PR

グランドクリエイターズ

スポンサーリンク
カード考察

《聖殿の水遣い(せいでんのみずつかい)》:遊戯王OCGカード考察 何が何でもアラメシアの儀を準備する!

今回紹介するのはデッキビルドパック グランド・クリエイターズよりこのカードです。カード説明聖殿の水遣い効果モンスター星3/水属性/魔法使い族/攻1500/守1200このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分...
カード考察

《エクソシスター・ソフィア》:遊戯王OCGカード考察 とりあえず彼女と誰かを並べよう

今回紹介するのはデッキビルドパック グランド・クリエイターズよりこのカードです。カード説明エクソシスター・ソフィア効果モンスター星4/光属性/魔法使い族/攻 100/守 800このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない...
カード考察

《No-P.U.N.K.オーガ・ナンバー(ノーパンクオーガナンバー)》:遊戯王OCGカード考察 サーチカードとしてもアタッカーとしても

今回紹介するのはデッキビルドパック グランド・クリエイターズよりこのカードです。カード説明No-P.U.N.K.オーガ・ナンバー効果モンスター星8/闇属性/悪魔族/攻2500/守2000このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使...
カード考察

《エクソシスター・ジブリーヌ》:遊戯王OCGカード考察 攻撃力アップは他のエクシーズに重ねても有効!

金髪となったエクソシスター・イレーヌが白を基調とする衣装を身に纏い、青い聖水を漂わせながら銃を構えています。元の優しそうな表情から一転、戦闘マシーンのような無機質な目をしているのがなんとも印象的です。カード名は「イレーヌ」+四大天使ガブリエルのアラビア語表記である「ジブリーヌ」からでしょう。
カード考察

《Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン(ウキヨエパンクアメイジングドラゴン》:遊戯王OCGカード考察

今回紹介するのはデッキビルドパック グランド・クリエイターズよりこのカードです。カード説明Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴンシンクロ・効果モンスター星11/風属性/海竜族/攻3000/守2800チューナー+チューナー以外のモンスタ...
カード考察

《エクソシスター・ステラ》:遊戯王OCGカード考察 シンプルだけどあると大変助かる展開補助

両手いっぱいに荷物を持って廃墟を探索する星型の髪飾りをつけた少女です。どことなく衛生兵って感じのイメージがありますね。恐らくは霊退治に廃墟に赴いているのだと思われますがそうとは思えない感じののほほんとした表情をしています。
カード考察

《エクソシスター・ミカエリス》:遊戯王OCGカード考察 普通に出しても強いし相手ターンに出せばもっと強い

今回紹介するのはデッキビルドパック グランド・クリエイターズよりこのカードです。カード説明エクソシスター・ミカエリスエクシーズ・効果モンスターランク4/光属性/戦士族/攻2500/守1800レベル4モンスター×2このカード名の①③の効果はそ...
遊戯王

【エクソシスター】:遊戯王OCGテーマ考察 墓地を荒らす不届き者を成敗するランク4エクシーズテーマ!

シスター(修道女)エクソシスト(祓魔師)どちらもRPGなどに登場する聖職者としてかなりなじみ深い存在だと思われます。そんなシスターとエクソシストがミックスした感じの女性たちが活躍するテーマ、その名もずばり【エクソシスター】について紹介したい...
遊戯王

【勇者トークン】:遊戯王OCGテーマ考察 好きなトークンを異世界転移させて勇者にしよう!

異世界転移現代世界で生きて来たごく普通の人間がある日異世界に行くというのはいわゆるなろう系でよく見られるジャンルですが実際の所とても古くから存在するジャンルで元祖と呼ばれる作品が1950年代の作品である「ナルニア国物語」だと言われています。...
遊戯王

【P.U.N.K.(パンク)】遊戯王OCGテーマ考察 割と原点回帰なサイキック族してる勘違いジャパンサイバーパンクテーマ!

外国人が日本と聞いて思い浮かべるもの。多分筆頭となるのは「ニンジャ」とか「サムライ」とか「ゲイシャ」とかそのあたりでしょう。実際今でも日本に忍者がいると思っている外国の方々は割とマジでいるみたいでそういう人はそれこそニンジャスレイヤーのネオ...
スポンサーリンク