スポンサーリンク
カード考察

遊戯王OCG新カード考察:水舞台装置(アクアリウム・セット)

今回紹介するのはデュエリストパック決闘都市編からこのカードです。水舞台装置永続魔法①:自分フィールドの水属性モンスターの攻撃力・守備力は300アップする。②:自分フィールドの「アクアアクトレス」モンスターの攻撃力・守備力は300アップする。...
カード考察

遊戯王OCG新カード考察:リバース・リユース

コレクターズパック-運命の決闘者編-の発売も間近になって来ました。新しいカードの情報も次々来ているみたいですね。今回紹介するのはこのカードです。リバース・リユース通常罠①:自分の墓地のリバースモンスターを2体まで対象として発動できる。そのモ...
カード考察

遊戯王OCG新カード考察:一騎加勢

クラッシュ・オブ・リベリオンの発売から結構時間も経っているので、そろそろ新カードとは言えないんじゃないかなーと思いながらも次のパックが発売されるまではこのスタイルで通そうかと思います。というわけで今回紹介するのはこのカードです。一騎加勢通常...
スポンサーリンク
東方

聖白蓮がはっちゃけすぎてる件:東方深秘録ネタバレ

とりあえず東方深秘録が委託販売される15日ぐらいまではネタバレ注意って書いておこうかなって思います。というわけでネタバレ注意です。大丈夫な方はスクロールを。聖白蓮のオカルトが「ターボババァ」であると発覚した事で大分話題になりました。「確かに...
遊戯王

遊戯王OCG:自分なりのデッキの組み方について

前回の記事でデッキ枚数に関する話を少しさせていただきました。せっかくなので今回は実際に自分がどのようにデッキを組んでいるかというのを話そうと思います。あくまで個人的なデッキの組み方の話ですので実際にどのようにデッキを組むかは、個人個人で模索...
東方

神子のオカルト技の格ゲーとしての斬新な仕様:東方深秘録ネタバレ

東方深秘録の製品版が出た事で様々な情報が出ました。というわけで今回もネタバレ話です、駄目な人は引き返そう。大丈夫な人はスクロールしよう。全員のオカルト技が判明しましたね。白蓮がバイクに乗ったりネッシーがビーム撃ったり白蓮がバイクに乗ったり色...
TRPG

ソードワールド2.0の神々の何かちょっとおかしい紹介:太陽神ティダン

MUGENのキャラを使ってソードワールド2.0の神々を紹介するコーナー。今回紹介するのはこの神です。太陽神ティダン古代神(エンシェント・ゴッド) 男神聖印:日輪をモチーフにしたメダル一般的な神像の形:隆々とした体躯の男性格言「太陽のごとく、...
ゲーム紹介

ネタバレ注意:東方紺珠伝体験版、3面までのボス判明しました

東方紺珠伝体験版、今回かなり難易度高いみたいですね。深秘録に続いて紺珠伝体験版のボスも判明したみたいので載せたいと思います。例によってネタバレ注意です。大丈夫な方はスクロールを。1面ボス:浅葱色のイーグルラヴィ 清蘭(せいらん)テーマ曲:兎...
アニメ感想

遊戯王アークファイブ第55話『治安の強制 デュエルチェイサーズ』感想

遊戯王ARC-V55話です。とうとうライディングデュエルが見れる回ですね。ライディングデュエル・アクセラレーション!先行はユーゴ、SR三ツ目のダイス、SRタケトンボーグを連続で召喚、そのままHSR魔剣ダーマをシンクロ召喚、バーン効果でダメー...
ゲーム紹介

東方深秘録ネタバレ:ラスボス判明、あのキャラのご先祖様?

例大祭、皆さんはどうだったでしょうか?目的のものは入手できましたか?早くも東方深秘録製品版をプレイした人がおり、ラスボスの情報をゲットしてまいりました。というわけでネタバレ注意です。大丈夫な方はスクロールを「深秘を曝け!秘封倶楽部初代会長」...
スポンサーリンク