スポンサーリンク
遊戯王

【ダイーザメタビート(第19回HAKATA CUP チーム戦withはっち)】:大会で活躍したあのデッキを検証

以前一度だけ大会のデッキ解説をした事ありますがそれきり全然していなかったものの中々に興味深いデッキが登場しましたので紹介をしてみようと思います。
カード考察

遊戯王カード考察:≪海晶乙女波動(マリンセス・ウェーブ)≫ 手札から発動できる完全耐性付与!

今回紹介するのはRISING RAMPAGE(ライジング・ランペイジ)よりこのカードです。カード説明海晶乙女波動通常罠自分フィールドにリンク3以上の「マリンセス」モンスターが存在する場合、このカードの発動は手札からもできる。①:自分フィール...
カード考察

遊戯王カード考察:≪天威龍-シュターナ(てんいりゅうシュターナ)≫ サルベージ対応の特殊召喚しやすいレベル4

今回紹介するのはRISING RAMPAGE(ライジング・ランペイジ)よりこのカードです。カード説明天威龍-シュターナ効果モンスター星4/水属性/幻竜族/攻 400/守2000このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない...
スポンサーリンク
カード考察

遊戯王カード考察:≪死神鳥シムルグ(ししんちょうシムルグ)≫ シムルグにおける墓地肥やし担当

今回紹介するのはRISING RAMPAGE(ライジング・ランペイジ)よりこのカードです。カード説明死神鳥シムルグ効果モンスター星3/風属性/鳥獣族/攻1500/守 200このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①...
カード考察

遊戯王カード考察:≪TG ギア・ゾンビ(テックジーナス ギアゾンビ)≫ ワーウルフと悪夢再び共有できます

美少女艦隊ゲーム「アズールレーン」の決闘者代表な艦船であるハーミーズですが今度ついに改造が実装されるようになりました。とうとうDホイールまで乗りやがりましたこのデュエリストさて今回紹介するのはCOLLECTION PACK-革命の決闘者編-...
カード考察

遊戯王カード考察:≪No.97 龍影神ドラッグラビオン(ナンバーズ97りゅうえいしんドラッグラビオン)≫ヌメロン・ドラゴン救済カード!

今回紹介するのはCOLLECTION PACK-革命の決闘者編-よりこのカードです。カード説明No.97 龍影神ドラッグラビオンエクシーズ・効果モンスターランク8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守3000レベル8モンスター×2このカード名...
カード考察

遊戯王カード考察:≪神鳥の来寇(シムルグのらいこう)≫シムルグにおけるメインサーチ手段

今回紹介するのはRISING RAMPAGE(ライジング・ランペイジ)よりこのカードです。
カード考察

遊戯王カード考察:≪ダイナレスラー・ラアムブラキオ》エースモンスターのお供に 2体並べればより優秀

今回紹介するのはRISING RAMPAGE(ライジング・ランペイジ)よりこのカードです。
カード考察

遊戯王カード考察:占い魔女 ヒカリちゃん レベル1魔法使い族のあなたはスーパーハッピー!

今回紹介するのはCOLLECTION PACK-革命の決闘者編-よりこのカードです。カード説明占い魔女 ヒカリちゃん効果モンスター星1/光属性/魔法使い族/攻   0/守   0このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できな...
アニメ感想

遊戯王VRAINS(ヴレインズ)第100話『ねじれた理想郷』感想

遊戯王VRAINS100話目の感想です。令和はじめの遊戯王が100話とはまた随分タイミングがいいですね。前回のあらすじ:シーホース!シーホースじゃないか!イグニスの力を取り込んだモンスター相変わらずリンクヴレインズでの地獄絵図は続いており人...
スポンサーリンク