合攻撃力4800の真紅眼の黒竜を出す他に
同じく戦闘破壊で効果を発動できる真紅眼の幼竜を蘇生させて
さらなる壁にするといった選択肢も存在します。
生き残る算段があるのなら真紅眼の凶雷皇-エビル・デーモンを蘇生し
次のターン二重召喚から破壊効果を狙うのもいいでしょう。
まあそれでも豪華特典のつく真紅眼の黒竜が蘇生する筆頭候補になってくると思います。
いやぁまたレッドアイズ殺意高くなりましたね
予想外のコンボとかじゃなく明らかに意図されたカードデザインで
4800バーンを狙うカードが出てくるとは思いませんでした。
シンプルにレッドアイズの打点とバーン能力を高めてくれるカードであり
城之内死すじゃなくて相手死すを実現してくれるカードです。
本当にレッドアイズは可能性の竜ですね。
コメント
攻撃力が倍になるのは真紅眼の黒竜だけですよ
あ、間違えて真紅眼の鋼炎竜と書いてある部分がありましたね。
そもそもレベルないから出せませんね、指摘ありがとうございます。