PR
スポンサーリンク

遊戯王OCGカード考察:マグネット・フィールド

スポンサーリンク

どちらか片方だけでも物凄く強いのに・・・

 

今回紹介するのはストラクチャーデッキ-武藤遊戯-よりこのカードです。

 

 

 

マグネット・フィールド
フィールド魔法
「マグネット・フィールド」の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドにレベル4以下の岩石族・地属性モンスターが存在する場合、
自分の墓地のレベル4以下の「マグネット・ウォリアー」モンスター1体を
対象としてこの効果を発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
②:1ターンに1度、自分の岩石族・地属性モンスターの戦闘で
相手モンスターが破壊されなかったダメージステップ終了時に発動できる。
その相手モンスターを持ち主の手札に戻す。

 

 

磁石の戦士のサポートカードとなるフィールド魔法です。

 

 

①は自分の場にレベル4以下の岩石族・地属性モンスターが存在する場合に

墓地のレベル4以下のマグネット・ウォリアー1体を蘇生する効果です。

レベル4以下と明記されていますがマグネット・バルキリオン等は

「マグネット・ウォリアー」としては扱われない為、

実質全てのマグネット・ウォリアーを蘇生できる事になります。

もしかしたら今後レベル5以上のマグネット・ウォリアーも

いつか登場するのかもしれませんね。

フィールドに存在する必要があるのは岩石族、地属性であれば

マグネット・ウォリアーでなくても条件を満たすのは容易であり、

ほぼ毎ターン蘇生効果を使う事の出来る非常に優秀な効果です。

電磁石の戦士αや電磁石の戦士βを蘇生すればさらにサーチ効果を発動できる為、

さらにアドバンテージを確保する事も可能です。

 

 

②の効果は1ターンに1度、岩石族・地属性モンスターが戦闘を行い

相手のモンスターが破壊されなかったダメージステップ終了時に

戦闘を行った相手モンスターを手札にバウンスするという効果です。

バウンスできるのは1ターンに1度ですが自分、相手どちらの攻撃でも

効果を発動する事が可能であり、強力な除去手段になるのは勿論の事、

牽制手段としても強力であり相手は迂闊に攻撃する事が出来なくなります。

特に電磁石の戦士は相手ターンにリリースする事で磁石の戦士を出せる為、

効果で除去されようとした場合にもリリースエスケープをする事が可能です。

相手からすれば非常に嫌らしい動きとなるでしょう。

 

 

正直どちらか片方だけでも十分すぎるほど強力です。

こんな強力な効果が1枚のカードで両方とも得られるとかもうやばいっすね!

①の効果はモンスターの展開やアドバンテージの確保に、

②の効果は除去手段として大事な生命線となってくるでしょう。

【磁石の戦士】にとってはこのカードをどれだけ維持できるかが

勝負の鍵を握る事も多いでしょう。

 

 

また②の効果は地属性、岩石族であれば

【磁石の戦士】以外であっても恩恵を得る事が可能です。

前述したように②の効果だけでも十分に優秀な働きをしてくれる為、

【岩石コアキメイル】や【トラミッド】、【ゴゴゴ】あたりにおいても

このカードを採用する意義は大いにあるでしょう。

ランク4のエクシーズには地属性岩石族のモンスターが多く存在する為、

それらのモンスターを主軸に扱う手も存在します。

ただ岩石族には他にも岩投げエリアという優秀なフィールド魔法がある為、

そちらとの兼ね合いも必要になってくるでしょう。

 

 

公式の岩石族推しは未だに止まりませんね。

 

鋼鉄ジーグ

コメント

タイトルとURLをコピーしました