カード考察 《絵札の絆》:遊戯王OCGカード考察 一気に3枚ものドローが可能!しかも複数回使える! 今回紹介するのはWORLD PREMIERE PACK 2021よりこのカードです。カード説明絵札の絆/Court of Cards永続罠このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドに「クィーン... 2021.09.20 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 《失われた聖域》:遊戯王OCGカード考察 失われた癖に失われる前より優秀 今回紹介するのはストラクチャーデッキR-ロスト・サンクチュアリ-よりこのカードです。カード説明失われた聖域永続罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの発動... 2021.08.04 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:《ラドリートラップ》結構馬鹿に出来ない墓地肥やしサポート! 今回紹介するのはBURST OF DESTINY(バースト・オブ・デスティニー)よりこのカードです。カード説明ラドリートラップ永続罠このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにモンスターが召喚・特殊召喚された... 2021.07.15 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 《運命の契約》:遊戯王OCGカード考察 未来龍皇ホープがEXデッキからいきなりポンと 今回紹介するのはストラクチャーデッキ-オーバーレイ・ユニバース-よりこのカードです。カード説明運命の契約永続罠このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊される度に、このカードに皇の鍵... 2021.06.26 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 《輪廻独断(りんねどくだん)》:遊戯王OCGカード考察 いくらでも悪用できるあのカードがついに登場! 今回紹介するのはANIMATION CHRONICLE 2021よりこのカードです。カード説明輪廻独断永続罠①:1ターンに1度、種族を1つ宣言して発動できる。このターン、お互いの墓地のモンスターは宣言した種族になる。wiki汎用の永続罠です... 2021.05.31 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:《革命の御旗(かくめいのみはた)》意地でも自由解放を使わせるという鉄の意思 今回紹介するのはデュエリストパック-疾風のデュエリスト編-よりこのカードです。カード説明革命の御旗永続罠このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカード以外の自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場... 2021.05.17 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:《サイバーダーク・インヴェイジョン》毎ターンサイバーダーク強化できるし毎ターンフリーチェーン除去できる 今回紹介するのはストラクチャーデッキ-サイバー流の後継者-よりこのカードです。カード説明サイバーダーク・インヴェイジョン永続罠①:1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。「サイバーダーク・インヴェイジョン」の以下の効果はそれ... 2021.05.11 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:《スプリガンズ・インタールーダー》スプリガンズのいやらしさがまた上がる! 今回紹介するのはDAWN OF MAJESTY(ドーン・オブ・マジェスティ)よりこのカードです。カード説明スプリガンズ・インタールーダー永続罠このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手がカードの効果を発動した... 2021.04.20 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:《獣王無塵(じゅうおうむじん)》モンスターも永続魔法も使い回せる! 今回紹介するのはDAWN OF MAJESTY(ドーン・オブ・マジェスティ)よりこのカードです。カード説明獣王無塵永続罠このカード名の①の効果は同一チェーン上では1度しか発動できない。①:1ターンに1度、自分のモンスターが自身と同じ縦列の相... 2021.04.16 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:《セイヴァー・ミラージュ》各種スターダストシンクロの効果をより強力に! 今回紹介するのはDAWN OF MAJESTY(ドーン・オブ・マジェスティ)よりこのカードです。カード説明セイヴァー・ミラージュ永続罠①:自分フィールドの表側表示の、「スターダスト・ドラゴン」またはそのカード名が記されたSモンスターが、自分... 2021.04.07 カード考察遊戯王遊戯王OCG