カード考察 遊戯王カード考察:≪斬機方程式(ザンキホウテイシキ)≫炎斬機マグマを3500打点にして蘇生できる 今回紹介するのはデッキビルドパック ミスティック・ファイターズよりこのカードです。カード説明斬機方程式通常魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の墓地の「斬機」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスター... 2019.08.24 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪王の試練(ジェネレイド・クエスト)≫王の舞台をサーチする貴重な手段の1つ 今回紹介するのはデッキビルドパック ミスティック・ファイターズよりこのカードです。カード説明王の試練通常魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:手札の「ジェネレイド」モンスター1体を相手に見せ、デッキから「王の試練」以... 2019.08.23 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪トリックスター・フェス≫展開力を強化しつつエースの場持ちにも貢献 今回紹介するのはLINK VRAINS DUELIST SETよりこのカードです。カード説明トリックスター・フェス通常魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分は「トリックスター」モンスターしか... 2019.08.21 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪ドラゴンメイドのお召し替え≫毎ターン回収できる融合カード 今回紹介するのはデッキビルドパック ミスティック・ファイターズよりこのカードです。カード説明ドラゴンメイドのお召し替え通常魔法このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分の手札・フィールドから、ドラゴン族の融合モンスター... 2019.08.10 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 通常攻撃が全体攻撃で貫通攻撃のマスターオーガは好きですか? 遊戯王カード考察:≪剛鬼(ごうき)フィニッシュホールド≫ 今回紹介するのはLINK VRAINS DUELIST SETよりこのカードです。カード説明剛鬼フィニッシュホールド通常魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドの「剛鬼」リンクモンスター1体を対象として発... 2019.08.01 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪オールド・マインド≫ 遊戯王でババ抜きを見事に再現! 今回紹介するのはCHAOS IMPACT(カオス・インパクト)よりこのカードです。カード説明オールド・マインド通常魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:相手の手札をランダムに1枚確認する。その後、以下の効果から1つを... 2019.07.24 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪霊子(りょうし)もつれ≫どうしても破壊耐性持ちを突破したい場合の手段に 今回紹介するのはCHAOS IMPACT(カオス・インパクト)よりこのカードです。カード説明霊子もつれ通常魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンス... 2019.07.20 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪再起する剣闘獣(グラディアルビースト)≫蘇生できる上に戦闘補助までしてくれる 今回紹介するのはCHAOS IMPACT(カオス・インパクト)よりこのカードです。カード説明再起する剣闘獣通常魔法①:同じ種族のモンスターが自分フィールドに存在しない「剣闘獣」モンスター1体を自分の手札・墓地から選んで特殊召喚する。この効果... 2019.07.12 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪雙王の械(そうおうのかせ)≫まあ採用しない理由がないですね 今回紹介するのはCHAOS IMPACT(カオス・インパクト)よりこのカードです。カード説明雙王の械通常魔法このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:デッキから「破械」カード1枚を手札に加える。②:セットされたこ... 2019.07.07 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪エレキカンシャ≫大量サーチも大量展開もサポートしてくれる! 今回紹介するのはCHAOS IMPACT(カオス・インパクト)よりこのカードです。カード説明エレキカンシャ通常魔法このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの雷族モンスターの種類の数まで、デッキから... 2019.07.02 カード考察遊戯王遊戯王OCG