カード考察 遊戯王OCG新カード考察:A BF(アサルト ブラックフェザー)-驟雨のライキリ 今回紹介するのはディメンション・オブ・カオスよりこのカードです。A BF-驟雨のライキリシンクロ・効果モンスター星7/闇属性/鳥獣族/攻2600/守2000チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上①:「BF」モンスターを素材としてS召... 2015.06.30 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCG新カード考察:ブンボーグ006(ゼロゼロシックス) 毎回少しずつ新カードが出ているブンボーグ。やはりディメンション・オブ・カオスにも収録されているみたいです。ブンボーグ006ペンデュラム・効果モンスター星6/地属性/機械族/攻 500/守 500【Pスケール:青1/赤1】①:自分は「ブンボー... 2015.06.29 カード考察遊戯王遊戯王OCG
アニメ感想 遊戯王アークファイブ第62話『大エンタメデュエル大会!!』感想 遊戯王ARC-V62話の感想です。デュエルを通じて長次郎にエンジョイを取り戻す事が出来ました。しかしクロウとシンジはなにやら企てている様子です。食事フェイズ遊矢と沢渡の前でバクバクと食べるエンジョイ長次郎。なんでもいいデュエルをすると食事が... 2015.06.28 アニメ感想遊戯王遊戯王アークファイブ
書籍感想 東方鈴奈庵第29話『河童のグリモワール(後編)』感想 今回の表紙絵はにとりでした。今回は河童の好物に関するお話のようです。河童の好物といったら当然アレですね。霊夢気付いたマミゾウから河童が変装して鈴奈庵に来たとのタレコミからそして河童の住処がもぬけの殻だった事を不思議に思い、様子を確認しに鈴奈... 2015.06.28 書籍感想東方
遊戯王 遊戯王OCG新テーマ考察:グレイドル ディメンション・オブ・カオスに収録されるカードの中でマジェスペクターに続く新しいテーマが出て来ました。その名も「グレイドル」!今回はそんなグレイドルの解説をしたいと思います。グレイドル・スライムチューナー・効果モンスター星5/水属性/水族/... 2015.06.27 遊戯王遊戯王テーマ考察遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCG新カード考察:SR(スピードロイド)オハジキッド 今回紹介するのはハイスピード・ライダーズよりこのカードです。SRオハジキッド効果モンスター星3/風属性/機械族/攻1000/守 200①:このカードが召喚に成功した時、自分または相手の墓地のチューナー1体を対象として発動できる。そのモンスタ... 2015.06.26 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCG新カード考察:超戦士カオス・ソルジャー、超戦士の儀式 今回紹介するのはディメンション・オブ・カオスよりこのカードです。超戦士カオス・ソルジャー儀式・効果モンスター星8/地属性/戦士族/攻3000/守2500「超戦士の儀式」により降臨。自分は「超戦士カオス・ソルジャー」を1ターンに1度しか特殊召... 2015.06.25 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCG新カード考察:開闢の騎士、宵闇の騎士 今回紹介するのはディメンション・オブ・カオスよりこのカードです。開闢の騎士効果モンスター星4/光属性/戦士族/攻 500/守2000「開闢の騎士」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードを使用して儀式召喚した「カ... 2015.06.25 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCG新カード考察:HSR(ハイスピードロイド)チャンバライダー 早速魔術師が大会で結果を残しているみたいですね。まあサーチ手段も豊富でレベル7出しやすいとなればそりゃ強いですよね。今回紹介するのはハイスピード・ライダーズよりこのカードです。HSRチャンバライダーシンクロ・効果モンスター星5/風属性/機械... 2015.06.24 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCG新カード考察:疾走の暗黒騎士ガイア 今回紹介するのはディメンション・オブ・カオスよりこのカードです。疾走の暗黒騎士ガイア効果モンスター星7/光属性/戦士族/攻2300/守2100「疾走の暗黒騎士ガイア」の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードはリリースなしで... 2015.06.23 カード考察遊戯王遊戯王OCG