スポンサーリンク
カード考察

マスター・ボーイ:遊戯王カード考察 バハムートシャーク救済カード、安心してください皆さんの予想通りの効果です

今回紹介するのはサーキット・ブレイクよりこのカードです。マスター・ボーイリンク・効果モンスター水属性/水族/攻1400/LINK-2【リンクマーカー:左下 右下】\ ↑ /←   →/ ↓ \水属性モンスター2体このカード名の②の効果は1タ...
カード考察

補充部隊:遊戯王カード解説  実際これがあると大分相手は攻撃し辛いと思います

今回紹介するのはサーキット・ブレイクよりこのカードです。補充部隊永続魔法①:相手モンスターの攻撃または相手の効果によって自分が1000以上のダメージを受ける度に発動する。そのダメージ1000につき1枚、自分はデッキからドローする。汎用の永続...
遊戯王

【メタファイズ】:遊戯王テーマ考察  タイムラグのある除外トリガーを上手く活用していく新基軸の除外テーマ

9期の頃、アームズ・ドラゴンやホルスの黒炎竜といった懐かしのモンスターがそれぞれメタファイズ・アームズ・ドラゴンとメタファイズ・ホルス・ドラゴンとして幻竜族モンスターとしてリメイクされました。そしてサーキット・ブレイクからさらにメタファイズ...
スポンサーリンク
カード考察

トリックスター・スイートデビル:遊戯王カード考察 というわけでメインモンスターゾーン向きのリンクが来ました

今回紹介するのはサーキット・ブレイクよりこのカードです。トリックスター・スイートデビルリンク・効果モンスター光属性/天使族/攻2000/LINK-2【リンクマーカー:左 右】\ ↑ /←   →/ ↓ \「トリックスター」モンスター2体①:...
カード考察

アカシック・マジシャン:遊戯王カード考察  バウンスにデッキトップサーチにと結構使いどころが多いです

今回紹介するのはサイバース・リンクよりこのカードです。アカシック・マジシャンリンク・効果モンスター闇属性/魔法使い族/攻1700/LINK-2【リンクマーカー:上 下】\ ↑ /←   →/ ↓ \トークン以外の同じ種族のモンスター2体自分...
カード考察

リコーデッド・アライブ:遊戯王カード考察  主役カードサポート登場、合計2回特殊召喚できる便利な奴です

今回紹介するのはサイバース・リンクよりこのカードです。リコーデッド・アライブ通常罠①:自分のフィールド・墓地のリンク3のサイバース族リンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外し、EXデッキから「コード・トーカー」モンス...
カード考察

直通断線(シャットライン)、導爆線(どうばくせん):遊戯王カード考察  よりカードの位置に気を付ける環境に

今回紹介するのはサーキット・ブレイクよりこのカードです。直通断線(シャットライン) カウンター罠 ①:このカードと同じ縦列でモンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、 セットされたこのカードを発動できる。 その発動を無効にし破壊する。汎...
書籍感想

東方鈴奈庵第52話『八雲紫の安寧(前編)』感想

東方鈴奈庵52話の感想です。春です時期は遅咲きの桜が突然開花して花見を始めようとする頃。魔理沙と早苗が博麗神社へ出向き花見の準備を始めています。魔理沙はいつもと同じ花見と言っていますが早苗にはどうも違和感があるようでした。前回戦闘中で終わっ...
カード考察

天岩戸(アマノイワト):遊戯王カード考察  エスプリットと相性ばっちり!他にもフィールドに維持する手段あるよ

今回紹介するのはサーキット・ブレイクよりこのカードです。天岩戸岩石族・スピリット・効果モンスター星4/地属性/岩石族/攻1900/守1200このカードは特殊召喚できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いにスピリットモン...
カード考察

幻獣機(げんじゅうき)ライテン:遊戯王カード考察  オライオンを手札から捨てるのに丁度いいカードが来ました

今回紹介するのはサーキット・ブレイクよりこのカードです。幻獣機ライテン効果モンスター星4/風属性/機械族/攻1500/守1500①:手札を1枚捨てて発動できる。自分フィールドに「幻獣機トークン」(機械族・風・星3・攻/守0)1体を特殊召喚す...
スポンサーリンク