PR

通常魔法

スポンサーリンク
カード考察

《武装蜂起(ぶそうほうき)》遊戯王OCGカード考察 これビー・フォース以外でも滅茶苦茶有用では・・・?

今回紹介するのは7月27日発売のRAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。カード説明武装蜂起(ぶそうほうき)通常魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:手札・デッキから攻撃力1000...
カード考察

《迫りくる機械(マシーン)》遊戯王OCGカード考察 単純にサーチカードとしてとっても使いやすい!

今回紹介するのは7月27日発売のRAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。カード説明迫りくる機械(せまりくるマシーン)通常魔法このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:「メタル化・強化反...
カード考察

《アクア・ジェット・サーフェス》遊戯王OCGカード考察 シャークさんのマジックコンボが超強化されました

今回紹介するのは7月27日発売のRAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。カード説明アクア・ジェット・サーフェス通常魔法このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の手札・墓...
スポンサーリンク
カード考察

《死を謳う魔瞳(しをうたうモルガナイト)》遊戯王OCGカード考察 手札誘発環境に抗うカード禁断の2枚目!

今回紹介するのは7月27日発売のRAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。カード説明死を謳う魔瞳(しをうたうモルガナイト)通常魔法①:このデュエル中、以下の効果をそれぞれ適用する。●自分は手札のモンスター...
カード考察

《白き森のいいつたえ》遊戯王OCGカード考察 サーチも出来てコストとしても最適ならそりゃ必須カードですよ

今回紹介するのは4月27日発売のINFINITE FORBIDDEN(インフィニット・フォビドゥン)よりこのカードです。カード説明白き森のいいつたえ通常魔法このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールド...
カード考察

《ユニオン・アクティベーション》

今回紹介するのは5月25日発売の「 デュエリストパック-輝光のデュエリスト編-」よりこのカードです。カード説明ユニオン・アクティベーション通常魔法このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:機械族・光属性の、通常モ...
カード考察

《白き森にはいるべからず》遊戯王OCGカード考察 ウィッチクラフトとか結構色んなデッキで有効活用できます

今回紹介するのは4月27日発売のINFINITE FORBIDDEN(インフィニット・フォビドゥン)よりこのカードです。カード説明白き森にはいるべからず通常魔法このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィー...
カード考察

《刻まれし魔の詠聖(デモンスミス・トラクトゥス)》遊戯王OCGカード考察 実質こいつのせいで魔轟神マリー高騰しました

今回紹介するのは4月27日発売のINFINITE FORBIDDEN(インフィニット・フォビドゥン)よりこのカードです。カード説明刻まれし魔の詠聖(デモンスミス・トラクトゥス)通常魔法このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用...
カード考察

《時空の七皇(セブンス・タキオン)》遊戯王OCGカード考察 ちょっと待ってこれいくら何でもサーチ範囲広すぎない?

今回紹介するのは5月25日発売の「 デュエリストパック-輝光のデュエリスト編-」よりこのカードです。カード説明時空の七皇(セブンス・タキオン)通常魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:EXデッキの「No.101」~「...
カード考察

《天使のもろこし》遊戯王ラッシュデュエル考察 とりあえず水族なら何も考えずに3枚積みしていいんじゃないかな

今回紹介するのは4月6日発売のオーバーラッシュパック2よりこのカードです。カード説明天使のもろこし通常魔法【条件】自分フィールドに表側表示モンスター(水族)がいて、自分の墓地にモンスター(水族)がいる場合に発動できる。【効果】自分は2枚ドロ...
スポンサーリンク