PR

機械族

スポンサーリンク
カード考察

《水陸両用バグロス Mk-11》遊戯王OCGカード考察 正真正銘水陸両用になって帰って来た令和のバグロス!

今回紹介するのはDIMENSION FORCE(ディメンション・フォース)よりこのカードです。カード説明水陸両用バグロス Mk-11効果モンスター星5/水属性/機械族/攻1850/守1500このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用でき...
カード考察

《閃術兵器-H.A.M.P.(せんじゅつへいき ハンプ)》遊戯王OCGカード考察 閃刀姫専用の壊獣が実装されました

今回紹介するのはSECRET SHINY BOX(シークレット・シャイニー・ボックス)よりこのカードです。カード説明閃術兵器-H.A.M.P.(せんじゅつへいき ハンプ)効果モンスター星8/闇属性/機械族/攻2500/守2500このカード名...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《機怪獣ダレトン(きかいじゅうダレトン)》ブンボーグあたりと組み合わせてすごい攻撃力に!

今回紹介するのはBATTLE OF CHAOS(バトル・オブ・カオス)よりこのカードです。カード説明機怪獣ダレトン効果モンスター星1/闇属性/機械族/攻 ?/守 0①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。このカードの元々の攻撃力...
スポンサーリンク
カード考察

《粛星の鋼機(しゅくせいのこうき)》:遊戯王OCGカード考察 さてどうやって高レベル3体揃えようか

今回紹介するのはWORLD PREMIERE PACK 2021よりこのカードです。カード説明粛星の鋼機/Steel Star Regulatorリンク・効果モンスター光属性/機械族/攻1000/LINK-3【リンクマーカー:左上/左下/右...
カード考察

《マシンナーズ・ルインフォース》:遊戯王OCGカード考察 俺もお前もライフ半分な!ついでに効果無効な!

いやぁ中々に原型留めていませんね。背中の砲身やアーミーナイフなどマシンナーズ・フォースの面影は多少あるものの脚部がフォートレスになっていたり右腕部分が禍々しい砲身になっていたりとマシンナーズ・フォースを元に色々くっつけました感が出ています。
カード考察

《天極輝艦-熊斗竜巧(てんきょくきかん ベアトロン》:遊戯王OCGカード考察 ドライトロンとベアルクティが融合して悪魔合体!

今回紹介するのはBURST OF DESTINY(バースト・オブ・デスティニー)よりこのカードです。カード説明天極輝艦-熊斗竜巧融合・効果モンスター星7/水属性/機械族/攻2000/守 700このカード名はルール上「ベアルクティ」カード、「...
カード考察

《モーターシェル》:遊戯王OCGカード考察 シンプルだからこそ悪用しがいのある効果!

今回紹介するのはVジャンプ5月号より開始される1年間定期購読のこのカードです。カード説明モーターシェル効果モンスター星4/闇属性/機械族/攻1300/守1800このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがフィールドか...
カード考察

《光波複葉機(サイファー・バイプレーン》:遊戯王OCGカード考察 ランク8エクシーズの難易度がぐっと下がります!

今回紹介するのはANIMATION CHRONICLE 2021よりこのカードです。カード説明光波複葉機効果モンスター星6/光属性/機械族/攻1000/守2000このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィ...
カード考察

《ドラゴンロイド》:遊戯王OCGカード考察 融合召喚をより確実に通したい場合に

今回紹介するのはANIMATION CHRONICLE 2021よりこのカードです。カード説明ドラゴンロイド効果モンスター星8/風属性/機械族/攻2900/守1000このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードを手...
カード考察

《扇風機塊(せんぷうきかい)プロペライオン》:遊戯王OCGカード考察 直接攻撃しても強い!しなくても強い!

今回紹介するのはANIMATION CHRONICLE 2021よりこのカードです。カード説明扇風機塊プロペライオンリンク・効果モンスター風属性/機械族/攻1200/LINK-1【リンクマーカー:上】\ ↑ /←   →/ ↓ \「機塊」モ...
スポンサーリンク