PR
スポンサーリンク

遊戯王カード考察:悪のデッキ破壊ウイルス 実際にデッキ破壊狙ってみる?

スポンサーリンク

今回紹介するのはストラクチャーデッキR-闇黒の呪縛-よりこのカードです。

 

 

 

悪のデッキ破壊ウイルス
通常罠
①:自分フィールドの攻撃力3000以下の
闇属性モンスター1体をリリースして発動できる。
そのモンスターの攻撃力500につき1枚、
相手は自身の手札・デッキからカードを選んで破壊する。
このカードを発動するために攻撃力2000以上のモンスターをリリースした場合、
相手ターンで数えて3ターンの間に相手がドローしたカードを全て確認し、
その内のモンスターを全て破壊する。
また、このカードの効果で破壊され墓地へ送られているカードは、
破壊されたターンには効果を発動できない。

 

 

ウイルスカードの新規となる通常罠です。

いかにも悪そうな表情をしたおおきく悪と書かれたウイルス達です。

なんていうか健康を題材にした子供向けの絵本に出てきそうですね。

「僕悪いウイルス、手洗いうがいをしない子にくっついちゃうぞ」的な

 

 

その効果は自分の場の攻撃力500以上かつ3000以下の闇属性モンスター1体を

リリースする事でリリースしたモンスターの攻撃力500につき、

例えば攻撃力2500であれば5枚分相手はデッキか手札から

カードを破壊して墓地へ送るというものです。

どのカードを破壊するかは相手が選べる為基本的には墓地へ肥やさせるデメリットですが

攻撃力2000以上の場合さらに追加効果として

3ターンの間相手がドローしたカードを全て確認、

ドローしたカードがモンスターカードであれば全て破壊するハンデス効果も付与されます。

 

 

他のウイルスカードと違って手札やフィールドのモンスターは破壊できないものの

これに加えて破壊したターンはそのモンスター効果を発動できない制約も発生させるので

墓地に送られた時や破壊された時に発動する効果を無効化させる事が可能です。

発動したターンの後にドローしたモンスターの利用を大幅に制限させる事が可能なので

墓地肥やしをさせるデメリットを考慮しても発動させる価値があるでしょう。

手札抹殺やトリックスター・リンカーネイションと併用するとより威力を発揮できます。

その墓地肥やしをさせる方にも破壊したターンの発動は封じる事が出来るので

死のデッキ破壊ウイルスよりはデメリットが軽いと言えます。

 

 

闇黒世界-シャドウ・ディストピア-が発動している状態であれば

相手の好きなモンスターをフリーチェーンでリリースできる万能除去と化しますが

ハンデス効果の方が本命である為出来るだけ

攻撃力2000以上のモンスターをターゲットにするといいでしょう。

 

 

 

基本的にデメリットととなる最初の効果ですが攻撃力3000をリリースした場合

最大で6枚相手のデッキから墓地に送れる為、

ある意味では正真正銘のデッキ破壊ウイルスとしての活用も可能です。

後半のハンデス効果によりドローしたモンスターを破壊して墓地に送る事が出来る為、

プレゼントカードとの併用もしやすくなっています。

ただこの破壊効果が逆に手札抹殺やトリックスター・リーンカーネイションで

ドローさせるカードを減らす結果にも繋がりやすいので

先に手札抹殺などを発動する工夫が求められるでしょう。

この活用をする場合にリリースする攻撃力3000の闇属性ですが

ラスト・ストリクスからRR-サテライト・キャノン・ファルコンを出すのが

最も手軽に用意する方法だと思います。

スケープ・ゴートからLINK-2を2体用意して

そこからトポロジック・ボマー・ドラゴンを用意する手もあります。

 

 

実際破壊したターンのモンスター効果の発動を封じられるのは相手にとって相当にきつく

ウイルスカードの中でもかなりいやらしいカードだと思います。

コメント

  1. 匿名 より:

    効果発動できない制約が墓地から移動すれば無視できる未来が見える……

タイトルとURLをコピーしました