今回紹介するのはウィング・レイダーズよりこのカードです。
RUM-ソウル・シェイブ・フォース
通常魔法
①:LPを半分払い、
自分の墓地の「RR」Xモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚し、
そのモンスターよりランクが2つ高いXモンスター1体を、
対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。
エクシーズ先の指定無いじゃねーか!
遊戯王アークファイブ75話の直後に判明した新しいランクアップマジックです。
アークファイブにおいて黒咲隼がデニス・マックフィールド戦で使用し
墓地のRR-レヴォリューション・ファルコンを蘇生させ
ランク8のRR-サテライト・キャノン・ファルコンへとランクアップさせました。
ソウル・シェイブ、直訳するなら「魂を削る」という意味でしょうか?
ライフという魂を削る事でランクアップする事から名付けられているのかもしれません。
アニメではエクシーズ先はレイドラプターズに限定されており、
しかもエンドフェイズにランクアップしたモンスターの攻撃力分のダメージを受けましたが
OCG化に伴い大幅に強化されています。
その効果はライフを半分支払う事で墓地のRRエクシーズモンスターを蘇生させ、
蘇生させたエクシーズモンスターのランクが2つ上のエクシーズモンスターに
エクシーズ召喚扱いでランクアップさせるという効果です。
ランクアップ元がRRに限定されていないRUM-レイド・フォースとは逆に
こちらはランクアップ先がRRに限定されていません。
その上でランクアップ元となるRRの2ランク上のランクアップが可能な為、
非常に多種多様なエクシーズモンスターに対応しています。
また蘇生させた上でランクアップさせるというのも大きな特徴です。
即効性こそありませんがフィールドのエクシーズモンスターを必要としない点は
アドバンテージの面で非常に優れています。
注意点としては墓地のモンスターを一度蘇生する必要があるので
ランクアップさせるには蘇生制限を満たしておかないといけません。
もっとも発動機会が多いのはRR-フォース・ストリクスを素材にして
ランク6のエクシーズモンスターにランクアップさせる場合でしょう。
サイバー・ドラゴン・インフィニティやエヴォルカイザー・ソルデといった
素材に指定のあるランク6のエクシーズも手札1枚で場に出す事が可能です。
風紀宮司ノリトやフォトン・ストリーク・バウンサーを出して
相手の動きを妨害するのも面白いでしょう。
RR-ブレイズ・ファルコンを素材にすればランク7のエクシーズ召喚が可能です。
ランク7でも特に注目なのは覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴンです。
ブレイズ・ファルコンを素材にランクアップすれば
それだけで①の効果の発動条件を満たす事が可能です。
オッドアイズ・リベリオン・ドラゴンの①の効果を使おうとした場合、
現状最も手軽に出せる方法だと思われます。
それ以外にもNo.11 ビッグ・アイや水精鱗-ガイオアビスあたりも
エクシーズ召喚する候補として上がってくるでしょう。
ブレイズ・ファルコンを素材にするにはやや手間がかかりますが、
狙っていく価値は非常に高いです。
フォース・ストリクスが墓地にあればランク6のエクシーズ召喚に繋げられます。
フォース・ストリクスは素材の指定が無いランク4であり、
レイドラプターズ以外のデッキでもこのカードを使う事は十分に可能です。
その場合はSNo.0 ホープ・ゼアルのコストにも出来るようにしておけば
よりこのカードを腐らせにくくする事が出来るでしょう。
ホープゼアルやホープドラグーンのコストにする場合には
ライフを払う必要もありません。
レイドラプターズの可能性を大幅に高める1枚です。
ライフコストに見合う性能は十分すぎるほどにあると言えるでしょう。
それに加えて今後強力なエクシーズモンスターが出てきた場合
このカードはさらに化ける可能性があります。
特にランク6のエクシーズモンスターは要チェックとなります。
黒咲の使用したランクアップマジックもこれで4つ目です。
アニメで使用したデス・ダブル・フォースも合わせれば5つです。
遊戯王ZEXALのどのキャラよりもランクアップマジックを使っています。
以下は個人的に相性がいいと思われるカードを挙げていきます。
※カード名をクリックでwikiを表示します
レイドラプターズの中でも高い汎用性を持つ1枚です。
レイドラプターズがメインのデッキ以外にも採用がしやすい為、
他のデッキでフォース・ストリクスをエクシーズ召喚する場合
サーチする候補として有力です。
コメント