スポンサーリンク
カード考察

隠密忍法帖(おんみつにんぽうちょう):遊戯王カード考察  ようやくあのカードが有効活用できます

今回紹介するのはEXTRA PACK 2017よりこのカードです。隠密忍法帖永続魔法①:1ターンに1度、手札から「忍者」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。デッキから「隠密忍法帖」以外の「忍法」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドに...
カード考察

ゴーストリック・リフォーム:遊戯王カード考察  なんという事でしょう、2ターンで駄天使のオーバーレイユニットが10に

今回紹介するのはEXTREME FORCE(エクストリーム・フォース)よりこのカードです。ゴーストリック・リフォーム通常罠このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの「ゴーストリック」フィールド魔法1枚を対象...
アニメ感想

遊戯王VRAINS(ヴレインズ)第15話『闇に忍ぶオルターガイスト』感想

遊戯王ヴレインズ15話の感想です。ゴーストガールの「1000ライフ以下にさせずに削り切る」という作戦により1ターンキルを狙われたプレイメーカー。果たしてプレイメーカーはこれに対してどう対抗するのか。×デュエリスト 〇ジャーナリスト追い詰めら...
スポンサーリンク
カード考察

スリーバーストショット・ドラゴン:遊戯王カード考察  かなり戦闘向きな汎用LINK-3

今回紹介するのはEXTREME FORCE(エクストリーム・フォース)よりこのカードです。スリーバーストショット・ドラゴンリンク・効果モンスター闇属性/ドラゴン族/攻2400/LINK-3【リンクマーカー:上 左 下】\ ↑ /←   →/...
カード考察

調星(ちょうせい)のドラッグスター:遊戯王カード考察  レベル1チューナーとして普通に優秀

今回紹介するのはEXTRA PACK 2017よりこのカードです。調星のドラッグスター永続罠①:このカードは発動後、効果モンスター(機械族・チューナー・炎・星1・攻0/守1800)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する。このカードは罠カード...
カード考察

ペンデュラム・パラドックス:遊戯王カード考察  ペンデュラム召喚しないデッキでも結構有用

今回紹介するのはEXTREME FORCE(エクストリーム・フォース)よりこのカードです。ペンデュラム・パラドックス通常魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分のEXデッキの表側表示のPモンスターの中から、Pスケー...
カード考察

六武衆の真影(ろくぶしゅうのしんえい):遊戯王カード考察 荒行使う時とかに便利な奴です

今回紹介するのは8月21日に発売されるVジャンプ10月号の付録となるこのカードです。六武衆の真影効果モンスター星4/闇属性/戦士族/攻 500/守2000このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分が「影六武衆」モンスタ...
遊戯王

【F.A.(フォーミュラアスリート)】:遊戯王テーマ考察  LEVEL=SPEED……誰かがそう教えてくれた……

「……誰もが恐れ、おびえた目をして見てた……」「………そうさ、俺は………」「……『クレイジードライバー』……」「……誰かがそう教えてくれた……」そんな感じで速さを追い求めるWarrior達のテーマ、フォーミュラアスリート。それが今度、エキス...
カード考察

ペンデュラム・スイッチ/Pendulum Switch:遊戯王カード考察  Pゾーンとモンスターゾーンを反復横跳び

今回紹介するのはEXTRA PACK 2017よりこのカードです。ペンデュラム・スイッチ永続罠このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分のPゾーンのカード1枚を対象としてこの効果を発動できる。そのカード...
カード考察

影六武衆(かげろくぶしゅう)-ゲンバ:遊戯王カード考察 回収効果持ちチューナー、影武者とは一長一短

今回紹介するのはデッキビルドパック スピリット・ウォリアーズよりこのカードです。影六武衆-ゲンバチューナー・効果モンスター星2/炎属性/戦士族/攻 500/守2100①:このカードが召喚に成功した時、除外されている自分の「六武衆」モンスター...
スポンサーリンク