PR

永続魔法

スポンサーリンク
カード考察

遊戯王カード考察:≪マドルチェ・サロン≫毎ターン召喚権増やしていいんですか!?やったー!

今回紹介するのはETERNITY CODE(エターニティ・コード)よりこのカードです。カード説明マドルチェ・サロン永続魔法このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分は通常召喚に...
カード考察

遊戯王カード考察:≪煉獄の災天(れんごくのさいてん)≫割と悪魔族全般で使えそうな墓地肥やし

今回紹介するのはETERNITY CODE(エターニティ・コード)よりこのカードです。カード説明煉獄の災天永続魔法このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:手札を1枚捨てて発動できる。デッキから悪魔族モンス...
カード考察

遊戯王カード考察:≪闇味鍋(やみなべ)パーティー≫またゴブリン長男が不憫な目に・・・毎ターン活用できる優秀な戦闘補助!

今回紹介するのはジャンプフェスタ リミテッドパック 2020よりこのカードです。カード説明闇味鍋パーティー永続魔法このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分バトルフェイズ開始時に、自分フィールドの表側表示モンスター1体...
スポンサーリンク
カード考察

遊戯王カード考察:≪戦華史略-孫劉同盟(せんかしりゃく そんりゅうどうめい)≫並べて殴るのがシンプルに強い

今回紹介するのはIGNITION ASSAULT(イグニッション・アサルト)よりこのカードです。カード説明戦華史略-孫劉同盟永続魔法このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の「戦華」モンスターの属性が2種類...
カード考察

遊戯王カード考察:≪戦華史略-三顧礼迎(せんかしりゃく さんこれいげい)≫サーチ手段でありコストとしても活用できる戦華の要

今回紹介するのはIGNITION ASSAULT(イグニッション・アサルト)よりこのカードです。カード説明戦華史略-三顧礼迎永続魔法このカードは発動後、2回目の自分スタンバイフェイズに墓地へ送られる。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ター...
カード考察

遊戯王カード考察:≪女神スクルドの託宣≫≪女神ヴェルダンディの導き≫≪女神ウルドの裁断≫一気に3枚の永続魔法を揃えられる!

今回紹介するのはEXTRA PACK 2019よりこのカードです。カード説明女神スクルドの託宣永続魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:このカードの発動時の効果処理として、自分フィールドのモンスターが「ワルキューレ」...
カード考察

遊戯王カード考察:≪オノマト選択(ピック)≫レベルまで調整してくれる超優秀サーチ!

今回紹介するのはデュエリストパック-レジェンドデュエリスト編6-よりこのカードです。カード説明オノマト選択永続魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの発...
カード考察

遊戯王カード考察:≪クロノダイバー・ハック≫脳筋を更に脳筋にしてくれるエクシーズサポート

今回紹介するのはEXTRA PACK 2019よりこのカードです。カード説明クロノダイバー・ハック永続魔法このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分フィールドのXモンスターは特...
カード考察

遊戯王カード考察:≪シンクロ・チェイス≫遊星デッキ用シンクロサポート!大量ドローも狙える

今回紹介するのはデュエリストパック-レジェンドデュエリスト編6-よりこのカードです。カード説明シンクロ・チェイス永続魔法このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分が「ウォリアー」、「シンクロン」、「スターダスト」Sモン...
カード考察

遊戯王カード考察:≪武装鍛錬(ギア・ブリード)≫装備魔法を多用するデッキに

何かゲームでよく見る武器の開発表みたいなのが見えます。矢印の方向へ武器を改造できるみたいな感じなのでしょうね。ちなみに読みは「ギア・ブリード」でありギア・フリードを意識したネーミングとなっています。
スポンサーリンク