カード考察 捕食植物(プレデター・プランツ)バンクシアオーガ:遊戯王カード考察 捕食カウンターをのっけるのも利用するのもお手のもの! 今回紹介するのはコード・オブ・ザ・デュエリストよりこのカードです。 捕食植物バンクシアオーガ チューナー・効果モンスター 星6/闇属性/植物族/攻2000/守 100 ①:このカードは相手フィールドの捕食... 2017.04.30 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 トレジャー・パンダー:遊戯王カード考察 除外コストの許す限り何体でも特殊召喚可能! 今回紹介するのはコード・オブ・デュエリストよりこのカードです。 トレジャー・パンダー 効果モンスター 星4/地属性/獣族/攻1100/守2000 ①:自分の墓地から魔法・罠カードを3枚まで裏側表示で除外し... 2017.04.29 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 ハック・ワーム:遊戯王カード考察 条件さえ満たせば複数展開可能!ジェスター・コンフィと一緒にどうぞ 今回紹介するのはコード・オブ・ザ・デュエリストよりこのカードです。 ハック・ワーム 効果モンスター 星1/闇属性/機械族/攻 400/守 0 ①:相手フィールドにモンスターが存在しない場合、 このカ... 2017.04.28 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 トワイライトロード・ファイター ライコウ:遊戯王カード考察 破壊じゃなくて除外になった!しかも通常召喚でも発動できる! 今回紹介するのはコード・オブ・ザ・デュエリストよりこのカードです。 トワイライトロード・ファイター ライコウ 効果モンスター 星2/闇属性/獣族/攻 200/守 100 ①:このカードが召喚・リバースした... 2017.04.22 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 変則(トランスミッション)ギア:遊戯王カード考察 遊戯王初!相手とジャンケンするカード! 今回紹介するのはコード・オブ・ザ・デュエリストよりこのカードです。 変則ギア 通常罠 ①:自分のモンスターが相手モンスターと 戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。 相手プレイヤーとジャンケンを行う。 ... 2017.04.21 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 バックアップ・セクレタリー、スタック・リバイバー:遊戯王カード考察 サイバース族の展開力に大きく貢献してくれます 今回紹介するのはコード・オブ・ザ・デュエリストよりこのカードです。 スタック・リバイバー 効果モンスター 星2/闇属性/サイバース族/攻 100/守 600 このカード名の効果はデュエル中に1度しか使用で... 2017.04.20 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 無差別崩壊:遊戯王カード考察 ギャンブルカードの中でもかなり使いやすいです 今回紹介するのはコード・オブ・ザ・デュエリストよりこのカードです。 無差別崩壊 通常罠 ①:サイコロを2回振る。 出た目の合計よりレベル・ランクが低い フィールドの表側表示モンスターを全て破壊する。 ... 2017.04.18 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 覇王の逆鱗:遊戯王カード考察 新マスタールールだしアニメより強化しちゃってもいいよね☆ 今回紹介するのはコード・オブ・ザ・デュエリストよりこのカードです。 覇王の逆鱗 通常罠 ①:自分フィールドに「覇王龍ズァーク」が存在する場合に発動できる。 「覇王龍ズァーク」以外の自分フィールドのモンスタ... 2017.04.17 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 無償交換(リコール):遊戯王カード考察 モンスター効果版魔宮の賄賂!シンプルで使いやすくて強い! 今回紹介するのはコード・オブ・ザ・デュエリストよりこのカードです。 無償交換 カウンター罠 ①:相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。 相手はデッキから1枚ドローする... 2017.04.16 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 クラッキング・ドラゴン:遊戯王カード考察 相手が展開すればするほど大ダメージ! 今回紹介するのはコード・オブ・ザ・デュエリストよりこのカードです。 クラッキング・ドラゴン 効果モンスター 星8/闇属性/機械族/攻3000/守 0 ①:このカードは、 このカードのレベル以下のレベ... 2017.04.16 カード考察遊戯王遊戯王OCG