2016-03

スポンサーリンク
カード考察

遊戯王OCGカード考察:レッド・デーモンズ・ドラゴン・タイラント

今回紹介するのはザ・ダーク・イリュージョンよりこのカードです。レッド・デーモンズ・ドラゴン・タイラントシンクロ・効果モンスター星10/闇属性/ドラゴン族/攻3500/守3000チューナー2体+チューナー以外のモンスター1体以上このカードはS...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:強欲で貪欲な壷

え?3枚積みしていいの?今回紹介するのはザ・ダーク・イリュージョンよりこのカードです。強欲で貪欲な壷通常魔法「強欲で貪欲な壺」は1ターンに1枚しか発動できない。①:自分のデッキの上からカード10枚を裏側表示で除外して発動できる。自分はデッキ...
アニメ感想

遊戯王アークファイブ第97話『気高き超魔導剣士』感想

遊戯王ARC-V97話の感想です。ジャックに父親ではなく自分の言葉で語れと指摘された遊矢。はたしてそれを受けた遊矢はどうするのか。17体同時破壊レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライトの効果発動モンスターが軒並み破壊されてセキュリティが一...
スポンサーリンク
カード考察

遊戯王OCGカード考察:オッドアイズ・ファントム・ドラゴン

2400の追加ダメージを狙え!4月4日に漫画版遊戯王ARC-Vの第1巻が発売されます。今回紹介するの漫画版遊戯王ARC-V第1巻に付属するこのカードです。オッドアイズ・ファントム・ドラゴンペンデュラム・効果モンスター星7/闇属性/ドラゴン族...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:真青眼の究極竜(ネオ・ブルーアイズ・アルティメットドラゴン)

原作通りの3回攻撃を実現!4月23日にTHE DARK SIDE OF DIMENSIONS MOVIE PACKが発売されます。恐らくは映画に登場するカードを中心に収録されるパックだと思われます。今回紹介するのはこのムービーパックよりこの...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:花札衛(カーディアン)-雨四光(あめしこう)-

エンジョォォォォォォォイ!5月14日にコレクターズパック「閃光の決闘者編」が発売される事になりました。今回紹介するのはその閃光の決闘者編よりこのカードです。花札衛-雨四光-シンクロ・効果モンスター星8/闇属性/戦士族/攻3000/守3000...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:涅槃の超魔導剣士(ニルヴァーナ・ハイ・パラディン)

前代未聞のシンクロペンデュラムモンスター!今回紹介するのはザ・ダーク・イリュージョンよりこのカードです。涅槃の超魔導剣士シンクロ・ペンデュラム・効果モンスター星10/闇属性/魔法使い族/攻3300/守2500【Pスケール:青8/赤8】①:自...
カード考察

遊戯王OCG、2016年4月の制限改定判明!がっつり変更がありました

とうとう2016年4月のリミットレギュレーションが判明しました。前回3つのカードが規制されるだけにとどまった制限改定、果たして今回はどうなるでしょうか。規制強化されたカード・禁止EMモンキーボードラヴァルバル・チェインライフチェンジャー・制...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:A BF(アサルト ブラックフェザー)-五月雨のソハヤ

期待のレベル5BFシンクロ!今回紹介するのはザ・ダーク・イリュージョンよりこのカードです。A BF-五月雨のソハヤシンクロ・効果モンスター星5/闇属性/鳥獣族/攻1500/守2000チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上「A BF-...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:クリアクリボー

効果ダメージと直接攻撃をそれぞれ防ぐ!今回紹介するのは4月3日に発売される最強ジャンプ5月号に付属されるこのカードです。クリアクリボー効果モンスター星1/光属性/天使族/攻 300/守 200「クリアクリボー」の②の効果は1ターンに1度しか...
スポンサーリンク