PR
スポンサーリンク

遊戯王OCGカード考察:ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン、カオス・フォーム

スポンサーリンク

今回紹介するのはTHE DARK SIDE OF DIMENSIONS MOVIE PACKよりこのカードです。

 

 

 

ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン
儀式・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻4000/守   0
「カオス・フォーム」により降臨。
このカードは儀式召喚でしか特殊召喚できない。
①:このカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が越えた分の倍の数値だけ戦闘ダメージを与える。

 

 

カオス・フォーム
儀式魔法
「カオス」儀式モンスターの降臨に必要。
①:レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じ数値になるように、
自分の手札・フィールドのモンスターをリリース、
またはリリースの代わりに自分の墓地から
「青眼の白竜」または「ブラック・マジシャン」を除外し、
手札から「カオス」儀式モンスター1体を儀式召喚する。

 

 

ブルーアイズの儀式モンスターとその儀式魔法です。

レベル8の儀式モンスターでありブルーアイズの派生モンスターでありながら

闇属性となっているのが大きな特徴になっています。

儀式召喚でしか特殊召喚できない為蘇生させる事は出来ませんが

守備力が0の闇属性である為悪夢再びで手札に回収が可能です。

ドラゴン・目覚めの旋律でもサーチできる事も覚えておくといいでしょう。

ブルーアイズカオスMAXドラゴン

イラストは青眼の白龍がまるで鎧のようなものを身につけた形状です。

所々のパーツが鏡のように光っているのが非常に格好いいです。

カオスMAXという実に子供の好きそうな単語が

2つ並んでいる素敵なネーミングをしています。

なんといいますかとっても社長らしい感じてがして自分は好きです。

子供に夢を与える社長なのですからこれぐらい子供にも分かりやすい名前でいいのです。

MAXがアルファベットで表記されているのも1つのこだわりなのでしょう。

 

 

 

ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴンの①の効果は

相手に効果の対象にならず効果でも破壊されないという対象耐性と効果破壊耐性です。

最近結構増えているこの2つの複合耐性ですが

汎用的に広く使われる多くの除去手段が通用しない優秀な耐性となっています。

特にに儀式モンスターでこの耐性を持っているのは非常に稀有であり

儀式魔人リリーサーを素材にすればそれだけで詰ませる事の出来るデッキも多いです。

 

②の効果は守備表示モンスターを攻撃した場合に貫通ダメージを与え

さらにその貫通ダメージを2倍にするというものです。

メタルフォーゼ・オリハルクと同等の貫通ダメージ2倍効果ですが

カオスMAXドラゴンは4000という暴力的な攻撃力でそれを行うのが強烈であり

守備力0のモンスターに攻撃するだけで1ターンキルが成立します。

そうでなくても守備力2000程度であれば大ダメージを与える事が可能という

実にブルーアイズらしい攻撃的な効果となっています。

 

 

 

儀式魔法となるカオス・フォームはカオスMAXドラゴンだけでなく

カオス・ソルジャーやマジシャン・オブ・ブラック・カオスにも対応しています。

リリースするモンスターのレベル合計は

儀式召喚するモンスターのレベルにしっかり合わせる必要がありますが

リリースの代わりに墓地から青眼の白龍かブラック・マジシャンを除外する事でも

儀式召喚の条件を満たす事が可能となっています。

墓地では青眼の白龍として扱う青眼の亜白龍も除外する事が可能です。

 

青眼の白龍はレベル8の通常モンスターである為、カオス・フォームではなく

高等儀式術でも無理なくカオスMAXドラゴンの儀式召喚が可能です。

カオス・フォームと違い墓地に青眼の白龍を用意する必要がないですが

ブルーアイズはデッキに青眼の白龍がなくなってもそれはそれで困るので

バランス配分を考えてどちらのカードをどれだけ採用するか決めましょう。

 

 

 

文句なしに強力な1枚です。

攻撃力、耐性、貫通効果どれも申し分ない性能な上にその全てがかみ合っており

相手に迂闊に壁モンスターで凌ぐ事さえ許しません。

儀式の下準備には対応していませんがカオスMAXドラゴンの強さを考えると

さすがにそれは贅沢すぎる悩みといっていいでしょう。

ブルーアイズに儀式軸という新たな可能性をもたらしてくれる1枚であり

ブルーアイズでなくても高等儀式術を使うデッキであれば

レベル8儀式モンスターの強力な候補となってくれる存在だと言えます。

 

海馬6

コメント

タイトルとURLをコピーしました