PR
スポンサーリンク

遊戯王カード考察:F.A.(フォーミュラアスリート)オフロードGP(グランプリ) シンクロ召喚のお供に

スポンサーリンク

今回紹介するのはEXTRA PACK 2018よりこのカードです。

 

 

 

F.A.オフロードGP/F.A. Off-Road Grand Prix
フィールド魔法
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、
フィールドの「F.A.」モンスターのレベルはメインフェイズの間だけ2つ上がる。
②:自分の「F.A.」モンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。
相手の手札をランダムに1枚選んで捨てる。
③:フィールドの表側表示のこのカードが効果で破壊された場合に発動できる。
デッキから「F.A.オフロードGP」以外の「F.A.」カード1枚を手札に加える。

 

 

フォーミュラアスリート用のフィールド魔法です。

夜の都市に作られたオフロードの道で

多数のマシンが熾烈な争いを繰り広げています。

どうやらこのグランプリは二輪車と四輪車が同じ規格としてレースするようです。

いかにも未来的なコースですが事故ったら大変な事になりそうです。

高所恐怖症な人はレーサーにはなれませんね

オフロードとは舗装されてない道の事で

現実においてもそういった道で行われてるレースは盛んにおこなわれていますが

どうやらイラストを見る限りただオフロードを走るだけでなく

リアルソリッドビジョン的なもので意図的に悪路を作り出しているようです。

 

 

①:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、
フィールドの「F.A.」モンスターのレベルはメインフェイズの間だけ2つ上がる。

①の効果はこのカードがフィールドに存在している間

F.A.のレベルをメインフェイズの間だけ2を上げるというものです。

バトルフェイズの間だけレベルを上げるサーキットGPとは対称的な効果となっています。

シンクロ召喚を狙う時のレベル調整に重宝する効果であり

特にF.A.ホームトランスポーターはこのカードがある状態で

レベル4のF.A.にダウンフォース等を用いてレベルを合わせるのが基本となるでしょう。

ホームトランスポーター等が持つレベルが一定以上の時に発動できる

起動効果の発動条件を満たす目的でも活躍してくれます。

 

 

このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
②:自分の「F.A.」モンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。
相手の手札をランダムに1枚選んで捨てる。

②の効果は1ターンに1度、自分のフォーミュラアスリートが戦闘破壊された時に

相手の手札をランダムに1枚捨てるハンデス効果です。

こちらも相手モンスターを戦闘破壊した際に効果を発動できる

サーキットGPの対称を意識している効果だと言えるでしょう。

このカードはバトルフェイズの間はF.A.のレベルを上げない、

つまりステータス面でサポートをする事ができませんが

この効果により間接的に相手に戦闘破壊を躊躇わせる事が可能です。

状況次第では自爆特攻をしかけてもいいでしょう。

発動する効果なので他のF.A.がいればそれらのレベルを上げられます。

 

 

このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
③:フィールドの表側表示のこのカードが効果で破壊された場合に発動できる。
デッキから「F.A.オフロードGP」以外の「F.A.」カード1枚を手札に加える。

③の効果は1ターンに1度、表側表示の自身が効果破壊された場合に

デッキから同名カード以外のF.A.カードを手札に加えるサーチ効果です。

こちらはサーキットGPやシティGPと同等の効果であり

F.A.フィールド魔法の共通効果となっています。

破壊されてもある程度フォローが効く効果であり

他のF.A.フィールド魔法をサーチしてそちらを発動すれば

なんらかのフィールド魔法を毎ターン場に留めておきやすいです。

表側表示前提なので例えば盆回しで相手のフィールドにセットしたとしても

表側表示でなければ破壊してもサーチが出来ない点には注意しましょう。

 

 

3つあるF.A.フィールド魔法の中では戦闘補助としては使いづらく

むしろ戦闘破壊される事が前提になっていたりと受け身よりの効果となっています。

それでもハンデス効果はいやらしく

アドバンテージを確保しやすいカードとなっています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました