PR

烙印

スポンサーリンク
カード考察

《烙印の即凶劇(らくいんのエチュード)》遊戯王OCGカード考察 ビーステッド用かと思いきや他のシンクロデッキにも

今回紹介するのは1月14日発売のCYBERSTORM ACCESS(サイバーストーム・アクセス)よりこのカードです。カード説明烙印の即凶劇(らくいんのエチュード)永続罠このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手タ...
カード考察

《赫ける王の烙印(かがやけるおうのらくいん)》遊戯王OCGカード考察 効果もだけど手札コストとしても優秀!

今回紹介するのは1月14日発売のCYBERSTORM ACCESS(サイバーストーム・アクセス)よりこのカードです。カード説明赫ける王の烙印(かがやけるおうのらくいん)通常罠このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用でき...
カード考察

《導かれし烙印》遊戯王OCGカード考察 ビーステッドが手札誘発などの妨害手段に強くなりました

今回紹介するのはPHOTON HYPERNOVA(フォトン・ハイパーノヴァ)よりこのカードです。カード説明導かれし烙印永続罠①:1ターンに1度、自分フィールドの「ビーステッド」モンスター1体のみを対象とするカードの効果を相手が発動した時、ま...
スポンサーリンク
カード考察

《烙印の光》遊戯王OCGカード考察 さあアルバスよ、今こそエクレシアをその手で救い出す時だ

今回紹介するのはPHOTON HYPERNOVA(フォトン・ハイパーノヴァ)よりこのカードです。カード説明烙印の光速攻魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分・相手の、フィールド・墓地の融合モンスター1体を対象とし...
カード考察

《分かつ烙印》遊戯王OCGカード考察 アルバスサポートでもあるしデメリットモンスター送りつけカードでもある

今回紹介するのはPOWER OF THE ELEMENTS(パワー・オブ・ジ・エレメンツ)よりこのカードです。カード説明分かつ烙印通常罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドの融合モンスター1体をリリースし...
カード考察

《烙印の命数(らくいんのセントラル・ドラグマ)》遊戯王OCGカード考察 鬱展開に定評のあるドラグマ関連

今回紹介するのはPOWER OF THE ELEMENTS(パワー・オブ・ジ・エレメンツ)よりこのカードです。カード説明烙印の命数(らくいんのセントラル・ドラグマ)永続魔法このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①...
カード考察

《烙印追放(らくいんついほう)》遊戯王OCGカード考察 融合モンスター蘇生した上で相手モンスター融合素材にできるよ!

今回紹介するのはDIMENSION FORCE(ディメンション・フォース)よりこのカードです。カード説明烙印追放(らくいんついほう)通常罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の墓地の、「デスピア」モンスターまたはレ...
カード考察

《烙印喪失(らくいんそうしつ)》遊戯王OCGカード考察 相手にも特殊召喚を許すデメリットとどう向き合うか

今回紹介するのはDIMENSION FORCE(ディメンション・フォース)よりこのカードです。カード説明烙印喪失(らくいんそうしつ)通常魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドの融合モンスター1体とEXデ...
カード考察

《失烙印(しつらくいん)》遊戯王OCGカード考察 アルバスに限らず融合召喚全般をサポートできる!

本日12月4日、いよいよストラクチャーデッキ-ALBA STRIKE-の発売です。今回紹介するのはそのアルバ・ストライクよりこのカードです。カード説明失烙印(しつらくいん)永続魔法このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:...
カード考察

《烙印断罪(らくいんだんざい)》遊戯王OCGカード考察 どうしてカウンター罠がアドバンテージ生み出せるんですか?

今回紹介するのはストラクチャーデッキ-ALBA STRIKE-よりこのカードです。カード説明烙印断罪カウンター罠このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:モンスターを特殊召喚する効果を含む、モンスターの効果...
スポンサーリンク