PR
スポンサーリンク

遊戯王テーマ考察:【トロイメア】 最大の狙いはエクストラリンク!

スポンサーリンク

10期から開始されている星遺物を巡る攻防を繰り広げるOCGストーリー。

星杯、クローラー、ジャックナイツに続き新しい勢力がやってきました。

今回はそんなトロイメアの紹介をしていきたいと思います。

 

 

夢幻崩界(デストロイメア)イヴリース
効果モンスター
星2/闇属性/サイバース族/攻 0/守 0
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚に成功した時、
自分の墓地のリンクモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力を0にし、効果を無効にして、
このカードとリンク状態となるように自分フィールドに特殊召喚する。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
このカードのコントローラーはリンクモンスターしか特殊召喚できない。
③:このカードが自分フィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを相手フィールドに守備表示で特殊召喚する。

 

 

トロイメア・マーメイド
リンク・効果モンスター
水属性/悪魔族/攻1000/LINK-1
\ ↑ /
←   →

【リンクマーカー:下】
「トロイメア・マーメイド」以外の「トロイメア」モンスター1体
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがリンク召喚に成功した場合、手札を1枚捨てて発動できる。
デッキから「トロイメア」モンスター1体を特殊召喚する。
この効果の発動時にこのカードが相互リンク状態だった場合、
さらに自分はデッキから1枚ドローできる。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
フィールドの相互リンク状態ではないモンスターの攻撃力・守備力は1000ダウンする。

 

 

トロイメア・ゴブリン
リンク・効果モンスター
風属性/悪魔族/攻1300/LINK-2
\ ↑ /
 
/ ↓ \
【リンクマーカー:左 右】
カード名が異なるモンスター2体
①:このカードがリンク召喚に成功した場合、手札を1枚捨てて発動できる。
この効果の発動時にこのカードが相互リンク状態だった場合、
自分はデッキから1枚ドローできる。
自分は通常召喚に加えて1度だけ、
このターンのメインフェイズにこのカードのリンク先となる
自分フィールドに手札からモンスター1体を召喚できる。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分フィールドの相互リンク状態のモンスターは効果の対象にならない。

 

 

トロイメア・ケルベロス
リンク・効果モンスター
地属性/悪魔族/攻1600/LINK-2

 
/ ↓ \
【リンクマーカー:上 左】
カード名が異なるモンスター2体
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがリンク召喚に成功した場合、手札を1枚捨て、
相手のメインモンスターゾーンの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
この効果の発動時にこのカードが相互リンク状態だった場合、
さらに自分はデッキから1枚ドローできる。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分フィールドの相互リンク状態のモンスターは効果では破壊されない。

 

 

トロイメア・フェニックス
リンク・効果モンスター
炎属性/悪魔族/攻1900/LINK-2

←  
/ ↓ \
【リンクマーカー:上 右】
カード名が異なるモンスター2体
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがリンク召喚に成功した場合、手札を1枚捨て、
相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
この効果の発動時にこのカードが相互リンク状態だった場合、
さらに自分はデッキから1枚ドローできる。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分フィールドの相互リンク状態のモンスターは戦闘では破壊されない。

 

 

トロイメア・ユニコーン
リンク・効果モンスター
闇属性/悪魔族/攻2200/LINK-3
\ ↑ /
 

【リンクマーカー:左 右 下】
カード名が異なるモンスター2体以上
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがリンク召喚に成功した場合、
手札を1枚捨て、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを持ち主のデッキに戻す。
この効果の発動時にこのカードが相互リンク状態だった場合、
さらに自分はデッキから1枚ドローできる。
②:自分ドローフェイズの通常のドローの枚数は、
フィールドに相互リンク状態の「トロイメア」モンスターが存在する限り、
その「トロイメア」モンスターの種類の数になる。

 

 

トロイメア・グリフォン
リンク・効果モンスター
光属性/悪魔族/攻2500/LINK-4

 

【リンクマーカー:上 左 右 下】
カード名が異なるモンスター2体以上
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがリンク召喚に成功した場合、
手札を1枚捨て、自分の墓地の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分フィールドにセットする。
そのカードはこのターン発動できない。
この効果の発動時にこのカードが相互リンク状態だった場合、
さらに自分はデッキから1枚ドローできる。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
フィールドの特殊召喚されたモンスターはリンク状態でなければ効果を発動できない。

 

 

星遺物へ誘う悪夢
フィールド魔法
①:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、
自分の相互リンク状態のモンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
②:1ターンに1度、自分メインフェイズに以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドの「トロイメア」モンスター1体を選び、
その位置を他の自分のメインモンスターゾーンに移動する。
●自分のメインモンスターゾーンの「トロイメア」モンスター2体を選び、
その位置を入れ替える。

 

 

テーマの特徴を挙げると以下の通りです。

・七つの大罪を表す架空の生物をモチーフにしたテーマである

・属性はバラバラで多くのモンスターが悪魔族リンクモンスターに属する

・リンク召喚時に手札を捨てる事で効果を発動していく

・メインモンスターの数が少なく他のテーマと絡めていく事が前提

・相互リンクをする事で真価を発揮しエクストラリンクも狙いやすい

・イヴちゃんがすっかりエッチになりました

 

頭部にコーダやセーニョなどの音楽記号をつけたマスクをつけた

ユニコーンやグリフォン、ケルベロスといった空想上の生物たちです。

これらの生物はみなキリスト教の七つの大罪を表す動物たちで

ゴブリン:強欲

マーメイド:嫉妬

フェニックス:怠惰

ケルベロス:暴食

ユニコーン:憤怒

グリフォン:傲慢

をそれぞれ表しています。

また各トロイメアにはジャックナイツの面影が存在しており

蒼穹の機界騎士以外のジャックナイツ達が変異した存在である事を匂わせます。

恐らくは生き残った蒼穹の機界騎士とアウラムが力を合わせて

このトロイメアに立ち向かっていくストーリーではないかと思います。

名前の由来は音楽家シューマンの楽曲「トロイメライ(夢)」と

悪魔や鬼を表す「メア」から来ていると思われると思われます。

同時に2つ繋げて悪夢を表す「ナイトメア」にもちなんでいるでしょう。

またメアとは雌馬という意味もあり

コンピューターウィルスの「トロイの木馬」もかかっていると思われます。

 

所で、7つの大罪をモチーフにしているわけですが大罪の生物にはあと1つ

色欲の象徴となるサキュバスが残っています。

どうやらイヴちゃんがサキュバス(色欲)担当のようです

まあ闇堕ちする前からエロい恰好してたからねしょうがないね。

まあ今後サキュバス担当のトロイメアが改めて出るかもしれませんが。

 

 

現在判明しているメインデッキのモンスターは夢幻崩界イヴリースのみであり

他のトロイメアは全てリンクモンスターとなっています。

またカテゴリにトロイメアを指定するリンクもトロイメア・マーメイドのみであり

他のリンクモンスターは素材指定が「カード名が異なるモンスター2体」

又は「カード名が異なるモンスター2体以上」と比較的緩めになっています。

この事からこのトロイメアというテーマはテーマ以外のカードも混ぜる事が前提であり

さしずめリンク版【召喚獣】のようなテーマとなっています。

その性質からリンク召喚を行うテーマ全般に出張できる可能性を秘めています。

 

 

リンクモンスターはいずれもリンク召喚成功時に

手札を1枚捨てる事でデッキからトロイメアを特殊召喚したり

相手カードを除去するといった効果を持っています。

いずれも使いやすい効果ですが手札コストをいかに確保するかが鍵となるでしょう。

そして全てのリンクモンスターは相互リンクをする事で真価を発揮するようになっており

相互リンクする状態でリンク召喚をすれば1枚ドローする効果に加えて

耐性の付与や通常ドローの増加、果ては効果封じと強力な効果を発揮可能です。

リンクマーカー自体も各トロイメア同士が相互リンクをしやすいようになっており

複数のリンクモンスターを相互リンクさせていくのが基本方針となります。

 

 

また上と右にリンクマーカーを持つトロイメア・フェニックスと

上と左にリンクマーカーを持つトロイメア・ケルベロスが特に顕著なのですが

トロイメアは非常にエクストラリンクが狙いやすいように作られています。

マーメイド2体とフェニックス、ゴブリン、ケルベロスの計5体を用意する事で

合計リンク数8でエクストラリンクが出来るようになっています。

もしこの状態を作る事が出来ればエクストラモンスターゾーンを独占した上で

5体のモンスター全てに対象耐性、効果破壊耐性、戦闘破壊耐性が付与され

更に相手モンスターの攻撃力が2000下がるという凄まじい状況を作り出せます。

これに加えて夢幻崩界イヴリースを相手フィールドに送る事が出来れば

相手の特殊召喚も大きく制限させる事が可能となります。

リンク素材に使われやすいというイヴリースの弱点も

エクストラリンクによってEXモンスターゾーンを封じる事で補っており

この5体のエクストラリンクをしつつ相手の場にイヴリースを出す事こそが

このテーマにおける最大の狙いとなってくるでしょう。

とにかく相互リンクを行いエクストラリンクも視野に入れていく

それが【トロイメア】というテーマです。

 

 

まだ星遺物も出そろっていませんが既に思いっきりラスボスっぽいテーマです。

リースも完全に本性を現した感ありますが

今後星遺物に関わるテーマがどうなっていくかが非常に楽しみです。

やっぱり星遺物すべて取り込んだリースとかがボスとして残ってるんでしょうか。

 

 

以下は個人的に相性がいいと思われるカードを挙げていきます。
※カード名をクリックでwikiを表示します

悪夢再び

墓地から守備力0の闇属性2体を回収する魔法カードです。

夢幻崩界イヴリースが対応しています。

各種トロイメアは効果の発動に手札コストが必要であり

このカードがあれば手札コストの確保もしやすくなるでしょう。

またイヴリース以外にも回収できるカードを用意しておけばより使いやすくなります。

特殊召喚のしやすくリンク素材にしやすいジェスター・コンフィや

リンクモンスターのサポートとなる星遺物-『星槍』あたりがオススメです。

 

 

魔轟神獣ケルベラル

手札から捨てられる事で蘇生する事の出来るモンスターです。

各種トロイメアは手札からカードを捨てて発動する効果を持っている為、

手札コストとして捨てたこのカードをそのままリンク素材にできます。

同じく手札コストとして捨てて蘇生できるカードに魔轟神ルリーがあり

こちらも同じく相性がいいです。

 

 

↓関連記事(クリックで該当ページに移動)

遊戯王カード考察:夢幻崩界(デストロイメア)イヴリース リンク召喚の素材としても相手への嫌がらせとしても

コメント

  1. 匿名 より:

    夢幻崩壊の読みが名前の由来のままになってますよ。

    斜めにリンクマーカーが無いのは良い塩梅だと思います。
    他のテーマに出張させ易いですが、どうせユニコーンの効果を使うなら、ドロー枚数を増やしたい。
    トロイメアをメインにしてフィールドにいる種類を増やすか、ユニコーンを当てにせず出張させるか悩む所です。

    • おおっと気づきませんでした。指摘ありがとうございます。
      トロイメアは出張させる場合EXデッキの枠と相談になりそうですね。がっつりEXデッキをトロイメアで埋めるかそれともグリフォンを少しだけいれるか

タイトルとURLをコピーしました