PR

レベル8(ラッシュ)

スポンサーリンク
カード考察

《マグネ・シタデルポッド》遊戯王ラッシュデュエル考察 ラッシュデュエルにもポッド系列が!(なおリバースではない模様)

今回紹介するのは4月6日発売のオーバーラッシュパック2よりこのカードです。カード説明マグネ・シタデルポッド効果モンスター星8/地属性/岩石族/攻2400/守2400このカードはモンスター(岩石族)3体をリリースして攻撃表示でアドバンス召喚で...
カード考察

《セブンスロード・チャームウィッチ》遊戯王ラッシュデュエル考察 はぐれ使い魔とフュージョンしてとってもあざとくなりました

今回紹介するのは4月6日発売のオーバーラッシュパック2よりこのカードです。カード説明セブンスロード・チャームウィッチフュージョン・効果モンスター星8/闇属性/魔法使い族/攻2800/守1600「セブンスロード・ウィッチ」+モンスター(レベル...
カード考察

《オールラヴ・ゴッデス》遊戯王ラッシュデュエル考察 簡単に出せて3000打点な攻撃力0デッキのエース!

今回紹介するのは4月6日発売のオーバーラッシュパック2よりこのカードです。カード説明オールラヴ・ゴッデス効果モンスター星8/光属性/天使族/攻 0/守 0自分フィールドに元々の攻撃力が0の表側表示モンスターがいる場合、このカードはリリースな...
スポンサーリンク
カード考察

《綺麗の神童 ディアン・ケト》遊戯王ラッシュデュエル考察 意外と厄介な発動条件にどう向き合うか

今回紹介するのは4月6日発売のオーバーラッシュパック2よりこのカードです。カード説明綺麗の神童 ディアン・ケト効果モンスター星8/地属性/水族/攻2500/守1000【条件】自分のLPが相手より少ない場合、手札1枚を墓地へ送って発動できる。...
カード考察

《ロイヤルデモンズ・プログレッシブ》遊戯王ラッシュデュエル考察 ここに来てかなりシンプルよりのロイヤルデモンズ新規!

今回紹介するのは12月16日発売のハイグレードコレクションよりこのカードです。カード説明ロイヤルデモンズ・プログレッシブ効果モンスター星8/光属性/悪魔族/攻2500/守 0【条件】モンスター(レベル5以上)をリリースしてこのカードを召喚し...
カード考察

《ダークネス・トランザム・クライシス》遊戯王ラッシュデュエル考察 属性を統一していれば色んなデッキで使えます

今回紹介するのは11月11日発売の闇黒のレッドリブートよりこのカードです。カード説明ダークネス・トランザム・クライシス効果モンスター星8/闇属性/ギャラクシー族/攻2500/守1600このカードは同じ属性を持つモンスター3体をリリースして攻...
カード考察

《絶望狂魔デッド・エンド》遊戯王ラッシュデュエル考察 効果を全部適用できれば超強いし全部適用できなくても普通に強い

今回紹介するのは11月11日発売の闇黒のレッドリブートよりこのカードです。カード説明絶望狂魔デッド・エンド(ぜつぼうきょうまデッドエンド)効果モンスター星8/闇属性/悪魔族/攻2500/守1200【条件】自分の墓地のモンスター4体をデッキに...
カード考察

《雲針の戦天女ハゴロモ》遊戯王ラッシュデュエル考察 天翔流麗キメテラスと並べれば直接攻撃で5000ダメージ!

今回紹介するのは10月14日発売のメガロードパック2よりこのカードです。カード説明雲針の戦天女ハゴロモ(うんしんのいくさてんにょハゴロモ)フュージョン・効果モンスター星8/光属性/天使族/攻2000/守2500「戦天女ハリキリー」+「戦天女...
カード考察

《ブルーアイズ・ビジョン・ドラゴン》遊戯王ラッシュデュエル考察 OCGで実現できなかった効果「2体分の素材」!

今回紹介するのは9月30日発売のストラクチャーデッキ 究極の青眼伝説よりこのカードです。カード説明ブルーアイズ・ビジョン・ドラゴン効果モンスター星8/光属性/ドラゴン族/攻2500/守2000自分フィールドに表側表示モンスター(レベル8以上...
カード考察

《青眼の煌龍(ブルーアイズ・ブライト・ドラゴン)》遊戯王ラッシュデュエル考察 とっても使いやすくて優秀です

今回紹介するのは9月30日発売のストラクチャーデッキ 究極の青眼伝説よりこのカードです。カード説明青眼の煌龍(ブルーアイズ・ブライト・ドラゴン)効果モンスター星8/光属性/ドラゴン族/攻2500/守2500手札にいるこのカードのカード名は「...
スポンサーリンク