PR

暗黒騎士ガイア

スポンサーリンク
カード考察

《魂宿りし暗黒騎士ガイア》遊戯王OCGカード考察 イラストやレベルがちゃんと原作版になっています

3月21に「ザ・ヴァリュアブル・ブックEX5」が発売されます。今回紹介するのはその付属として収録されるこのカードです。カード説明魂宿りし暗黒騎士ガイア効果モンスター星6/地属性/戦士族/攻2300/守2100このカードはルール上「ミレニアム...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《螺旋砲撃(スパイラル・ディスチャージ)》毎ターンアドが取れるし攻撃も抑制できる

今回紹介するのはRISE OF THE DUELIST(ライズ・オブ・ザ・デュエリスト)よりこのカードです。カード説明螺旋砲撃永続罠このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分のモンスターゾーンに「竜騎士ガイア」が存在す...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《螺旋融合(スパイラル・フュージョン)》2500打点以下が2体いれば1ターンキル

今回紹介するのはRISE OF THE DUELIST(ライズ・オブ・ザ・デュエリスト)よりこのカードです。カード説明螺旋融合通常魔法①:自分の手札・フィールドから、ドラゴン族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地...
スポンサーリンク
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《走破するガイア》毎ターンアドバンテージを稼げて竜騎士ガイアがより強くなる!

今回紹介するのはRISE OF THE DUELIST(ライズ・オブ・ザ・デュエリスト)よりこのカードです。カード説明走破するガイアフィールド魔法このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分のモンスターゾーンに「竜騎士ガ...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《暗黒騎士ガイアソルジャー》思った以上に器用な奴です

今回紹介するのはRISE OF THE DUELIST(ライズ・オブ・ザ・デュエリスト)よりこのカードです。カード説明暗黒騎士ガイアソルジャー効果モンスター星8/闇属性/戦士族/攻2600/守2100このカード名の①②③の効果はそれぞれ1タ...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《螺旋蘇生(スパイラル・リボーン)》蘇生時に豪華耐性を付与!

今回紹介するのはRISE OF THE DUELIST(ライズ・オブ・ザ・デュエリスト)よりこのカードです。螺旋蘇生通常罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の墓地のレベル7以下のドラゴン族モンスター1体を対象とし...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《砲撃のカタパルト・タートル》暗黒騎士ガイア以外のデッキでも割と使えそう

今回紹介するのはRISE OF THE DUELIST(ライズ・オブ・ザ・デュエリスト)よりこのカードです。カード説明砲撃のカタパルト・タートル効果モンスター星4/水属性/水族/攻1000/守2000このカード名の効果は1ターンに1度しか使...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《呪われし竜-カース・オブ・ドラゴン》螺旋融合をサーチしてそのまま融合召喚へ!

今回紹介するのはRISE OF THE DUELIST(ライズ・オブ・ザ・デュエリスト)よりこのカードです。カード説明呪われし竜-カース・オブ・ドラゴン効果モンスター星5/闇属性/ドラゴン族/攻2000/守1500このカード名の①②の効果は...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《魔道騎士ガイア》カース・オブ・ドラゴン蘇生から色々できます

今回紹介するのはRISE OF THE DUELIST(ライズ・オブ・ザ・デュエリスト)よりこのカードです。カード説明魔道騎士ガイア効果モンスター星7/光属性/戦士族/攻2300/守2100このカード名はルール上「暗黒騎士ガイア」カードとし...
カード考察

遊戯王カード考察:《暗黒騎士ガイアオリジン》光を纏いし暗黒騎士!(地属性)戦士族のアドバンス召喚のお供に

4月21日にVジャンプ6月号が発売されます。今回紹介するのはそれの付属としてついてくるこのカードです。カード説明暗黒騎士ガイアオリジン効果モンスター星4/地属性/戦士族/攻1600/守1200このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度...
スポンサーリンク