通常モンスターである幻煌龍(げんおうりゅう) スパイラルを主軸にする新しいテーマ、
それがマキシマム・クライシスで追加される「幻煌龍」です。
今回はこの幻煌龍の紹介をしたいと思います。
幻煌龍 スパイラル
通常モンスター
星8/水属性/幻竜族/攻2900/守2900
熾烈な戦渦を経た猛き龍。
傷付いたその身は古の光に触れ、浸渦を遂げた。
やがて、龍はその翼を広げ、天渦を制する煌となる。
その新たなる煌は、夢か現か幻か。
幻煌の都 パシフィス
フィールド魔法
このカードのカード名はルール上「海」として扱う。
このカードの効果を発動するターン、自分は効果モンスターを召喚・特殊召喚できない。
①:1ターンに1度、自分が通常モンスター1体の召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。
デッキから「幻煌龍」カード1枚を手札に加える。
②:自分フィールドにトークンが存在せず、
相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した場合に発動できる。
自分フィールドに「幻煌龍トークン」(幻竜族・水・星8・攻/守2000)1体を特殊召喚する。
幻煌龍の螺旋突(げんおうりゅうのスパイラルクラッシュ)
装備魔法
通常モンスターにのみ装備可能。
「幻煌龍の螺旋突」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:装備モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
②:装備モンスターが相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地から「幻煌龍スパイラル」1体を選んで特殊召喚し、
このカードをそのモンスターに装備する。
その後、相手フィールドの攻撃表示モンスター1体を選んで守備表示にできる。
幻煌龍の螺旋絞(げんおうりゅうのスパイラルホールド)
装備魔法
通常モンスターにのみ装備可能。
「幻煌龍の螺旋絞」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:装備モンスターの攻撃力は500アップする。
②:装備モンスターが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地から「幻煌龍スパイラル」1体を選んで特殊召喚し、
このカードをそのモンスターに装備する。
その後、相手に1000ダメージを与える。
幻煌龍の戦渦(げんおうりゅうのせんか)
通常罠
フィールドに「海」が存在する場合、このカードの発動は手札からもできる。
①:自分フィールドのモンスターが通常モンスターのみの場合、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの通常モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターが装備可能な自分フィールドの全ての
「幻煌龍」装備魔法カードをその通常モンスターに装備する。
幻煌龍の浸渦(げんおうりゅうのしんか)
通常罠
フィールドに「海」が存在する場合、このカードの発動は手札からもできる。
①:自分フィールドのモンスターが通常モンスターのみの場合、
相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターはターン終了時まで、攻撃力・守備力が1000ダウンし、効果は無効化される。
②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの通常モンスター1体を対象として発動できる。
自分の手札・墓地から「幻煌龍」装備魔法カード1枚を選んでその通常モンスターに装備する。
現在判明しているカードからテーマの特徴を判断すると以下の通りです。
・1枚のモンスター「幻煌龍 スパイラル」を他のカードで全力でサポートする
・通常モンスターテーマであり通常モンスターを通常モンスターのまま戦わせる
・通常モンスター全般をサポートする事も可能
・装備魔法を積極的に活用し戦闘を介して相手にダメージを与えるのが得意
・また海が増えた
現在判明している中ではモンスターカードは
レベル8である通常モンスターである幻煌龍 スパイラルただ1枚のみです。
他のカードも「幻煌龍 スパイラル」を名指しで指定している効果が多く、
1枚のモンスターを主軸に据えて戦うタイプのテーマだと言えるでしょう。
ちなみにこの幻煌龍 スパイラル、同じく通常モンスターであるスパイラルドラゴンと
レベル、属性、攻撃力、守備力と種族以外のステータスが同一となっています。
一部のカードにスパイラルドラゴンの姿が移っている事からも
スパイラルドラゴンと何かしらの関係のあるモンスターだと見ていいでしょう。
フレーバーテキストや罠カードでは戦禍を「戦渦」、
進化を「浸渦」と言い換えており何かと渦を強調しています。
また「1枚の通常モンスターをサポートする」というテーマは
ブルーアイズやレッドアイズ、ブラック・マジシャンといったように
特に初代遊戯王を代表するテーマの中にいくつか存在しています。
PSYフレームなんかもそうですね。
しかしそれらのカードには融合やシンクロ、エクシーズといった進化形が存在しており
通常モンスターから別のモンスターに派生させるといった戦術が基本です。
他にもイグナイトやメタルフォーゼといった通常モンスターテーマもありますが
やはり同様に通常モンスターから別のモンスターに繋げるのが基本になっています。
ですがこの幻煌龍というテーマ、通常モンスター以外がいると発揮できない効果があったり
効果モンスターを召喚や特殊召喚できない制約があったりと
とにかく効果モンスターを使わせる気がありません。
シンクロやエクシーズといった別のカードの派生に頼るのではなく
あくまで幻煌龍 スパイラルを幻煌龍 スパイラルのまま戦わせるストイックスタイル、
まさにキング・オブ・通常モンスターテーマと言えるのがこの幻煌龍です。
また通常モンスターテーマであると同時に装備魔法を積極的に活用するテーマでもあります。
幻煌龍の螺旋突と幻煌龍の螺旋絞は共に通常モンスターに装備できる装備魔法であり
それぞれ貫通攻撃付与と攻撃力500アップと戦闘補助としてはやや控えめですが
幻煌龍の螺旋突は相手にダメージを与えた後に、
幻煌龍の螺旋絞は相手モンスターを破壊した時にその真渦を発揮します。
両方ともデッキ、手札、墓地と好きな所から幻煌龍スパイラルを特殊召喚する効果持ち
さらに新たに特殊召喚したスパイラルに装備魔法を移し替えれます。
どちらも1ターンに1度しか発動できませんがもし2枚を同時に発動する事が出来れば
スパイラルを2体一気に特殊召喚して追渦攻撃が渦能であり
装備魔法の効果も合わせて大ダメージを狙っていく事が出来ます。
このテーマを使う上で把握しておくべき遊戯王の重要なルールとして
「トークンは通常モンスターとして扱う」というのがあります。
これは特に幻煌の都 パシフィスを使う上で重要なポイントであり
②の効果でトークンを出すことが出来れば①のサーチ効果に繋げる事が出来ます。
幻煌の都 パシフィスで出したトークンに幻煌龍の螺旋絞を装備すれば
2500打点として運用する事が出来る為、
スパイラルの特殊召喚も十分に狙っていけるでしょう。
補足としてジェムナイト・パールや大地の騎士ガイアナイト、
メタルフォーゼ・カーディナルといった効果を持たないエクストラデッキのカードは
「通常モンスターではなく効果モンスターでもない」扱いとなります。
幻煌龍の螺旋絞といった装備魔法を装備させる事はできませんが
幻煌の都 パシフィスの効果を発動した場合でも特殊召喚は渦能であり
こちらも合わせて把握しておくといいでしょう。
このテーマの動きとしてはまず幻煌の都 パシフィスを発動する事から始まります。
このフィールド魔法は効果を発動するターン効果モンスターを召喚できなくなる
強烈な制約がありますが通常モンスターの召喚をトリガーに
各種幻煌龍カードをサーチできたりとこのテーマのエンジンとなってくるカードです。
他にも罠カードである幻煌龍の戦渦や幻煌龍を最大限活用する為にも必要なカードであり
このテーマは幻煌の都 パシフィスに対する依存度がかなり高いと言えるでしょう。
テラ・フォーミングを採用するなどできるだけ初手に持ってこれるようにするといいでしょう。
多くの強力な効果を持ったモンスターがあふれかえっている現代の環境において
あえて通常モンスターで戦う姿勢を貫く中々に男気を感じるテーマです。
各種通常モンスターサポートの恩恵を受けれる上に
このテーマのカードもまた他の通常モンスターのサポートとして活用する事も出来る為、
デッキ構築の自由度も結構幅広いものとなっています。
ブラック・マジシャンやブルーアイズを混ぜたデッキにしてみるのも面白いでしょう。
幻煌龍 スパイラルのフレイバーテキストを見る限り
「幻煌龍の天渦」といった名前のカードも今後出そうですね。
以下は個人的に相性がいいと思われるカードを挙げていきます。
※カード名をクリックでwikiを表示します
通常モンスター2体をリリースする事で発動し
効果モンスターの召喚、特殊召喚を不渦能にするというロックカードです。
装備魔法でスパイラルを特殊召喚すればリリース要因の確保は十分に渦能であり
一度決まればほとんどの相手のデッキを機能停止に追い込んだ上で
こちらはほぼ自由に動けるという一方的な展開に持ち込む事が出来ます。
狙ってみる渦値は十二分にあると言えるでしょう。
特殊召喚されたモンスターの効果を1ターン封じる事の出来るロックカードです。
暴君の自暴自棄よりも拘束力は低いですがリリースが必要ないのが利点です。
ただし特殊召喚されたモンスターがいると効果を発動できない為、
発動タイミングにはいくらか気を付ける必要があります。
相手の魔法罠を無効渦する事の出来るカウンター罠です。
このテーマはフィールド魔法の幻煌の都 パシフィスに依存する部分が大きい為、
このカードを守る手段は用意しておくといいでしょう。
モンスター効果を無効にする幻煌龍の浸渦とは丁度お互いを補い合う形になります。
毎ターントークンを生成できる永続罠です。
この効果でトークンを生成するたびに幻煌の都 パシフィスの①の効果を発動でき
相手に依存しない形でお互いのターンに幻煌龍をサーチ渦能です。
いざという時には幻煌龍の戦渦や幻煌龍の浸渦の発動条件を満たす事も出来ます。
※以下の記事は他に作成した関連カードの記事です。
クリックで該当ページに移動します。
幻煌龍の螺旋波(げんおうりゅうのスパイラル・ウェーブ)、幻煌龍の天渦(げんおうりゅうのてんか):遊戯王カード考察
コメント
記事が渦に飲まれててワロタ。
新規で下級も来てくれるといいな。
スパイラルを個人指定している効果も多いのでちょっと望み薄かもしれませんね・・・
効果も効渦にしようかなと思ったのですがさすがに読み辛すぎる気がするのでやめました(
バージェストマとか救護部隊と混ぜたいな
スキルドレインも良いですね、動きに一切影響が出ないし
モンスターはジェネテッィックワーウルフなどの純粋な通常モンスター群か、ドラコニアなどのペンデュラム通常モンスター群か、どっちがいいんでしょうね?
他には大熱波という選択肢もあります。通常モンスターは幻殻竜あたりが幻竜族サポート共有できていいかもしれません。