PR

通常罠

スポンサーリンク
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《S-Force(セキュリティ・フォース) チェイス》複数体のバウンスが出来る強力なフリーチェーン除去!

今回紹介するのはLIGHTNING OVERDRIVE(ライトニング・オーバードライブ)よりこのカードです。カード説明S-Force チェイス通常罠このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの「S-...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《ブービーゲーム》イビルツインがしてやられてる貴重なシーン

今回紹介するのはLIGHTNING OVERDRIVE(ライトニング・オーバードライブ)よりこのカードです。カード説明ブービーゲーム通常罠このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:モンスターが戦闘を行うダメージ計算時に発動...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《ゼアル・アライアンス》私が引いたカードはシャイニングドローだ!

今回紹介するのはLIGHTNING OVERDRIVE(ライトニング・オーバードライブ)よりこのカードです。カード説明ゼアル・アライアンス通常罠①:自分フィールドの表側表示のXモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合、10LPになる...
スポンサーリンク
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《トリシューラの鼓動》1体だけでも十分強い!3体揃えれば超強い!

今回紹介するのはストラクチャーデッキ-凍獄の氷結界-よりこのカードです。カード説明トリシューラの鼓動通常罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドの「氷結界」Sモンスターの種類によって以下の効果を適用する。●...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《ドラグマ・ジェネシス》他の無効化系カードと上手く差別化していこう

今回紹介するのはBLAZING VORTEXよりこのカードです。カード説明ドラグマ・ジェネシス通常罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:除外されている自分または相手の融合・S・X・リンクモンスター1体と、そのモンスター...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《E.M.R.(エレクトロ・マグネティック・レールガン)》機械族版のゴッドバードアタック、登場!

本日10月31日、いよいよBLAZING VORTEXの発売日です。今回紹介するのはそのブレイジング・ボルテックスよりこのカードです。 カード説明E.M.R.(エレクトロ・マグネティック・レールガン)通常罠①:自分フィールドの機械族モンスタ...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《壱時砲固定式(いちじほうこていしき)》さあ皆で数学のお勉強をしましょう!

今回紹介するのはBLAZING VORTEXよりこのカードです。カード説明壱時砲固定式通常罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分・相手のバトルフェイズに、1・2・3・4・5・6のいずれかの数字を宣言して発動できる。...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《エターナル・カオス》一気に2体のモンスターを墓地へ送れる超優秀墓地肥やし!

今回紹介するのはWORLD PREMIERE PACK 2020よりこのカードです。カード説明エターナル・カオス/Eternal Chaos通常罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:相手フィールドの表側表示モンスター1...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《風魔の波動》特にコストとか要らない新たなフリーチェーン妨害カード!

今回紹介するのはWORLD PREMIERE PACK 2020よりこのカードです。カード説明風魔の波動/Fuhma Wave通常罠①:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターとはカード名が異なり、同じ属性を...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《Evil★Twin(イビルツイン) チャレンジ》実質的なフリーチェーン除去としても使える

今回紹介するのはデッキビルドパック ジェネシス・インパクターズ よりこのカードです。カード説明Evil★Twin チャレンジ通常罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の墓地の「キスキル」モンスターまたは「リィラ」モ...
スポンサーリンク